本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

12人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お中元のお礼状について

2008/06/23 15:29

お中元・お歳暮のお礼状をハガキで送るのに
書き方がいまいち分かりません。
夫の代わりに妻が書く場合、拝啓・敬具で
表の差し出し人の住所・名前(主人)のすぐ側に 内または代と
書けば間違いないでしょうか?
女性が書く場合、頭語・結語はいらないとか、かしこで終わるとか
いろいろあって、悩んでしまいます。
夫の名前でも、字をみれば女性が書いたのは明かですし(当家の場合)
どう解釈すればいいのでしょうか?
あと、はがきは絵の入ったものでも構わないのでしょうか?
大丈夫だとして、お中元の頃は困らないのですが、
お歳暮の頃はどんな花・植物などの絵がいいんですかね?
ご存じの方、ご返答の程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/06/24 16:06
回答No.4

こんにちは。
横から申し訳ありません。
退職した父親が、お中元、お歳暮を沢山もらっていたので、よくお礼状を書いていました。
我が家は、いつも無地の白いはがきを利用していました。

その時に聞いたことですが、
最初(頭語)を「拝啓」としたら、最後(結語)は、「敬具」。
前文(頭語と時候の挨拶など)を略した場合、
たとえば、「前略」としたら、最後は「かしこ」で終わります。

私が言っても説得力に欠けるので、参考になりそうなサイトを探してみました。
http://www.post.japanpost.jp/navi/mame_dear.html
http://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/letterbashic/

あと、「内」と「代」の違いですが、下記サイトをご覧ください。
このように書いてあります。
『夫の言葉でかわりにお礼状を出す場合は、夫の名前の左横に「代」と書くようにします。
 妻の言葉で書くなら「内」と書きます。』

ですから、質問者様の場合、ご主人の言葉で書くのであれば、
「拝啓」で始まり、「敬具」で終わり、
ご主人の名前の脇に「代」で良いのではないでしょうか。

お礼

2008/06/25 13:09

お返事ありがとうございます。
代・内にも、違いがあるんですね。
何とも・・ややこしい・・。
「拝啓」で始まり、「敬具」で終わり、
主人の名前の脇に「代」でいけば、矛盾はなくなりますね^^
あぁ~ちょっとスッキリしましたぁ。
zorroさん、sky5519さん そしてkerria78さん皆さんホント
ご親切ですね。大変、参考になりました。
ありがとうございました。
あと・・ハガキの絵についてどなたかお教え願えれば
いいんですけど・・。字が下手くそで絵でなんとかごまかそうと
してるんですけどね^^

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/06/24 01:01
回答No.3

NO2です。
文面の行がすれてしまいました。

縦書きの場合(PCは横書きで、分かりにくいかもしれませんが)
『○○太郎』←改行して、『郎』左横に『内』です。
『かしこ』も、行の一番下にくるよう記載してください。

補足

2008/06/24 13:19

お返事ありがとうございます。
そうですよね・・本をあさって、悪戦苦闘そのものです・・。
毎年、毎年書く内容も底をつきますよね・・。
今まで、何も疑問に感じることなく、例文通り『拝啓』に『敬具』
主人の名前のみで送っておりました。なのに・・『内』と書きましょう
なんて文章を見つけてしまい、そこから?????????です。
調べれば調べる程、分からなくなってしまいましたぁ。

主人の代筆でも、『かしこ』でOK
『かしこ』でも(女性が書いたとしても)代筆だから、『拝啓』でOKということでしょうか?
私の持っている本には例文が結構あるのですが、『拝啓』ではじまり『かしこ』で締めているものがないんですよね・・。
何だかワケがわからなくなってしまって・・。
要は、主人の代筆というスタンスでお礼状を正しく出したいのです。
主人の代筆なのに、『前略』始まりはちょっと適しておりませんし、
『拝啓』始まりに『かしこ』でいいの?
女性が書いたものと明かなのに、『内』と書かなくていいの?
『内』と書けば、女性らしく『かしこ』で終わりましょう?????
『かしこ』で終わるためには拝啓ではじめていいの???っと堂々巡りです・・。(汗)
なんだかこんがらがってしまいました・・。
ご面倒でなければ、お返事くださいませ・・。

質問者
2008/06/24 00:55
回答No.2

こんばんは
20代主婦です。私も夫の代筆をしますが、毎回『例文集』を必死で探し、悪戦苦闘します^^
ご質問の件ですが、、、
「拝啓
 蒸し暑い日が続いておりますが、○○様にはますますご健勝のこと
とお喜び申し上げます。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
                            かしこ
 七月○日
                            ○○太郎
            内

○○○○様
                                」
『内』か『代』として、横に妻の名前を書いても良い。

例題集の内容では、「○○様のお心遣いに、夫ともどもお礼申し上げます」と記載されていました。代筆だとわかるので、女性らしい文章でよい。ということでしょう。また、「夫からの感謝の言葉を必ず添えるようにする」とも記載されています。

葉書の柄についてですが、上記の内容を書いていると、葉書ではスペースが足りない気がします。(私は毎回封書で出しています)
白の便箋と封筒を使われてはいかがでしょうか?
和紙の手触りの良い白の便箋・封筒なら、お中元とお歳暮の両方に使えますし、上司やご親戚にもOKですよ^^
もし、便箋が1枚に書き終わってしまったら、白の便箋を1枚足して合計2枚にしてくださいね。

2008/06/23 16:00
回答No.1

こちらで

http://www.senshukai.co.jp/main/giftmanner/orei.htm

お礼

2008/06/23 16:26

何と申しましょうか・・既にこちらは拝見しておりまして・・。
それでも、詳しいところが分かりませんでしたので、
こちらで質問してみた次第です。
しかしながら、早速ご返答頂きましたこと、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。