本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚披露宴でのご祝儀と結婚祝とは別なものか

2002/12/25 16:56

私の友人は結婚披露宴でのご祝儀を結婚祝ととらえています。披露宴をしていない彼女は、ご祝儀をもらってないので、彼女が以前に披露宴に出た相手が自分に結婚祝をするべきだと思っているようです。

私は披露宴でのご祝儀は食事や引き出物の費用があるので、出席費みたいなものと考えているのですが、いかがなものでしょうか。

回答 (5件中 1~5件目)

2002/12/26 16:59
回答No.5

来年結婚予定の者です。
私の認識としては、披露宴のご祝儀=結婚祝です。

そもそも、結婚するにあたって披露宴なんてしなくてもいいものです。
ほとんどが新郎新婦両家と本人達の自己満足だと思っています。
ですから、披露宴での食事、引出物等はお招きする側からの「わざわざ私達のために来ていただいてありがとうございます」という感謝の気持ちだと思います。
本来は無償であるべきです。

しかし、やはり披露宴はお金がかかります。
それを招待された側が厚意で「ハレの日に呼んでいただいたこと」や「披露宴にかかったであろう費用を少しでも負担しよう」という思いを結婚祝にプラスして披露宴のご祝儀として渡しているのではないでしょうか。

ですから、お友達の「以前に披露宴に出た相手が自分に結婚祝をするべき」という考えは間違っていないと思います。
ただ、披露宴でのおもてなしをしてない以上、披露宴でのご祝儀より少なくなることは当然のことだと思います。

一般的には披露宴に呼ばれたた場合のお祝いは3万円、呼ばれない場合(しなかった場合含む)は1万円くらいですかね。

ちなみに、披露宴は自己満足と書きましたが、私も来年自己満足させていただきます(笑)

お礼

2003/02/11 20:55

お礼が大変遅くなりまして、申し訳ございません。
ご回答を読んでそういう考え方もあるのだなと思いました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/12/25 22:44
回答No.4

金額や披露宴の有無にかかわらず、もし自分の結婚の時にお祝いを戴いていたなら、その人が結婚する時にお返ししたいという気持ちになります。実際、自分の結婚式の時には、(親類や両親の知人からですが)披露宴に呼んでいなくてもお祝いを戴きました。その場合は、1~2万円くらいだったと思います。相手が自分の披露宴でご祝儀(例えば2~3万円)をくれた場合は、相手が披露宴をしていなくても結婚祝(例えば1~2万円)を渡した方がいいと私は思います。<披露宴でのご祝儀=出席費+結婚祝>ではないかと思います。でも、金額を決めるのは難しいですよね。

お礼

2002/12/26 00:42

ご回答ありがとうございました。

>相手が自分の披露宴でご祝儀(例えば2~3万円)をくれた場合は・・・
披露宴の食事代や引き出物代もろもろ合わせていくらかかっているのかこちらには分かりません。ひょっとしたら、ご祝儀の金額よりも費用がかかっているかもしれません。だから、披露宴でのご祝儀=出席費+結婚祝というのは?と思ってしまいます。

結局、ご祝儀も、結婚祝も気持ちの問題ということでしょうか。

質問者
2002/12/25 17:39
回答No.3

披露宴を開かず って場合は余程の中のいい友達
くらいから 皆で合わせての贈り物って形で
いいんじゃないですかね

大体友人の場合相場は3万くらいだと思いますが
そのまま 貰えると思う彼女の方が認識がおかしいと
思います。
出席費みたいな感じでしょうね どっちかと言えば。

披露宴じゃなくても 食事会みたいな感じで
会費をとり 多少儲けてもいいかとは 思いますが。

お礼

2002/12/25 18:16

早々のご回答ありがとうございます。

結婚祝とか、出産祝いは、相手にも気を遣うし、相手もこちらに気を遣うのでなかなか難しいです。

質問者
2002/12/25 17:36
回答No.2

ご祝儀は総称なので「結婚祝」など祝い事全てに言えます。

披露宴に出席した場合、全てを「結婚祝」という形で表していると
思います。

また、披露宴に出席しない「結婚祝」のときはそれなりに考慮して
包んでいます。


>彼女が以前に披露宴に出た相手が自分に結婚祝をするべきだと思っているようです。

この「結婚祝」の包みの中に披露宴の出席費? も含まれているものと
考えるのが自然です。
「結婚祝」と「披露宴出席料」の別個の包みはしません(ありません)。

お礼

2002/12/25 18:12

早々のご回答ありがとうございます。

私の場合そんなに多額の金額をご祝儀に包めるわけではないので、そこに結婚祝が含まれるとは考えにくいのです。でも人によって、包む金額も違うでしょうから、ご祝儀についての考え方も人それぞれになると言うことでしょうか。

質問者
2002/12/25 17:33
回答No.1

披露宴に出席する方は、入場料+お祝いの気持ち、くらいの金額になり、出席しない方は、お祝いの気持ちのみをお渡しすればいいと思います。
披露宴をしていなくても、結婚したということであれば、周りの人が祝ってあげる気持ちがあれば、お祝いは渡すでしょう。現金か物かで。
普通、披露宴に呼んだり呼ばれたり、という間柄であれば、その友達が結婚したことを知らせない(しらなかった)ということは無いと思いますので、披露宴に出ないのであれば、まあ一人5千円から1万円くらいのところではないでしょうか?

お礼

2002/12/25 18:06

早々のご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。