このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/21 21:37
同じような質問があったらすみません。今の状態でどうすればよいかな…と思い悩んだので教えてください。
①Aさんの場合
高校の同級生で、数年前結婚式をされて出席し、お祝いを包みました。(三万円)この度私も結婚式を挙げ、招待したのですが遠方であり、また子供が小さいため欠席でした。そこでお祝いをいただきました(二万円相当)。内祝いをしなきゃ…と思いながら1ヶ月経ってしまい今さら贈るのも遅い?と思い悩んでいます。
この場合、「内祝い」は必要ですか?今の時期で「内祝い」としてもいいのでしょうか?また、相応の金額はいくらぐらいでしょうか?
②Bさんの場合
会社の後輩で、結婚はしていますがお互い式には参加していません。
この度私が結婚した時、お菓子とコーヒーをお祝いでいただきました。内祝いを…と思いながら今に至りました。彼女は出産を2月に控えているので、今は内祝いを送らず、出産祝いを送ろうか…と考えているのですがどうでしょうか?
分かりにくい状況とは思いますが、一つでもお答えいただけると嬉しいです。
(1)私も同じように友人の結婚式には出席して3万円包みましたが、友人は出席できず、お祝いに2万円送ってくれました。
片祝いといって、片方からだけお祝いするのは良くないということで私は、半額くらいの品物を郵送しました。
お返しは出来るだけ早くしたほうがいいと思いますが、しないよりは絶対したほうがいいと思います。
私の先輩の結婚に出席出来なかったので、お祝いを1万円包んだのですが、そのあと音沙汰なしっていう先輩がいました。そういうのも付き合いとして、どうなんだろうって思います。
(2)大体お返しは半返しするみたいなので、大体の相場でお返しするのもいいですし、出産が近いなら、結婚のお返しも兼ねて出産祝いするのもいいと思います。その時、一言手紙でも添えてあると、相手にも理解してもらえるのではないかと思います。
これが正しいということはないと思います。肝心なのは、相手の気持ちと自分の気持ちですね☆
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
元夫の妹から結婚式招待されました
昨年12月に離婚をしたものです。 離婚原因は簡単に言えば性格の不一致です。 私自身離婚はしたくなかったのですが、元夫の強い希望により離婚せざるを得ない状...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/11/24 23:48
ありがとうございました。確かに気持ちですね!しかし思っているだけでは伝わらないですもんね…。
今日内祝いの品と写真・手紙を送りました☆
出産間近な後輩には、出産祝いを内祝いの意味もこめて送ることにします。