本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

10人が「役に立った」と評価
締切済み

披露宴で親族から頂いた祝儀に、お返しは必要?

2008/11/25 19:44

つい先日結婚式&披露宴を行ったものです。

両家親族のみの30名弱で結婚式&披露宴を行い、
出席いただいた親族(両親と兄弟を除く)から、それぞれご祝儀を5万~10万ずつ頂きました。
ご祝儀を頂いた方には、披露宴の際に引き出物として1万円程度の品物をお渡ししています。

地方や家でのしきたりによって違いがあることとは思いますので、
あくまで一般的なこと、としてお伺いしたいのですが、
このような場合、頂いたご祝儀にお返し(半返し)を
後日に行うべきなのでしょうか?

背景としては、親の認識と私の認識が全く違っていて、
・親(もうすぐ70歳): 引き出物とは別に半返しすべき
・私(30代中盤) : 引き出物でお返しは終わっているので別途の半返しは不要
という状態で意見が平行線なのです。

一般的(客観的)なご意見を伺えば双方納得しやすくなるかと思いますので、できるだけ多くの皆さんからご意見頂戴できればと思います。

みんなが選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/25 22:12
回答No.3

年代によるのかもしれませんが、私もしなくていいという
認識です。
私は20代後半ですが、今までいとこ(30代中盤)の
結婚式に両親と共に出席した事が何度かあります。
両親は両親で、私は私で計13万円のご祝儀を包んだ
際も、半返しをしてきた人は一人もいませんでしたよ。

披露宴のお料理や、引き出物、その他のサービスで
3万円くらいはかかっていますよね?
それであればもう既に半返ししている事になるのでは?
それでさらにご祝儀の半分を返してしまっては、かなり
マイナスになってしまうのではないでしょうか?

披露宴にかかる金額もご両親の時代とはかなり違って
いると思います。
もしご両親が披露宴で1人につきいくらかかっているか
ご存じないようでしたら、きちんとこれくらいかかって
いますと提示してみてはどうでしょう?

そして、他の親戚の方は結婚された時どうされたの
でしょう?
他の親戚の方がしていないのであれば、する必要は
全くないと思いますが・・・。

ちなみに、私も近々挙式予定ですが、半返しは全く
考えていません。
新婚旅行のおみやげを買ってこようかな・・・くらいの
考えです。

お礼

2008/11/27 02:40

ご回答どうもありがとうございます。
私も、まわりの友人に聞いても「半返し」する人は聞いたことがないので、
皆さんのご意見の「別途の半返しは不要」の人が多いようで心強いのですが。。。
過去どうしていたかを親族にも聞いて参考にしてみます。
どうもありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2008/11/26 19:01
回答No.7

NO.5です。

すみません!
>1万円のご祝儀
ではなく、正しくは
「1万円の引き出物」です。
まぎらわしくてごめんなさい!

2008/11/26 16:33
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。

20代女性既婚者ですが、私も「しなくてもよいが場合によりけり」だと思います。
引出物で1万程度とは、かなりだと思いますよ。
加えて当日のお料理・ドリンクなどがかかっていますよね。
よっぽど頂いたならば、ある程度の気持ちを示した方がよいと思いますが
(ひとりで10万包んでくださった、夫婦で30万包んでくださった等)
親族でしたら少し頑張って包むもので、ご質問者さまが頂いた額でしたら
相場だと思いますので特にしなくてもよいと思います。

あともうひとつ例外は、親の兄弟のこども、つまりご質問者さまのいとこの方々の対応です。
例がなければ何とも言えませんが、もし半返しをされている前例があれば
その家の慣習として同じようにするべきだと思います。

うちにも慣習がありまして、父は兄弟が多いのですが
「姪っ子、甥っ子が結婚する際は、お祝儀+記念品を贈ろう」ってことになっているのです。
まぁ結局他界された伯父伯母もいますので、頂いたり、頂かなかったりでしたが。。。
なので親御さんの意見を突っぱねず、話し合ってみてくださいね。

参考までに。

お礼

2008/11/27 02:53

ご回答どうもありがとうございます。

私も、まわりの友人に聞いても「半返し」する人は聞いたことがないので、皆さんのご意見の「別途の半返しは不要」の人が多いようで心強いです。
ただ、私の兄のときも親は半返しをしているらしいんですよね。(それも親が言っていることなので、客観性はありませんが。)
親戚の誰かが結婚したときにどうしたか確認して参考にしてみます。

どうもありがとうございます。

質問者
2008/11/26 16:22
回答No.5

ご結婚おめでとうございます!
結婚式を終えてもなかなかホッとできないのが現実ですよね。

親族のご祝儀が5~10万円、引き出物が1万円相当ということ
であれば、私も特別内祝いは必要ないと考えます。
1万円のご祝儀って豪華ですよ!!

ただ私の場合、夫婦で5万円を相場と考えていますので、
夫婦単位で10万円出していただいた方や
遠方からの出席者には(暑中見舞いを兼ねた)御礼状とともに
内祝いというより新婚旅行でのお土産を送ったりしましたよ。
私の親戚は父方がどちらかというと疎遠でご祝儀は5万円、
母方の親戚は幼いころから親密でご祝儀10万円以上
という状態でしたので(笑)
「私はお土産なんてもらってない!」という事態は起こらず
このような対応をしました。
↑私の場合、参考にならないですね(汗)


お祝いの席ですし親の顔を立てるという意味でも、
何らかのフォローをすることは決して悪くはないと思います。

※半返しは多すぎると思いますが(^_^;)

お礼

2008/11/27 02:52

ご回答どうもありがとうございます。
そうなんです。
今回はゲストに失礼のないように、ということで料理も高め、引き出物もしっかり1万円分と、合わせて3万円ぐらい出してるんです。
遠方からの人にはお車代もつけてますし。。。

私も、まわりの友人に聞いても「半返し」する人は聞いたことがないので、
皆さんのご意見の「別途の半返しは不要」の人が多いようで心強いのですが。。。

祝儀も披露宴のときに親に渡ったまま押さえられてしまっていて、半返しも親がやると言っているので、(祝儀を取り返せない以上)もう「親の顔を立てる」ということになると半分あきらめざるを得ないという状況ではありますが。

どうもありがとうございます。

質問者
2008/11/26 08:49
回答No.4

ご結婚おめでとうございます♪
わたしも今年結婚式しました。

引き出物が1万円程度ということなら
もうそれ以上のお礼は不要ではとわたしも思います。
ただそれは各家庭によって考えもさまざまなので。
親戚の結婚式でご両親はなにか半返しをいただいたのでしょうか?
それでうちも同じようにと考えているのでしょうか?

わたしの両親もお返しについては散々悩んでいたのですが
よくよく親戚の結婚式の内容を聞いたら
引き出物も5千円程度のものでそのほかのお礼はなかったと
いったのでじゃあうちもそれで!ってことに。

ただ親族集合写真を送るときに写真だけでは味気ないので
お礼状と新婚旅行先で購入したテーブルマットを
つける予定ではあります。ご参考までに☆

お礼

2008/11/27 02:42

ご回答どうもありがとうございます。
私も、まわりの友人に聞いても「半返し」する人は聞いたことがないので、
皆さんのご意見の「別途の半返しは不要」の人が多いようで心強いのですが。。。
ただ、私の兄のときも親は半返しをしているらしいんですよね。(それも親が言っていることなので、客観性はありませんが。)
親戚の誰かが結婚したときにどうしたか確認して参考にしてみます。
どうもありがとうございます。

質問者
2008/11/25 20:50
回答No.2

私もしなくてもいいという認識です。

しかしこういうものに一般的とか客観的というのは通用しない場合があります。
親の世代がそうしてやりとりをしてきたのであればそれにならわないと親族の中で質問者様の親が肩身の狭い思いをすることになります。
今までの親族の結婚式ではどのような状態だったのでしょうか。
それの確認が大事です。

もし今まで親の言うようにされてきたのなら今回もやはりそうすべきです。

お礼

2008/11/27 02:38

ご回答どうもありがとうございます。
皆さんのご意見をみると「別途の半返しは不要」の人が多いようでこころ強いですが、やはり家によって違いますよね。。。
過去どうしていたかを聞いて参考にしてみます。
どうもありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。