本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

出産のお祝いは何が欲しいか聞いても良いと思いますか?

2003/02/27 19:25

旦那の妹が今年の6月に出産予定(初産)です。
まだちょっと気が早いのですが、今から出産祝いに何をあげれば良いのか悩んでいます。

できれば、義妹さんがもらって嬉しいものをあげたいのですが、
義妹さんは某ベビーショップのベビーレジストリーにも登録してない様子なので、
もらって嬉しいもの&欲しいものが全く予想できないんです。

今日か明日、久しぶりに電話する用事があるのですが、そのついでに、
電話で直接、義妹さんに欲しいものを聞くのはブシツケでしょうか?
また、身内である旦那様から聞いてもらう分には問題ないと思いますか?
それとも、聞かないであげたほうが良いと思いますか?

欲しいものを聞かずにあげる場合、出産のお祝いを“貰う立場”“貰った立場”の方の意見を聞きたいのですが、
実際に貰って嬉しいもの、嬉しかったものを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/02/28 15:03
回答No.8

No.7です。コメント拝見しました。

ご主人のご兄弟の間では、はじめての赤ちゃん誕生でしょうか。そうだとすると、miharu324さんのお祝いが今後の雛形になるかもしれないですね!親戚間のお祝いは、「うちの時はこれくらい頂いたから同じように・・」って感じで決まってくることが多いのではないでしょうか。

お祝いを差し上げるタイミングについて。
入院中にお渡しするなら、お家に持って帰れる方(ご主人)がいらっしゃる時に。
退院後なら、お電話でご都合をうかがってから行ってくださいね。はじめてのお子さんなので、多分てんやわんやだと思います。必死でおっぱいをあげてる時に「ピンポーン」だと、すごくあわてると思いますので(笑)「もうすぐ着くよ」って道中でも連絡するといいと思います。

相手の都合を最優先でお届けすれば、何日までに絶対・・ってことは無いと思いますよ。

ただ、出産祝いを頂くと、一般的には1ヶ月から1ヶ月半くらいの頃に、内祝の手配をしなくちゃいけません。ですから、3週間後とか微妙な時期に差し上げると、準備の早い方だと「内祝の追加をしなきゃ」ってことになってしまうかもしれないですね。

それから、これは余談ですが、内祝いって現金でいただいた場合ははっきり金額がわかるので「半返し」しやすいんですけど、
品物の時は「これいくらくらいなのかなあ」って余計な事を考えなきゃいけないんですよね。
現金なら、そこから内祝の品を用意すればいいのですが、品物だと、自分たちのお金から用意しなきゃいけないですし。(その品物が必需品だったらどちらにしても購入しなければならないので同じですが)

なんだか、つまらない事ばっかり書いてしまったみたい。本当は、「赤ちゃんおめでとう!!ママごくろうさま。これからもよろしくね」って気持ちが届けばそれで十分なんですよね。

2回に分けてお祝いを差し上げるのは、あまりスマートでない気がします。相手も「何度もすみません」って恐縮しそうです。

ざっくばらんなお付き合いなら、必需品(ベビーカーとかおまるとか紙おむつとか)を親戚で分担して用意するってこともアリだと思いますので、その場合は出産前にお約束したほうがいいと思います。

必需品でないならば、聞かないでこちらでいいと思うものを選んでも、それはそれで喜ばれると思いますよ。

前のコメントに、現金プラスαにするつもり、とありました。
それなら、妹さんが好きそうなフラワーアレンジメントとかいかがでしょう。赤ちゃん物が多い中、友達のくれたお花がとっても嬉しかった経験があります。
赤ちゃんの物なら、重なっても大丈夫なものかな。やわらかいタオルとかよだれかけとか。
私、子供3人いるんですが、タオル地のガラガラは合計10個くらい頂きました(笑)見た目も可愛くて赤ちゃんギフトらしいし、値段も手ごろなんですよね。でも、まだ封を切ってないものがあります(笑)

ご参考になれば幸いです。赤ちゃん、楽しみですね。

お礼

2003/02/28 18:58

二度目のご回答ありがとうございます。

>ただ、出産祝いを頂くと、一般的には1ヶ月から1ヶ月半くらいの頃に、内祝の手配をしなくちゃいけません。
一般的には内祝いの手配ってその時期なんですね。初めて知りました。(^^;)
うちはまだ子供がいないこともあり、内祝いの準備(相手の都合)まで気付きませんでしたが、
差し支えないように、生まれてから出来る限り早めに買いに行こうと思います。(汗)

>なんだか、つまらない事ばっかり書いてしまったみたい。
いえいえ。(^^)
重要なことだと思います。参考になりました。

義妹が特に希望がなければ、フラワーアレンジメントもいいですね。
旦那とまた相談したいと思います。
あと、間違ってもガラガラは避けたいと思います。(笑)
それにしても10個って・・・すごい。確かにそんなにあっても、使わ・・・。

質問者

補足

2003/02/28 19:03

回答してくださった方々へ

ポイント発行は最高でも二人しか選ぶことが出来ませんが、
気持ち的には、回答して頂いた全ての方に心から感謝致します。
どの意見も参考になりました。
本当にありがとうございました。m(__)m

図々しいお願いではありますが、また何かありましたら、宜しくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2003/02/27 23:23
回答No.7

皆さん書かれているとおり、品物なら希望をお聞きしていいと思います。無事にご出産の後でね。

ひとつだけ。
一応、ご主人やそのご両親に、「ウチのやりかた」みたいなものがないか、
確かめた方がいいかもしれません。
もしかしたら、「親戚どおしは現金で、お互いいくらいくら」って決めてるかもしれないからです。
お付き合いの仕方にもよるのですが、うるさ型の親戚の方がいる場合もありますから・・。
ちなみに、ウチは、そういうの、うるさいです。慣れるまでちょっと抵抗ありましたが、最近はやっと上手く対処できるようになってきました(笑)

もっと気楽なお付き合いができているのでしたら、ご自分の気持ちを大事にされていいと思いますが、念のため。

お礼

2003/02/28 01:14

貴重なご意見、ありがとうございます。

>一応、ご主人やそのご両親に、「ウチのやりかた」みたいなものがないか、
確かめた方がいいかもしれません。
ということで、旦那に聞いてみました。
兄弟の結婚のお祝儀は、3人の兄弟間で金額の約束?があったようですが、出産に関しては決めてないようです。
NO.3のお礼で書いた友人の件はお祝儀1万だったものの、兄弟の間では5万という約束があったとか。
そう考えると、私の出産祝い時には同額返って来そうですよね。(笑)
めでたいことなので、私としては、お金にはあまりこだわってないですけれど。

質問者

補足

2003/02/28 01:27

ふと思ったんですが、現金だけだと生まれてまもなく渡すことが出来ますが、
品物も渡すとなると、「欲しいものを聞く→買いに行く→私達夫婦で渡しに行く」で、
渡すのがちょっと遅くなりますよね?
出産祝いは出産後どれくらい経って届けるのが失礼ではないと思いますか?
そこそこ近所ということもあり、遅すぎるのは良くないと思うのですが、最低ラインが知りたいです。

あと、欲しいものを聞くタイミングもわかりません。
聞くのも渡すのも退院後のほうが良いのかな?とも思ったり。
旦那が出した案は、「一度早めにお金を渡して、品物は後日でどうか?」という案です。
これは、どうなんでしょう?(^^;)

質問者
2003/02/27 21:44
回答No.6

是非、聞いてあげてください。
親族の親しい付き合いは、こういうところから始まるのです。
お金で済まそう、なんてことは絶対に止めるべきです。
もし、とてつもなく高いものをゆわれたら、「そこまでは出来ないわ」と言える間にまでなってください。
私は今、子供が3人、夫々結婚しており、孫が4人います。私共夫婦と6人で相談して決めてきました。
この秋、また2人出来ます。8人で相談して決めます。
兄弟仲良く、末永く付き合って行く「コツ」です。

お礼

2003/02/28 00:36

ご回答ありがとうございます。

>親族の親しい付き合いは、こういうところから始まるのです。
そうですね。
そこそこ近所ということもあって、おすそ分けとか何かと機会を作って親しい付き合いを心がけてるつもりですが、
今回もより親しくなれる機会ですよね。
無事生まれてから聞いてみようと思います。

質問者
2003/02/27 21:17
回答No.5

こんにちは。
私は結婚・出産のお祝いは親しい間柄なら必ず希望を聞いてから贈るようにしています。
それは、ダブるのを防ぐためと、同じ物でも好みのタイプを聞いた方がより喜んでもらえるからです。

来週、出産祝いを友人に贈るのですが、生まれた知らせを聞いてから何が欲しいか聞きました。
するとリクエストは写真立てだったのですが「普通サイズの写真を切らずに何枚も飾れる物」と細かい好みまで聞けて、絞って探す事ができましたし、今から喜んでもらえる事を想像しているくらいです。
今までにも差し上げる人に聞くとたいてい、服とかおもちゃ等アバウトなリクエストでなくて、特定の作家の絵本とか、好きなメーカーのママバッグとか、具体的な返事が返ってきたのでどなたも欲しい物は実ははっきりしてると思います。

貰って嬉しい物というのも、ベビー用品サイトのアンケートを見ると定番物から変わった物まで色々ありましたが、嬉しかった物と、困った物ってアンケート順位が一緒だったんですよ。それを見て結局貰う人の好みに合わなければせっかくのお祝いも十分喜んでもらえないのでは?と感じました。

せっかくお祝いに心を砕いていらっしゃるので、旦那様からではなく、miharu324さんご本人から聞いた方がいいかな~って思いました。(男の人だと聞いてもらっても「服だって」「どんな服よ~~!」ってな事になりかねないしー・・)
参考になると良いのですが。

お礼

2003/02/28 00:19

ご回答ありがとうございます。
大変、参考になります。(^^)

「どなたも欲しい物は実ははっきりしてる」というのは、そうかもしれません。
具体的な返事が返ってくるというのは、ありがたいですね。

>ベビー用品サイトのアンケートを見ると~嬉しかった物と、困った物ってアンケート順位が一緒
というのは、初めて知りました。びっくりです。

>「服だって」「どんな服よ~~!」
(生まれた後に)私から聞こうか旦那から聞こうかまだ迷ってるのですが、
ありえそうな話しですね。(^^;)

質問者
2003/02/27 20:13
回答No.4

身内でしたら、私の場合には、出産と同時に必要なもの

兄が、ベビーカーを買ってくれると母から言われてましたが、
結局、現金でした。3万。確かに、あの当時は、ベビーカーを購入すると
3万よりちょっとでたような・・・・姑からは聞いて貰って現金10万プラス
ベビー布団をいただきましたが、ベットがなかったので、結局、私達と一緒に寝かせ、使いませんでした。身内からの贈り物だと、2,3万程の品が多いでしょうので、いただいたのは、これだけです。

現金を包まないのでしたら、ベビーカーやベビーベットと布団、チャイルドシートや、本当に出産すると必要になるものをあげた方が喜ばれると思います。

でも、やはり最初のお子さんだと、ベビーカーは、好みがあるので、
現金プラスどうしても、品をあげたいのなら、服(2,3千円)のはいかがでしょう。

私がいただきたいなあって思うのは子育てをだいぶした今だったらなのですが、絶対自分では買わないけど、あれば嬉しい、チャイルドジム(滑り台つき)とか、木馬(子供が乗ってゆれるやつ)2万くらいする・・がいいな。

お礼

2003/02/27 21:34

ご回答ありがとうございます。

現金だと相手が好きなものを買えるのが良いですよね。(^^)

現金は包む予定にしてます。
私的には、現金だけだと淋しい感じがするのと気持ち的に何か贈り物をしたいので、
現金プラスα、何か品物をと考えていますが、
現金3万円プラス2・3千円の品ならお互いに良さそうですかねぇ!?

質問者
2003/02/27 19:52
回答No.3

お友達とかからお洋服とか品物をもらうし
普通身内はお金をあげるのが礼儀なのではと思います。
特に兄弟ですから3万くらいが相場じゃないですか?
私の時も親兄弟親戚はお金でしたよ。物だと安くすんでしまいますが
特に義理の関係でしたら悪く言われるのはご主人ではなくあなたですからね。

もらうほうも助かるしせめて身内はお金をあげて負担を軽くしてあげましょう

お礼

2003/02/27 21:16

ご回答ありがとうございます。

質問をする前に過去の関連質問を読んだのですが、3万が相場のようですよね。
どちらかというと主人のほうがお金を惜しむほうなので、私がしっかりしようと思います。
↑過去に「大学時代仲良かったけど、今あまり会ったりしてないから」と、社会人で、挙式&披露宴に出席しながら、
ご祝儀が1万だったことがあるくらいなので。(苦笑)

質問者

補足

2003/02/27 20:17

書き忘れていました。すいません。
現金だけというのも淋しい気がするので、現金とプラスαにしようと考えています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。