本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

卒寿を過ぎた人の葬儀について教えてください。

2009/05/05 11:33

葬儀に関してお尋ねいたしたいのですが、
卒寿(90歳)を過ぎた人がなくなった時、その通夜、葬儀の場で通常の香典返しの他に、卒寿のお祝いの意味なのでしょうが、500円玉を袋に入れて、あるいは紅白のタオルを弔問に訪れてくださった方々に差し上げる、という慣習があると聞きました。

これは一般的に行われていることなのでしょうか。
私自身は、90歳以上の方の葬儀に参列したことがないのでわかりませんが、知人がそのように言っていました。
このような経験のある方、またこのような風習、慣習のある地方の方がおられましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/05/05 11:50
回答No.1

以前91歳の方の葬儀の際は普通の一般的なものでした。既にお祝いは済んでいたと思われます。時代的に長寿がそうは珍しくない昨今ではあまり聞いた事がないのですが、地域、宗派により未だにされているのかも知れませんね。当事者に当たられるのでしたら、住職に聞いてみれば教えて頂けると思います。

お礼

2009/05/09 11:10

ご回答いただき有難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありまん。

このような慣習も時代とともに変わっていくということなのでしょうか。
おっしゃるように、お寺さんや葬儀屋さんにお聞きすればこの地域のことがわかると思いますので一度尋ねてみます。

貴重な情報、ご意見をありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/05/05 19:27
回答No.2

 そういう慣習が残っている地域はありますね。都市圏ではさすがにほとんどないですが。。。

 お赤飯をみなさんにお渡しするという地域もありますね。参列者が駅からタクシーで葬儀会場に行ったとすれば、そのタクシーの運転手さんもお赤飯を渡されます。
 
 卒寿のお祝いというよりも、長寿をまっとうしたお祝いといったほうが正しいかもしれません。

お礼

2009/05/09 11:03

ご回答いただき有難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありまん。

このような慣習も時代とともに変わっていくということなのでしょうか。

貴重な情報、ご意見をありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。