本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

出産後の読書は目が悪くなる?

2009/09/18 22:21

先日、妻が男児を出産しました。
出産後、何もすることがなさそうなので読書でも…と勧めたのですが、
出産後は体力が消耗しているためか本を読むと目が悪くなると聞きました。これは本当でしょうか。それならばTVを見ても同じと思うのですが・・。
読書もTVも控えるべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/09/18 23:02
回答No.1

「産後の肥立ちが悪くなる」と言われています。

何やっても、そう言われます。日本では、産後1か月は何もするなという文化ですね。

私も祖母や母に、ちょっとでも本読んだり、食器を洗ったりしようものなら「目が悪くなる」だの「腰痛になる」だの「頭痛持ちになる」だのいろんなことを言われました(^^;)

仕事やその他で、外国人との交流が激しい私は、他国の出産後生活と日本の出産後生活のあまりのギャップに驚いたものでした。
海外だと産後24時間しか病院に居られず(帝王切開は3日)、あとは家に帰って普通の生活です。暇なら本も読むし、家事もするし、TVも見るし、ゲームもします。

なので、迷信といえば迷信でもあるし、産後少しでも体力の回復を早める方法として色々禁じるという良い習わしでもあると思います。

私は、本も良く読み(普段からよく読むので取り上げられるとストレス)テレビも良く見てましたが、いまだ裸眼1.5で、その他特に異常はありません。(出産は16年前)

お礼

2009/09/21 16:20

文化の違いなんですね。
また、人にも寄るみたいですね。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2009/09/20 09:42
回答No.6

2人産みました。
テレビも本もやめたほうがいいと言われましたが、実際そのとおりで、ちょっと細かい字を見ていたら目が疲れました。
ムリしないほうがいいと思います。
病院では、読書もテレビも同じように控えたほうがいいといわれましたよ。
何もすることがなさそう・・・とのことですが、赤ちゃんのお世話(おむつ交換がとにかく多い時期)をしたり、夜も頻回授乳のため昼間に体を休めるのも大事だと思います。
それでも持て余す分は、内祝いなどの雑誌や、赤ちゃんの雑誌などをパラパラと眺めるくらいがいいと思います。

お礼

2009/09/21 16:34

何もすることがないなんて一瞬思っただけでした。
本当に大変ですね。

男性はもっと女性を支えるべきだと思います・・。

質問者
2009/09/20 02:45
回答No.5

はい、控えたほうがより良いと思いますよ。

出産にはものすごく体力が必要です。
出産後の母体は、すごく疲れているのです。
「何もすることがない」のではなく、「何もすることがないように見える」だけですね。
実際、お子さんの授乳とか、おむつがえとか、その「疲れている身体」でしているのです。
何もしていない時くらい、静かにしていらした方が良いと思います。

私は読書中毒なので、出産後も字を読まずにはいられなくて、いろいろと読んでいたら、いわゆる「眼精疲労」という状態になり、出産後しばらくすると毎回眼科に通っていました・・・そしてそのたびに女性の先生に叱られました。「本とか読んだでしょ!だめよ、目も身体の一部なんですからね、特に出産後は休めなくちゃ!」って言われましたよ。

たぶん、質問者様や周りの方が手伝って差し上げているから、何もすることがないように見えるのでしょうが、これからずっと大変(特に長い子だと最初の三ヶ月くらい、夜中も起きますよね)なので、今のうちくらい休まれたほうがいいと思います。

ちなみに、欧米の方が出産当日とか翌日に退院するのは、基礎体力がもともと日本人よりすごくあるのと、無痛分娩を選ぶ人が多いので、体力が落ちないから、というのを、アメリカの方と結婚した友人がアメリカ人のお医者さんに聞いたことがあるそうです。

お礼

2009/09/21 16:33

なるほど、文化の違いと思いつつそういうわけですね。

いや、本当に女性は大変ですね。
何もすることがないと言うのは軽はずみな失言でした。。
ゆっくり休むように伝えますがなかなか難しいと思います。
里帰り出産でもうしばらく妻の実家にいますが、
実家の人たちが手伝ってくれたらいいのだけど・・。

質問者
2009/09/19 17:18
回答No.4

目が悪くなるかどうかは分かりませんが、実体験として、出産後1ヶ月くらいは目が疲れて疲れてしょうがなかったです。テレビも見たくなかったし、本や新聞なんてとんでもない!普段は本大好きでよく読んでるんですけど、しばらくは読む気になれませんでした。なんにでも個人差ってあるので、本人が大丈夫なら問題ないのかも?とも思いますが…。

本題とずれますが、出産後何もすることがないっていう状況がいまいち飲み込めませんが…。お子さんだけ入院中?まわりの人がお子さんの面倒をすべてみてる?
何もすることがないっていうのは奥さんの発言ですか?
それともダンナさんが勝手にそう思い込んでるだけですか?もしそうなら奥さん怒ってらっしゃらないですか?
よけいなお世話かもしれませんけど…。

お礼

2009/09/21 16:27

妻にも気をつけるように言います。

誤解を与えてすみません。
寝る時間もないほど忙しいそうです。

ありがとうございました。

質問者
2009/09/19 04:48
回答No.3

はじめまして!今年出産した者です。

個人差はあると思いますが、私は視力が明らかに下がったと思います。
周囲からも言われる位・・・

もともと0.1~0.2ですが、ずっと、めがね無し生活してました。一度頼ると止めれなくなっちゃう気がして(もちろん車の運転時は除く)
それが、出産後ヒマでネットを一日中やっていたせいだと思うのですが、見る見る字が見えなくなってきました。
パソコンはもちろん、大きな字も見えず、我が家は58型テレビなので大きいはずなのですが、字幕が見えません。
レストランでメニューもよく見えません><
そして今も治りません。

これは大失敗だったな~と思います。


出産は体だけじゃなく、産むとき目にも力がかかっているそうです。
そのため、目も休ませる必要があるそうです。知っていながら守らなかった私はアホです^^;

テレビは短時間なら平気だと思います。画面全体を見る感じですから。
本は一文字一文字を追うので危険ですね。

個人差はあるとは言え、読書は避けるほうがベストだと思います。

お礼

2009/09/21 16:26

今でもですか・・?
やはり出産後は気をつけたほうがいいですね。

ありがとうございました。

質問者
2009/09/19 00:11
回答No.2

ご出産おめでとうございます!
私も2ヶ月前に出産したばかりです。

出産前、壁に貼っていたレシピを毎日同じ場所に座って見ていたんですが(パンを焼いてました)、出産後3週間ぐらいしてパン焼きを開始しようと思ったら、そのレシピが読めなくなっていました。
もともと視力がいいほうではなかったのですが(両目で0.7ぐらい)あまりにも字がぼやけるのでメガネを作ったら、両目で0.4ぐらいと言われました。
メガネ屋さんの女性も「私も出産して視力落ちました」と言われていました。

母にTVは禁止されていてほとんど見ていませんし、読書の趣味もなく、目を酷使した覚えもなかったのですが、よくよく思い出すとケータイサイトを見まくっていました。盲点でしたね。

でも何をしても悪くならない人もいると思います。
逆にどれだけ気をつけてても悪くなる人もいるかと思います。
私の視力低下も、もしかしたら今だけかもしれません。

それより・・・何もすることがないって・・・
私は里帰りで母の世話になっていましたが、おむつに授乳にお見舞いの対応にと、あっという間に1日が過ぎていたような・・・。

お礼

2009/09/21 16:23

女性は本当に偉大ですね。
立ち会ってそう思いました。

やはり妻も視力が低下しているのかな。
無理はさせないようにしますが
妻の実家は妻に頼りきりだったので心配です。
それに変わり者が多いので・・。

何もすることがないというのは私の勝手な見解でした。
出産後なのに休めずめちゃくちゃ大変だそうです・・。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。