このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/05/08 00:13
こんにちは。結婚をして(披露宴等無し)お祝いをいただいた方にお返しを贈ろうと、デパートに行きました。「結婚のお祝いのお返しです」と言ったところ「内祝いですね」と言われました。「名前は?」と聞かれたので「一般的にはどうされてるのですか?」と聞いたところ「結婚されてるなら苗字でいいです」と言われたので、「ではお願いします」と答えました。帰って本を見たところ、「結婚のお返しの場合は内祝いで、名を連名で書く」と書いてありました。結婚してまだ1ヶ月も経っていませんが、新しい苗字だけでも間違いではないのでしょうか?ちょっと不安です。ご存知の方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。
私が使用した本には、「新しい苗字のみ、または名を連名で書く」と書いてありましたので、苗字のみでも大丈夫ではないでしょうか。
また、デパートの方は、専門家ということになると思いますので安心していいのではないでしょうか。
(それでも本と違うと不安になっちゃいますよね)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
#2です。
○男
○子 がずれちゃいました。すみませんm(_ _)m
下のお名前は揃えて書きます。
販売員ではありませんが、デパート社員からの一意見でした。
大体は
「内祝>|苗字」
↑
(熨斗紙の水引のつもり)
ですが、ご夫婦の希望で
「内祝>|苗字 ○男
○子」
とされる方もいます。
(これは、お品を配送で送られる場合、”ご依頼主”欄を
ご夫婦の連名にされる方もおられるからです。)
上記の意味での連名であればどちらでも可です。
2003/05/08 10:12
ありがとうございました。苗字で大丈夫なんですね。良かったです。ありがとうございました。
関連するQ&A
バツイチで再婚された方。
今、お付き合いしている彼は31歳、バツイチです。前の奥さんとの間に子供はいません。 彼と近い将来、結婚を考えていますが、再婚の場合は披露宴などはどうされている...
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
一人っ子と長男の結婚
わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/05/08 00:37
さっそくご回答ありがとうございました。苗字でも大丈夫なんですね。少し安心しました。夜遅くにありがとうございました。