本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

出産祝いに送るもの、ご意見下さい!

2010/03/10 14:12

弟のように可愛がっている元職場の後輩に
もうすぐ赤ちゃんが生まれるので、何かお祝いを何か送りたいと思っています!

まずは本人&奥さんにリクエストを聞こうとは思っていますが
希望がない場合今候補に考えているのは

●スリング http://www.psling.co.jp/
●離乳食調理セット(陶器の物)
 http://item.rakuten.co.jp/thepen/t197-05
●長く使えそうなちょっといいブランケット(バーバリーとか)
●スタイ&布製のガラガラなどのセット
 (オーガニックなど安全な物。汚れるのでいくつあってもいいかなと…)

このあたりの物から、値段を見て1~2点をと思っていますが、
出産をご経験されたみなさんは、このようなプレゼントをどう思われますか?!
また、上記の中だとどれが嬉しいですか!?
そして、他にお勧めの物があればアドバイス頂けると嬉しいです。
(私はまだ子供がいないので…)

他の質問や解答を拝見していると「現金が一番嬉しい」とのお声もありますが
ぜひ物を送りたいと考えています。(自己満足と思われるかもしれませんが…)
記念にもなれば…と思うので、消耗品も避けたいと思っています。

ちなみに、ほんとに弟のように思ってるので、
「内祝いやお返しはいらないので、赤ちゃんに会いたいので是非家に招待して~」
とお願いするつもりです☆

(ちなみに結婚の時は、列席時のご祝儀とは別で
 本人に希望を聞きながら一緒にネットで検索して、
 デザイナーズ家電(電気ポット)をプレゼントしました。)

回答 (8件中 6~8件目)

2010/03/10 16:47
回答No.3

スリングは服と同じで好みがあるので、難しいかもしれませんね。

スタイやガラガラ等は貰って嬉しいですが、親としては「これ、うちの子に使わせたい!」と選ぶのも楽しいので、たくさん持っていらっしゃるかも。


陶器の離乳食調理セットは可愛いですが、私的にはプラスチックなどの割れない素材で出来ている離乳食調理セットと子供の食器がセットになっている物が便利でしたよ^^
例えば、こんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/mamababy/4902508031394/

生後5ヶ月くらいから、ちょっとずつ離乳食が始まって、この割れないタイプの食器だと、2~3歳まで使いますので。


あと、既に先の回答で出ていますが、デジタルフォトフレームがお勧めです!

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/10 14:27
回答No.2

2児の母です。
私的には贈り物として欲しいものは上記の中ではスタイ&布製のガラガラセット辺りでしょうか。。。
スリングや離乳食の調理セットなどはもう購入済みだったりこだわりを持っている場合もありますし。
ブランケットも数があってもいいけれど、もう持っていそうな気もしますね。

私がもらってうれしかったのは。。。
布製の玩具や木製の玩具。
ボーネルランドのボールなど。
あと、音楽CDは良かったです(童謡やおかあさんといっしょなど)

洋服もたくさんもらうのですが、100センチぐらいの3歳ごろに着るものも良かったです。
本当に小さい頃は自分で買いたいし、汚れないし枚数いらないし、でもあんまり汚れないし。。。
3歳ごろになるとお出かけ用の服ってあると嬉しいです。

結婚の時も聞いたのなら今回も相談できるならするのが良いのかなと思いますが。どうでしょう。

2010/03/10 14:21
回答No.1

写真を沢山撮ると思うのでデジタルホォトフレームなんかはいかがでしょうか。
これならいつまでも利用できるでしょうから。
今は持っている人が多いですからダブらないようにしないといけませんが。
小さい時だけに使う物はどうしても時期がくれば無駄になったりフリーマーケットの商品になってしまいますので。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。