本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

友達の再婚の披露宴

2011/05/17 19:41

40代男性です。
今度友達が再婚する事になりました。
それに伴い、披露宴を行うらしいのです。
連絡があり、披露宴に出席してほしいと言われました。
再婚するのもその時初めて知りました。
(そのような彼女がいるのは全然知りませんでした)

初婚の時にも披露宴には出席しました。
私たち夫婦の結婚式にもきてもらいました。

しかし、その後の付き合いはあまりありません。
10数年で2~3度しか合っていません。

喜んでお祝いを出してあげたいのですが、
妻が言うには家計がとても厳しく、ご祝儀は厳しいそうです。

正直、あまり付き合いもなかったので、
出席するのに悩んでいます。

皆さんならどうしますか?
また、欠席する場合、どのような理由で断ればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/05/17 23:21
回答No.3

「義理と褌は欠かされぬ」ということばがあり、
褌同様に義理は、欠かさない方がよいものです。
しかし、不景気な時代ですから、義理は重荷です。
実は、我が家も冠婚葬祭続きで、パンクしています。
お包みの金額も大きいので、やってられません。

奥様がおっしゃるように、仏事は仕方ないとして、
ご祝儀の方で可能なところは、スルーしたいです。


質問者さんの関係程度であれば、欠席してもよいのではないでしょうか。
せっかくのお招きではありますが、切っていく勇気も必要です。
何もお祝いを差し上げないと、ご祝儀を惜しんだのがバレバレになってしまい、
今後何かと言うときに気まずくなってしまうこともあります。
出席となれば3万程度は包まなければいけないと思いますが、
1万程度のご祝儀を送ったらどうでしょうか。
付き合いが浅いようですので、品物の選択は難しい気がしますし、
40歳代で再婚となれば、いろいろ揃っている気がします。

質問者さんのお仕事が分かりませんが、無難なのが仕事上の理由です。
婚礼の日に仕事を理由にできないような職種であれば、
奥さんの親戚筋の冠婚葬祭にするのが無難かもしれません。
「親戚の法事」はあまりに一般的に使う理由ですので、
どうしても理由がみつからないときにしましょう。

お礼

2011/05/22 12:03

ありがとうございます。

正直、再婚にご祝儀3万円はきついです。
無難な理由をつけて断ろうと思います。
付き合いもあまりないので、確かに品物は難しいです。
1万円程度のご祝儀を送ろうと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/05/17 20:00
回答No.2

私の場合は、都合が付かずに欠席を伝えて、贈り物や電報などを送ります。ご祝儀では3万円以上かかるでしょうから、前もって贈り物(3千円位で消耗品)を送り、電報を打って4千円くらいで納めます。

欠席の理由については、結婚式が重なっている。法事があるなどです。

今後もそんなに付き合う予定が無ければ、それで充分だと思いますし、義理は果たせます。

お礼

2011/05/22 12:04

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

質問者
2011/05/17 19:59
回答No.1

人間関係は年月とともに変わる事もありますからね…
いくら結婚式に招待し合った仲でも、その後平均5年に1回会う程度の仲になり、しかも再婚で披露宴…。
普通はよっぽど親しい人でなければ呼ばないものです。(負担を負担と思わない仲の人だけ)

お祝いしたい気持ちがあるようですし、あなたの小遣いの範疇でご祝儀(3万)を出せるならそれで出席なさるのも手です。
しかしそれが無理なら欠席でもやむを得ないと思います。
理由はいとこの結婚式と重なった、法事と重なったなど無難な理由がいいと思います。
それだけでは気が引けるのでしたら1万円のご祝儀を郵送すれば一般常識にもかなっています。

お礼

2011/05/22 12:10

ありがとうございます。

普通はやはり再婚だと披露宴も質素にすると思ってました。
ただ、相手が初婚のようなので、披露宴も通常通りするようです。
しかし、そんなに盛大にする必要はないと思ってしまします。
正直呼ばれた方は少々迷惑です。

小遣いもない低所得者なので、自分でご祝儀の用意は出来ません。
なにか理由をつけて断ろうと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。