本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

同級生への出産・結婚のお祝い

2012/04/28 02:57

はじめまして

先日、久しぶりに同級生に連絡をとると、
出産・結婚したと聞き、嬉しさの反面、寂しさもある もうすぐ40代突入の者です。

久しぶりに、会いたいね等の話は出ているものの、
級友の方は結婚、育児、仕事に追われておりなかなか会えません。

ちなみに当方も、体の調子が芳しくなく、
時間は作ることはできても、なかなか級友宅まで伺う体力がありません。
(体調が良くないことはメールで伝えてあります)

とはいえ、結婚祝いも、出産祝いもしないのも
失礼と思い、皆様にお知恵をいただけたらと思い、投稿しました。

先にも書きましたように、当方は体調が悪いことに加えて
生活・経済的にもカツカツな状態です。

ただ、すぐに、こどもの日が控えているので、
せめて何か、お子さんのお祝いの品を(郵送・宅配などで)
級友のご実家に送ろうかと思っておりますが・・
(現在の住まいの住所は知らないため)

なにぶん、こういったことはよくわからないもので
困っております。

本来ならば、級友への結婚祝い=現金 と
お子さんの出産祝い=ベビー服

の両方を贈るのが、一般的なのかな?とも思うのですが、

こちらも生活が困窮しているため、
一度には難しいです。

ちなみに級友は、結婚式は挙げていないと言っておりました。
それと、級友のお子さんはまだ幼稚園前。
それ以上のことは、今時の言葉で言うと授かり婚?のようですので、
こちらも深くは聞いてはいけないような気がして。。

それと、当方の親が亡くなった際、
級友は通夜に駆けつけてくれて(互いに親との面識有り)
香典を持参してくれましたが、

こちらが、「同級生の仲なのだから・・自分のことに使って」と
丁重にお断りしており、受け取っておりません。

1、結婚祝い または 2、出産祝い 3、こどもの日 と
各々、どのくらいの金額のものを贈ればよろしいでしょうか?

また、品物だったら、どんなものがよろしいのでしょうか?
現金だったら、どのくらい包めばよいのでしょうか?

それと、結婚祝いと、出産祝い(こどもの日)
どちらを優先的に贈るのが一般的なのでしょうか?

お知恵を貸していただけたらと思います。何卒、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/04/28 10:59
回答No.2

先方の現在の住所も知らないっていうことは
ずっと疎遠だったんですね。
別に贈らなくてもいいかも・・。
でもそれでは気持ちがすまないというなら
何か贈ってもいいと思いますが、
わたしなら5000円以下の品物ですますと思います。
結婚祝いと出産祝いを兼ねてということで。
子供の日はあまり関係ないのでは?
でもまぁ子供の日に合わせて贈れば喜ばれるかも。
お子さんの年齢が不明なので、
何がいいかはわかりません。
こう言う感覚はひとそれぞれなので、
他の方はどうかわかりません。
経済的に苦しい時期なら
無理のない範囲でいいと思いますよ。
お友達としてはそれで十分嬉しいことだと思います。
(わたしだったらそうです)

お礼

2012/04/28 11:57

そうですねぇ・・
特に仲が悪くなった、とかではなく
当方、親を亡くし随分ショックを受けてしまい・・

その頃、級友は飲みに誘ってくれたりしたのですが、
その気になれず。。 逆に(当方が)そばにいることに寄って
傷付ける形になるようで、この級友だけでなく
人との距離を置いたりした時期があります。

距離を置く・・なんて書くと、聞こえがよいようですが
単純に、当方に気持ち的に余裕がなかったのだと・・

そんな気持ちも、「今だから言える」といった具合で
メールでは伝えております。
とはいえ、時間が経過しておりますから、単に級友が
当方とは距離を置きたいと思っているのかな?とも考えたりします。
難しいですね、人と人って。

すみません、前置きが長くなりました。

>経済的に苦しい時期なら
>無理のない範囲でいいと思いますよ。
>お友達としてはそれで十分嬉しいことだと思います。

そのように言ってもらえて、少し気持ちが楽になった気がします。

>別に贈らなくてもいいかも・・。

そのような考え方もあるのですね・・
悩みどころですね。

というのも、級友とのメールのやり取りで
子供の話は出ても、新婚なのにご主人の話が出てこないんですよね・・
あまり、その辺りも聞きすぎると良くないのかなと思ったり・・(それもあり現住所も聞けずにおります)

いろいろと察した内容のご回答、ありがとうございました

質問者

補足

2012/04/29 20:13

もう少し、級友と連絡などを深めてから贈ることにします。
級友の"今"も良くも悪くも、よく知りませんしね・・
会うことが決まってからでも、遅くはないでしょうし・・。

此方も、治療や通院などで気持ち的にも身体的にもいっぱいいっぱいですし
級友も、子育てや仕事に追われる毎日ですし、

無理に何かしなくては!と、掻き立てられてたかもしれません。
ひとまず、自分の治療を優先しつつ、連絡をとっていこうかと思います。

>別に贈らなくてもいいかも・・。

ちょっと、意外な観点からの回答で、落ち着いて考えることができました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/04/29 11:02
回答No.4

現住所も知らないほどのつきあい…の人には普通はお祝いは贈らないものですが、質問者さんはこれからこの友人ともう一度仲良くなりたいということですよね。
まず、実家にいきなり送りつけるのは困惑されると思うので、現住所をききましょう。「お祝いを贈りたいから…」と言えば「そんなのいいよ」と遠慮されるでしょうけど。今まで疎遠にしていたこと、お香典を受け取らなかったこと…無沙汰を謝り、もう一度仲良くしたいんだという気持ちを伝えては?
お祝いは「子供の日」は気にしなくていいです。身内以外で子供の日に何か贈るのは聞いた事ないです。
時間がたっていることだし、出産祝いをメインでよいのでは?結婚祝いの気持ちも少しこめて。
そして贈るものは「ママバッグ(オムツかばん)」や「育児書」は辞めた方がいいです。これらは大変好みがわかれるもの。最近のママはバッグや着るものなど身につけるものに関しては、とてもこだわりがあります。育児中であれ、それは同じです。使い勝手やデザインなど、自分なりのこだわりを持って選ぶ人がほとんどです。またそういうものにも流行があり、流行のものはとっても高価です。
育児書も千差万別。これも自分なりのこだわりがあります。育児経験者でもなければ選ぶのすら難しいです。
そもそも、ママバッグや育児書は産まれてから時間がたっていれば、おそらくお祝いでいただいたり、自分で買ったりしているはず。
無難なのはお子さんの服などですが…予算的に難しいかもしれません。
デパートなどでお祝いらしいものを選ぶと最低でも1万円ぐらい。また、お子さんの年齢や月齢などわかっていますか?それがわからないとサイズがわかりません。
絵本やおもちゃも良いですが、ポピュラーなものだとすでに持っているかもしれない。レゴなどはお祝いでよくもらうものなので。
気軽で相手に気をつかわせないものとして、図書カードは良いかも。
「これでお子さんの好きな絵本を買ってあげて」ということで。ママが子供の好みにあいそうな絵本を自分で選べますから。
図書カードだったら、5000円のカードがあります。ギフト用に包装もしてもらえますよ。これぐらいの金額なら相手にお返しの気遣いもさせなくてすみますので、おすすめです。

お礼

2012/04/29 20:16

うーん・・
>無沙汰を謝り
って、一方的に当方に落ち度があるような書き方をされても
困るのですが・・
世間から見たらそうなるのでしょうか?冷たい世の中ですね
孤立死なども増えるのも、わかる気がします、勉強になります。

回答、ありがとうございました

質問者
2012/04/28 18:44
回答No.3

>こちらが、「同級生の仲なのだから・・自分のことに使って」と丁重にお断りしており、受け取っておりません。

  以前の私と同じ感覚なので、思わす、『回答』をクリックしてしまいました。
気持ちの優しい方なのですね。

しかし、これは、大変失礼な行為と還暦を過ぎた今、思うようになりました。
 いただいておくべきです。いただいて置いて、次の機会に
少し足してお礼をするのが良いと思うようになりました。

彼女の、気持ちは、貴方にあげることで、落ち着いたのです。
返してもらって、得をしたとは思わなかったでしょう。
「わたしでは、役に立てなかった…」と少し寂しくなったと思います。
今の貴方の裏返しです。
「大変だから良いのよ!」と言われたら、やはり寂しくなってしまうでしょうね。

さて、今はどうすべきでしょうか。
 花の一鉢を送って、様子を見ましょう。

http://www.i879.com/?gclid=CO2Rna6Z168CFcgopAod6SK0AA

上記等で、小さな花の鉢(樹木が次期も咲いて良い?)等を、生家に送って気持ちを伝えましょう。
 喜びの短いメッセージカードを添えてはいかがですか?
生家が近いのなら直接花屋から届けてもらっても、持参しても
良いと思います。

悩むより、実行しましょう。
 いくら悩んでも、思うように気持ちは伝わりません。
あなたの気が済めば、次の機会に、明るく接することができます。

いま、何もしなければ、次に会いにくくなります。
 いまの貴方の経済力・健康力でちょっと無理でない程度の出費を
しましょう。

私は、神社のお賽銭と同じと考えます。
 無理をしないで、次に会ったときに笑顔であいさつできる程度の
気持ちで良いのです。
 額は、貴方がそう思う位で良いのです。
お祝いで、彼女の生活を助けるのでは無いと、今回は考えます。
 早く、して、悩みから解放されて、次の課題にアグレッシブに臨みましょう。

きっと、人生の運も別の方向に進むかも?

と、思います。  

お礼

2012/04/28 21:53

>しかし、これは、大変失礼な行為と還暦を過ぎた今、思うようになりました。

そのようですね。私も後から知りました。
一応、補足しておくと、要は 香典を受け取っていれば
香典と同様のそれ相応の金額が(今回)必要だろうけども、ということで
付随して書きました。

うーん・・花ですか・・
それは、結婚祝いの方を優先してという解釈でよいのでしょうか?

回答、ありがとうございました

質問者
2012/04/28 03:23
回答No.1

<1、結婚祝い または 2、出産祝い 3、こどもの日 と
各々、どのくらいの金額のものを贈ればよろしいでしょうか?

それぞれ分けて贈る必要はないと思います。
結婚も出産も今まで連絡なく知らなかった事なのでしょうから。
今さらだけど何かお祝いの気持ちを、というならまとめてという事で良いかと。
金額もできるだけで良いでしょう。
私の感覚としては、一万円程度の予算でお子さんのものを贈るのが良いかな、と。
あるいは半額の五千円程度にしてあとの半分は自由に使ってもらえる商品券のようなものにするとか。
お子さんのものはたくさんあっても困らない洋服などが良いかと。
お子さんの年齢月齢がわかれば少し先に着てもらえる大きめのサイズのものを。
デパート等で相談すれば良いと思います。
もし年齢等がはっきりわからないのであれば絵本やおもちゃなど。
これはお母さんの好みや志向のある事で少し難しいのですが、昔ながらのレゴブロックなどどうでしょう。

ただし、ご友人の住所も知らないと言うのが引っかかります。
ご実家にわざわざ送るまでしなくても良いような。
頻繁にご実家に行かれてる方なのでしょうか?
本人にちょっと送りたいものがあるからと住所を聞いて送ってはいかがでしょう。
それを拒むようであれば贈り物をする仲ではない、という事ではないでしょうか。

お礼

2012/04/28 09:13

>私の感覚としては、一万円程度の予算で

そうですか。。個人的には1万もキツイ生活状況なのですが、
やはり、最低でも1万が妥当な線なのですかねぇ・・・

確かにおもちゃだと好みや志向がありそうですよね
服もなかなか難しそうです。。

絵本やレゴブロックならば、無難かなぁと思いました。
あと他サイトを見回ったところ、
子供じゃなく、お母さん用におむつ入れなどのかばんや
育児書も喜ばれるとあったので、検討したいと思います。

ただ、育児書の場合、育児経験者が贈るなら良さそうですが
当方のような未経験者が贈ると、恩着せがましくないだろうか?と思い、悩んでおります。

回答、ありがとうございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。