本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

9月上旬生まれの赤ちゃんの肌着について

2012/07/23 00:15

こんばんわ、9月2日が出産予定日のものです。
赤ちゃんの肌着について分からないことがあるので教えてください!

肌着には半袖と長袖があるようなのですが
9月上旬出産予定だと半袖のほうがよいのでしょうか…?
(関西在住です)

頂き物の肌着があるので、
長袖ならそれで全てまかなえそうなのですが
(短、コンビ肌着合わせて12枚ほどあります)
半袖となると1枚もないので買わなければいけません。

また肌着とは別に半袖のボディスーツ?も頂いているのですが
前開きではなく被り服なので着用出来るのか疑問です。
こちらが使えるのなら別で買おうと思っている
半袖のカバーオールはいらないかなあと思っているのですが…。
やっぱりはじめての子となると着せにくいですかね…;

出来るだけ無駄を省きたいと思いつつ、
でも過ごしにくいのは可哀想なので…。
教えてくださるとうれしいです!よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/07/23 01:02
回答No.1

うちの子は9月下旬生まれなのですが、新生児期は長袖の肌着のみで過ごしました(長袖の短肌着と長肌着の二枚重ねで)。
う~ん、難しい時期ですが、ずっと室内にいて、暑かったらクーラーをつけることなどを考えると、長袖でいけると思います。
暑そうだったら袖口を折り返してあげればいいし。
なんだったら、肌着の袖を切って、切り口を折り返してチクチク縫ってしまえば半袖肌着の出来上がりです。
新品だとちょっと勿体無いかもしれませんが、どうせ短い期間しか使わないものですし。
長袖、半袖と言っても、新生児用の肌着なんて、たかが3~4センチ袖が短いか長いかの違いなので、そんなに悩まなくても大丈夫です(私は2人目を生んだ後に、貰ったものと買ったもので肌着の袖の長さが違うので、そこで初めて長袖と半袖の肌着があるのに気がつきました)。

半袖のボディスーツは、基本、生後半年ぐらいまで使いませんでした。
使おうとしても、お座りが出来るようにならないと極めて着せにくいので、「これはお出かけ用でどうしても着せたい!」って時なら別ですが、普段着にはお勧め出来ないです。
8ヶ月~のタッチが出来て、動き回るようになる時期だと便利なんですがね(抱っこした時にお腹が出ないから)。
まあ、生後三ヶ月までは、そんなに外出しないから、頑張って服揃えなくても大丈夫ですよ。

あとは、何か買うのは生まれてからで大丈夫ですよ。
赤ちゃんも、生まれて最初の内はろくに動けないので、暑そうだったら、袖折り返して足元のスナップ止めないで、涼しめの格好させておけばいいし、寒そうだったらタオル一枚掛けるか包んでおけばいいし、そんなもんです。
必要なものがあったら、家族に頼んで買いに行ってもらってもいいし、ネットでも簡単に買えるし。
必要になったその時に買えば大丈夫です。
服に限らず、むしろ、事前にあれこれと買いすぎて「しまった。これいらなかった」って物、我が家にもいっぱいあります。
生まれてから出産祝いで色々頂いたりもするし、「出産準備品リスト」に書いてあるものだけ揃えておけば、何の不便もないです。
身近で代用できるものもいっぱいあります。

赤ちゃん楽しみですね。
準備頑張ってください☆

お礼

2012/07/25 07:47

アドバイスありがとうございます!

長袖でも大丈夫なのですね!
どうしてもの場合半袖にしてしまえばいい、とのことで納得です。
短い期間しか着れないし、お家だけだし、それで十分だと思いました!
わたしも長袖、半袖には最初気が付いてなかったのですが
お店に行って「…ん?そう言えばどっち?」と…。苦笑

被りものは着せにくそうですしせっかく頂きましたがやめておきます;
どうしてもおでかけで着せたいときがあれば奮闘してみます!笑

そうですね、今はネットもありますしあんまり気合を入れて揃えすぎないほうがいいのかもしれません…!
必要最低限を心がけて準備を進めたいと思います!

アドバイスありがとうございます!!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/07/23 14:56
回答No.2

新生児は着ているもので調整するより、空調などを使い調整していった方がいいです。
一か月間は空調と窓の開閉で過ごしましょう。
日中はコンビ肌着一枚でいいですし、夜冷えるようなら肌着を二枚(短+コンビ)にして、掛け布を厚くしましょう。

かぶり物は新生児期には難しいです。
できたら首が据わった頃からの方が楽です。
ねんね時期は前が開くカバーオールの方が楽ですよ。

今ある枚数で十分です。
私も頂きものとしてそれくらいありましたが、上の子はゲロゲロ吐く子だったのでギリギリだった、なんてこともありました。

後からでも追加はできます。
まずは今あるもので様子を見ても大丈夫ですよ。

お礼

2012/07/25 07:51

なるほど、空調と窓の開閉…そうなんですね!勉強になりました!
寒そうな場合は何かかけてあげればいいかなーと思ってたのですが
長袖で暑い、となると可哀想だな、と思って;;;
でも空調で調節とのことなので頂き物活用しようと思います!

被りものは難しそうですね;
せっかく頂いたし、と思いましたが着せにくいのは本人も可哀想なので
お出かけなんかでどうしても着せたいときがあれば
挑戦してみるくらいにします。笑

枚数も十分だと言っていただき、
肌着の準備は終了にしたいと思います!
確かに必要になればまた買い足せばいいですよね。
出来るだけ無駄のないように、準備進めたいと思います!

アドバイスありがとうございました(*´꒳`*)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。