本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

披露宴に出席しない場合のご祝儀について

2012/10/01 22:07

披露宴に出席しない場合のご祝儀について教えてください。

当方29歳男です。
来年、友人が結婚します。
友人は高校の同級生で地元で仕事をしています。
私は東京で就職して、私の帰省時に都合が合えばその友人含め同級生と会っています。
高校生の頃は仲良かったですが、最近ではお互いの都合もあり2,3年に1度会うかなというくらいの間柄です。

先日、来年結婚する旨の連絡があり、私含め同級生を招待したいということでした。
しかし、仕事の都合でどうも出席できそうにありません。
まだ正式な招待状もつくってないと思うので、早めに出席できない旨伝えようと思います。

そこで質問なのですが、こういう場合はご祝儀ってどうすればよいのでしょうか?
友人なので相場の3万円を送ればよいのでしょうか?

慶事なのでお祝いしたいのですが、正直なところ日々の生活も苦しく、恥ずかしながらこの年にして3万円でも結構キツイです。
また、私も結婚を考えているのですが、披露宴は行わない予定なので、特に友人を呼ぶ予定はありません。

私の友情ってそんなもんかと言われると厳しいのですが、このような場合はどうするのが最も失礼ないのでしょうか。
どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/10/01 23:26
回答No.3

同じようなケースを経験してますが、
一万円のご祝儀で十分です。
打診の段階での欠席なわけですから、
なんら支障がでるわけではないですしね。
私は商品券を贈り、当日祝電を打ちました。
先方は半返しをしなければならないわけですから、
三万送れば一万五千円返す…は 負担ですよね?
(披露宴出席の場合は、料理代がありますから)
なので、お互いほどほどがいいですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/10/03 10:50
回答No.4

早々に出席のお断りをして、御祝いを贈るおつもりであれば、1~2万円が妥当だと思います。
多くは1万円であることが多いですね。あとは、ご友人とのこれまでのお付合いの度合い、今後の付き合いへの期待等で個人差があるでしょうね。

それから、質問主様ご自身もご結婚を近々予定されているようですが、絶対に披露宴を行なわないという確証がない内は、今回のご友人にも相応の御祝いをお贈りしておいた方が無難です。
「入籍のみ、結婚式はしない」、「結婚式はしても親族のみ」と言っていたカップルが、結局1年後に「知人・友人も招いての披露宴をします」とするケースが往々にしてあるからです。結局、ご当人達だけの考えでは「結婚式をしない」で済ませていられても、現実に「結婚する」と決まると周囲の状況や意見によって考えが変わってしまうのでしょうね。それは致し方ない事だと思います。

そうなった場合、結婚式をするのにお招きできるご友人が少なくなってしまうと困るでしょうから、そのためにも今後のお付合いをしたいという意思表示にもなりますから、御祝いはある程度きちんとお包みされた方が◎です。

お礼

2013/03/13 02:35

皆さまご回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
こちらでまとめてお礼させて頂きますことご容赦ください。

友人は結婚式を無事結婚式を終え、ご祝儀返しまで頂いたところです。
友人とはたまたま会う機会ができたので直接ご祝儀を1万円包んで渡しました。
しばらく会っていなくとも友人は大切で、また、冠婚葬祭のマナーも再認識させられました。

この度はどうもありがとうございました。

質問者
2012/10/01 22:59
回答No.2

一般的には欠席のお返事をしたら1万円のご祝儀を送る、というのが多いと思います。(出席の場合は3万)

ですから打診の段階で欠席を伝えるのですから、上記と同じと考えて1万円のご祝儀を式の1カ月~1週間前あたりを目安に郵送で送るか、日取りまでに会えるならば直接手渡しできると丁寧で良いと思います。
送るにしろ、渡すにしろ、キチンとした祝儀袋に入れましょう。(郵送の場合はさらに現金書留の袋に入れて)

>仕事の都合でどうも出席できそうにありません
>友情ってそんなもんかと

年齢的に中堅になりつつありますので、ぜひとも出席したい親友とか付き合いの濃い親戚でなければ仕事>友人となるケースも出てきて仕方ないと思います。特に今回のご友人はさほどの仲ではないようですし。

今後も同じようなケースが出てきて欠席する場合に、1万円を送るだけでは友達甲斐がない…と感じるようでしたら、本人に欲しい物を聞いて1~2万円くらいで送るとか、1万円のご祝儀プラス、ウィットの効いた電報を送るなどのプラスアルファ要素を加えても良いかもしれませんね。

2012/10/01 22:32
回答No.1

今後の関係 と言う事もありますしね。。。。
難しい問題ではありますが

一万円と何か台として プラスして 送る事がベストかと思います。
予算的に だいたい15000円程度でしょうかね。

披露宴に行くなら 食事があり 引き出物がありますが 今回それは無いわけですから
その辺りが無難かと思います。

もしくは 二万円にして プラス無し とか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。