本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

父逝去にあたり付き合っている彼からお線香をもらいま

2016/01/26 17:34

父が亡くなり付き合っている彼からお線香をもらいました。
お返しは何をするのが良いでしょうか。
一般の人に渡す香典返していうわけにもいかないと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/01/29 15:31
回答No.5

一般的には御香典を頂戴し、その御礼として御香典返しをします。
今回は御線香ですが、それでも御香典に代わる物を頂戴したのです
から、一応は礼儀として御礼をするのが常識です。

御線香ですから、そんなに高価な物では無いと思います。せいぜい
千円程度の物だと思いますから、500円程度の品物を渡されると
良いかと思います。言葉で「ありがとう」では失礼です。

御線香を渡すのは基本的には四十九日法要を過ぎてからです。
普通は本物の御線香を持参しますが、家庭により御線香の好みがあ
り、場合によっては家庭では使われない事があります。そのため今
頃は本物の御線香の代わりに現金を渡すようになっています。
無地の白封筒に表書きとして「御線香料」と書き、その下に自分の
名を書きます。御香典では薄墨を用いますが、四十九日法要を過ぎ
てからは普通の黒墨を用います。封筒を封印して仏前の左端に置き
ます。遺族等に手渡しする事はしません。
これが御線香料を持参する時の流れとマナーです。

香典返しは四十九日法要を過ぎてから一カ月以内に行います。
四十九日法要前に御香典返しをするのは間違いです。
基本は頂戴した額の半分の額を品物に代えて御渡しします。

金品を頂戴したら必ず半返しとして御返しをします。
本来は死去された方が御礼をするのですが、死去された方が御返し
をする訳には行きませんので、死去された方の代わりに御礼をする
のが御香典返しです。つまり金品は遺族が頂戴したのではありませ
んので、少額だからと口頭だけでの御礼をするのは間違いだと言う
事です。

お礼

2016/01/29 22:51

とてもお勉強になりました。
何度も丁寧に読ませていただきました。
今後の参考になりました。
本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2016/01/27 10:43
回答No.4

彼の御両親から、というのであればお線香に見合った額の品物をも考えられますが、彼本人であるなら一般の香典返しで良いと思います。

お礼

2016/01/29 22:53

ご意見ありがとうございました。

質問者
2016/01/26 18:04
回答No.3

婚約者でなければまだ「知人」という扱いとして、普通の香典返しを出せばいいと思いますよ。それ以上は言葉と態度で伝えればいいと思います。

お礼

2016/01/29 22:52

ご意見ありがとうございました。

質問者
2016/01/26 17:45
回答No.2

一般の人に渡す香典返しでいいと思いますが。
なぜだめなんでしょう?

彼が甘いものを召し上がる方なら、
志というのしでもつけて、お菓子などを送ってもいいと思います。
(マカロンのような華やかなものでなく、落ち着いた色合いのものになさってくださいね)

お礼

2016/01/29 22:52

ご意見ありがとうございました。

質問者
2016/01/26 17:43
回答No.1

ありがとうでいいと思いますが。

お礼

2016/01/29 22:51

ご意見ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。