本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ご祝儀等をくれなかった友人へのご祝儀はどうすれば?

2017/01/06 19:16

1年前に式は挙げずに入籍だけしました。

大学の友人に入籍だけして今後式を挙げる予定もないと連絡したら、後日、数人で集まって食事会をすることになりました。
その時、誰からもご祝儀やプレゼントもなく、食事代は奢るとかそういうことは一切なく、最初におめでとうと言われただけで、あとは普通の飲み会みたいな感じでした。

式を挙げるわけではないからご祝儀をくれないのはまあいっかと思っていました。
(私はこの友人達ではないけど、式を挙げない友人に一万円とプレゼントを渡したことがあります。)


その半年後に「子供が出来たから結婚する。式は半年後にするから来て」と言われました。
正直、おめでとうと一言言っただけの友人に3万も包まないといけないのか疑問です。
子供が生まれるから出産祝いもすぐに渡さないといけないと思うんですが、こっちは一円ももらってないのになんで?って感じです。

大学の頃も、友人は県外からきて一人暮らししてるから車がなく、毎回遊びに行ったりするときは自分が車を出し、ガソリン代を出してもらったこともないし、食事すればきっちり割り勘か、自分が端数分出してて、ずっと自分が損してる状態です。

友人に対して、自分の都合のいいときには「友達だよね!」って感じなのかなって思ってしまいます。
お互いの結婚をきっかけに常識がない人だと思ってしまったので友達をやめるか悩んでます。

でも、他の友人が出席するので式には出席するのですが、一万円と五千円二枚でいいかなって…

こんな私は非常識ですか?
一緒に出席する友人と合わせようと思ったのですが、その友人達に対して「私には何もお祝いくれないのにこの友人にはあげるんだ。私は友達と思われてないのね」って思ってしまいます。

主人にもこんな感じの状況の友人がいるのですが、男同士や女同士では対応違いますか?

主人は「お祝いもらわなかったからって渡さないような人間になりたくないからちゃんと渡す」みたいなこと言ってるのですが、お祝いくれなかった人の人格否定みたいなこと言っておきながらその人にお祝い渡してこれからも付き合い続ける意味がわかりません。仕事上の付き合いなども何もなく、結婚の報告くらいでしか連絡をとらないくらいの仲なのに。

回答 (6件中 6~6件目)

2017/01/06 19:41
回答No.1

貰って無いものにお返しは必要ないと考えます。
結婚式では、頂いたご祝儀の3割から5割位の金額の物を新婚旅行の土産として返していました。
葬儀の場合は、頂いた金額を香典として出す。一時預かりみたいなものです。
後は、本人の気持ちしだいだと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。