サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

自然災害について

2023/05/29 12:13

最近、大きな地震が頻発していて怖いですね。震度5強あたりの地震が来てもみなさんの家は大丈夫そうでしょうか? 我が家は一応、耐震検査をしてもらいました。また、首都直下地震、富士山噴火、南海トラフは今のところ、どれが一番可能性が高いのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「ハルメク365(将来の安心)」についての質問です。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2023/05/29 12:46
回答No.1

東日本大震災の時には地震保険に入っていたけど、壁に亀裂や
壁の一部が落ちたけど、見舞金くらいしか出ないといわれ、
見にもきませんでした、役にたたない保険は意味ないので、
しばらくしてから辞めています。
人間の建造物は自然災害には対応できません、現地では
大火災や津波で、ほとんどの家屋は更地にと変貌しました。

災害は地震だけでは無いです、日本上空にミサイル
飛び越えていく時代は、敵が攻めてくる事は否定で
きない、海外では既に証明された事実です。

お礼

2023/05/30 11:13

地震保険はけっこう高いのにあまり役に立たないのですか。ガッカリですね・・・。ウクライナの件で侵略や戦争は過去のものではないと再認識させられましたね。幸い島国なので、まずは空と海の防衛強化が重要ですね。
ありがとうございます

one-for-all 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。