本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期?貧血? 頭が重く痛い場合の病院は?)

更年期・貧血?頭が重く痛い場合の病院は?

2023/10/12 19:41

このQ&Aのポイント
  • 40代後半の女性、生理がなくなり、血液検査で貧血気味と判明しました。眉間あたりが重く痛い状態が続いており、寝不足の可能性もあります。ヘム鉄のサプリを飲むと一時的に症状が改善しますが、効果が持続しません。内科と産婦人科のどちらに行くべきか悩んでいます。
  • 眉間あたりが重く痛い状態が続いている40代後半の女性です。少し貧血気味で、肥満も気になります。寝不足もあり、ヘム鉄のサプリを飲むと一時的に症状が改善しますが、持続しないようです。食後すぐに体温が上がり、顔や首の後ろに汗をかくなどの異常もあります。
  • 40代後半の女性で、生理が止まり血液検査で貧血が判明しました。眉間あたりが重く痛く、寝不足もしているため、ヘム鉄のサプリを飲むと一時的に症状が改善しますが、持続しません。内科と産婦人科のどちらに行くべきか相談しています。さらに、食後すぐに体温が上がり、顔や首の後ろに汗をかくなどの異常も感じています。
※ 以下は、質問の原文です

更年期?貧血? 頭が重く痛い場合の病院は?

2013/11/15 03:15

40代後半の女性、昨年生理はなくなりました。

血液検査で少し貧血気味、肥満気味と出たのですが、他健康診断での異常はありません。

昨年ごろから眉間あたりが重く少し痛い状態が続いています。
寝不足(夜中に目が覚める)気味なのでそのせいかな?と思っていましたが、ヘム鉄のサプリを飲むと一時的によくなるのを感じています。

しかし、1日1錠を目安とされているサプリを朝飲んでも、夕方には痛くなるので再度飲んでいます。

病院に行ってみようと思うのですが、内科と産婦人科、どちらに行くべきでしょうか?

他、自分が感じている異常は、食後すぐ体温が上がり顔や首の後ろに汗をかく。
身体が固くなったような気がする、オリモノの匂いがひどい・・・などです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/11/15 07:45
回答No.2

こんにちは

婦人科が安心です。
婦人科で解らない場合は内科を受診されるように
促されると思いますので、ホルモンバランスなど
診て貰ったほうがいいと思います。

どうぞお大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。

http://www.drunkatcollege.com/kounenki/samazama10.php

http://mp.cocokarada.jp/column/03.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2013/11/15 08:32
回答No.3

婦人科です。

更年期でも、他の病気も想定して、検査します。
まず血液検査になると思いますが、先に内科に行かれると、二重に検査することになってしまいます。

他に異常があれば、婦人科から他の診療科を紹介されます。

お礼

2013/11/16 02:48

回答ありがとうございました。

よく「女性が体調不良を感じたらまず産婦人科へ」と聞いていましたが、やはりそうなんですね。

総合病院の産婦人科へ行ってみようと思います。

質問者
2013/11/15 05:21
回答No.1

婦人科系の病気とは限らないので、まず内科で診てもらってください。できれば総合病院に行って症状を話し、適当な科を案内してもらった方がいいです。

お礼

2013/11/16 02:43

回答ありがとうございました。

総合病院で相談してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。