本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

18人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:60歳で働かないのはおかしいのでしょうか)

60歳で働かないのはおかしいのでしょうか

2023/09/05 14:49

このQ&Aのポイント
  • 60歳で働かないことについて、周囲の雰囲気や年金の影響などがありますが、趣味や精力を活かし充実した人生を送ることも大切です。
  • 年金が満額でないことや家族のために資産を残す理由で働くことを勧められることもありますが、自分の人生を楽しむことも重要です。
  • 一時的に働かないことで寂しさを感じることもありますが、子供たちは独立しており、平均寿命まで趣味や健康を楽しむことを考えると自分の好きなことに時間を使う選択もあります。
※ 以下は、質問の原文です

60歳で働かないのはおかしいのでしょうか

2014/03/18 22:49

事情があって59歳10か月で退職しました。その時同年代の人たちを見たら働いているのが当然のようにしているのです。私は趣味がカラオケ、サッカー、パドルテニス、健康麻雀(大学OBの会で年間総合優勝)、将棋(5段)、エレクトーン演奏(少し)、社交ダンス(初級)、犬の散歩など多くまた、精力も盛んでそれなりに人一倍(人妻など金がかかるのが辛いところですが)楽しんでおります。それなのに60歳はまだまだ若い、働くのが当然という雰囲気が女性男性問わず多いのは、年金が満額でないのが一番の影響かもしれませんが。私、そのためにアパートを建ててそこの収入を入れると月額35万円ぐらいにり、現金2300万円と3000万円の土地(今住んでいるところのほかにある)るのに、子供に資産を残すため、と家内は言って働くように勧めます。私が一時働かなかった時、一抹の寂しさがありました。それは家内がパートに毎日出ているからです。でも子は3人とも独立してうちにいないし、平均寿命までしっかり趣味など楽しんでHもがんばれる年齢までして人生を楽しみたく思っています。でも今週から先輩の勧めで働いてしまっています。現在61歳、全く知らない仕事で年500万とのことで働き始めましたが仕事が全然わからないストレスと、なんだか時間がもったいなくて。でもそこの職場では85歳の事務長や75歳の部長などがあたりまえのところだったので、自分としては失敗したと思ってます。今どうしたらよいか少しパニックです。どうしたらよいかご意見をいただきたく思っております。

その他の回答 (17件中 16~17件目)

2014/03/18 23:33
回答No.1

別に働かなくてもいいんじゃないですか?

趣味もたくさんでき 女遊びまで書かれて

それだけの財産もあるんだから

働かずに グ~タラしたらいいんですよ

財産がある。。と言うことは それまで

頑張ったからですよ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。