本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40代女性の生理について教えてください)

40代女性の生理について教えてください

2023/10/13 00:40

このQ&Aのポイント
  • 40代の女性の生理について症状や期間について知りたいです。
  • 40代女性の生理の症状として頭痛や元気が出ないことがあります。また、症状の程度や期間について教えてください。
  • 更年期の問題もある40代女性の生理の症状について知りたいです。症状の具体的な内容や収まるまでの期間について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

40代女性の生理について教えてください

2014/09/04 12:17

聞きにくいことをお聞きして申し訳ないのですが、40代の女性が生理になるとどういう症状が出ますか?

頭痛、元気が出ないというのはあるかと思いますが、どの程度のものでしょうか。
メールをしたりするのもつらいくらい?

また、どのくらいの期間で収まっていきますか?

40代にもなると更年期の問題なんかも出てくると思うので、実際のところをお聞かせいただければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/09/04 13:48
回答No.2

40代女です。

元々、頭痛持ちなので生理前は頭痛、睡魔に襲われます。
生理が来たら腹痛です。
ですが、この症状は、20代・30代の頃からずっとです。

頭痛が酷かったり眠かったりすると、メールも面倒になりますね。

因みに若い頃より、生理期間が短くなりました。

No.1の方も回答されてますが、生理は人それぞれです。
先日、婦人科の先生が「早い人は40代前半で上がる」と言ってました。
友人は生理中は「常に気持ち悪い」とも言ってます。

貧血のある人はかなり辛い期間だと思います。
また、出産経験有無でも生理は変わると言われてます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/04 14:23
回答No.3

参考にどうでしょうか。
http://seiritsu.wordpress.com/2011/08/09/post-5464/
《年齢と生理痛の関係》
年齢を重ねるとともに子宮も成熟して頸管が太く柔軟になるため、
一般的には痛みが軽くなると言われています。
しかし、その時の体の状態や周りの環境などによって
大きく左右されますので、生理痛の変化は、一様ではありません。


どれが正解かはなく、個人差もありますので、メールするほど辛いかもしれませんし、そうではないかもしれません。他人にその人の苦しみの程度理解するのは難しいでしょう。

2014/09/04 12:43
回答No.1

こればかりは40代だからとか、若いからとか関係ないです。

生理は個々によって違います。

ケロっとしている人もいれば、寝込んでしまうほどの人も。

ちなみに更年期と更年期障害は別物です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。