本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忘れがちになるのは何故?)

忘れがちになるのは何故?

2023/10/13 00:42

このQ&Aのポイント
  • 高齢者特有の忘れっぽさについて疑問を感じています。年をとったから仕方ないのでしょうか?日常的な忘れがちなことや改善策について知りたいです。
  • 両親が高齢で忘れがちになるのは何故でしょうか?部屋を出てもテレビや灯りを消さずに移動し、トイレ後にも灯りを忘れるなどの状態が続いています。改善策があれば教えてください。
  • 忘れがちになる理由と改善策について知りたいです。年をとることによる忘れっぽさや部屋のテレビや灯りの消し忘れ、食事後の椅子の戻し忘れなどが起こります。どのように対処すれば良いのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

忘れがちになるのは何故?

2014/09/07 13:37

よろしくお願いします


私は両親と同居の身です
父80代、母70代


認知症的な症状ではなく、いわゆる高齢者特有(?)の忘れっぽさ
って
年だから仕方ないこと
に尽きるんでしょうか..??
ちょっと気をつければ防げるよに思えてならないことを
度々忘れがちになる
=年をとった
といぅことなんでしょうか

火の始末を忘れ大事に至るなどの出来事はまだ起こしてはいない二人ですが
..私からすれば何故度々同じことを忘れるのだろぅ
と疑問に感じてならないのです

例えば
・部屋から部屋に移動する際(元居た部屋は用済みで退室の場合)に
元居た部屋のテレビ(ラジオ。大音量)で消さずなまま(部屋の灯りもそのまま)
・トイレ使用後(10回中7回くらい)は灯り消し忘れ
・通院の際、玄関で靴を履いていざ出発、になり保険証を持ってないことに気づく
(気づくだけマシなのでしょうか??何日も前から通院日は決まってること)
・食器を洗って食器棚に収めた後、棚の戸を閉めない(毎回)
・食事を済ませダイニングテーブルから離れる際、
椅子を元に戻さない(自分が立ち上がる際に椅子を後ろ側に押して立ち上がり、椅子そのままの状態で立ち去る)

等々。です。
..以前はそれとなく指摘したりな時もありましたが
今は本人らが『忘れないよに意識する』気もないよぅなので
まただ..と心の中で呟き
本人らが気づくまでほっておくか
私が片付け済ませてます


高齢になられてもこぅいった日常的なちょっとしたことを
スムーズにやられてるかたもおられると思うのですが..
どぅなんでしょうか??

..また改善策みたいなことはありますでしょうか

回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/08 09:41
回答No.3

60代、男子。

もの忘れを実感し、対策を考慮している者です。

もの忘れをする時を思い返してみると、体調が影響しているように思います。どっか具合が悪い(熱っぽい、だるい、胸苦しい、ETC.)と、そのことでぼんやりする上に、それが何らかの重大疾患の予兆ではないかという不安で、一層注意力散漫になります。その為に「瑣末なこと」は忘れたり、ないがしろにしたりします。

60代ですので、80代の方々はこの傾向がより顕著になっていくのかなと推測します。

対策としては、TO DOリストのノート、POSIT IT、カレンダーへの予定、パソコンの行動予定表等を利用していいますが、多分これらはその人の意識のよるものなので、本人が対策をしようと思うかどうかにかかっていると思います。

日常生活上のドアに閉め忘れ、電気の消し忘れも体調に関与するのかも知れません。また本人が「年寄りだからしょうがない」と開き直っているっしゃるのかもしれません。

・・・と、ここまで綴って来て、万能の対策は判らない自分に気づきました。(歳のせいかもしれません^^; )

回答になってなくて申し訳ありません。

いずれにしても、日々家族愛を持って接してくださるよう、年寄り側のひとりとしてお願いいたします。

お礼

2014/09/08 14:11

回答ありがとぅございます

確かに
動作をやりながら他の事を考えていたりな時などは
注意力散漫になりがちだったりしますね


私が住む地域は高齢者が多いのですが
日常の外出(買い物)などでそれらの方々の動作に
私は思わず目がとまります(我が両親と重なる部分もあり)


回答くださった内容を
よくよく胸に止めたいと思います

ありがとぅございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/09/08 08:44
回答No.2

60代後半男です。私も物忘れがひどくなっています。
でも、書かれているようなことは、老化が主な原因ではないと思います。
若いころからの生活習慣と性格に老化が合わさった現象でしょう。
電灯やTVを点けっぱなしにする習慣があれば治りません。
食器棚の扉を閉める習慣がなければ閉めません。
椅子から立って、椅子を元に戻す習慣がなければ戻しません。

老化による物忘れは、保険証を持っていなかった例です。
私など3つのことをしようとしたら一つは忘れます。
何かを買おうとして店に行ったのに品名が出てこないことがあります。
これらは脳細胞が消滅していっているから仕方のないことです。
物忘れと上手に付き合うのも老化の楽しみの一つです。
老人力が強くなったと思っています。

お礼

2014/09/08 14:01

回答ありがとぅございます

そぅですね
おっしゃる通りに生活習慣と性格の方が原因(理由)が
ベース、な事柄かもしれないですね..


本人らに少し意識的に振る舞って欲しくはありますが..

物や人の名前がなかなか言葉として出てこない、
といぅのは両親らもここ最近、目立つかな
と感じます


そぉですね
付き合っていくこと と捉えるゆとりが必要になるのかもしれません
(私自身にも)

経験を交えた回答を
ありがとぅございました
m(__)m

質問者
2014/09/08 06:53
回答No.1

貴方もいずれ行く道ですよ 
忘れぽいのは 本人に その自覚がないと 無理ですな メモするとかしないと

お礼

2014/09/08 13:48

回答ありがとぅございます

世間的に若いと言われる年齢を私自身過ぎているので
これから『老い』を感じることが増えていくことと思ってます

..そぅですね
メモ帳にメモる。
..といぅことに気づいて貰えると少しは意識が増すのかも

ありがとぅございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。