本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の県営住宅の修繕費について)

県営住宅の修繕費について

2023/10/13 04:21

このQ&Aのポイント
  • 両親の住む県営住宅が破損しており、修繕費が50万円かかると言われました。私が負担しなくても良い法律は存在するのでしょうか。
  • 両親が住む県営住宅で修繕が必要な状況です。修繕費は50万円かかるとされていますが、私が負担する必要はあるのでしょうか。
  • 私の両親が住む県営住宅が破損しており、修繕費が50万円かかります。私が負担する必要があるのか、法律上の根拠を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

親の県営住宅の修繕費について

2015/05/29 11:32

私の両親は母が脳梗塞で全身麻痺、父は認知症で足が不自由で歩けません。
両親が住んでいたのは県営住宅なのですが、
もう20年住んでいて、母が猫を飼っており、柱や壁が破損しています。

先日部屋を業者さんに片付けてもらい、
その後、県の職員に内覧をしてもらったのですが、
修繕費が50万ほどかかると言われました。

その金額の請求が私に来るのですが、
私が負担しないといけないのでしょうか。

両親は今年の初めから生活保護を受けています。
それまでは、両親の年金が毎月二人で10万円あり、
老人ホーム代や治療費を全て私が払っていました。
(毎月25万円ほどかかるので、実質毎月15万円ほど私負担でした。)
私も家庭があり、家計を圧迫してくるようになりました。

主人には、あまりにも私の両親にお金がかかりすぎるため、
もうこれ以上は厳しいと言われております。

私もこれ以上負担させられても出すお金がありません。

負担しなくても良いと説明できる法律などありませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/05/29 12:21
回答No.3

連帯保証人でなければ修繕費を支払う責務はありません。
たとえ高齢者であっても保証人になっている方に支払い義務があります。

お礼

2015/06/02 17:05

ありがとうございました。
弁護士さんに相談してみます。

質問者

補足

2015/05/29 12:48

ありがとうございます。
連帯保証人の人は、高齢で夫が無くなり、一人暮らしですし、
急に50万円を払うことは出来ないと思います。
こういった場合はどうなるかわかりますでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2015/05/30 17:01
回答No.9

弁護士に相談するべきです。
弁護士は100%あなたの味方になってくれます。
役所の人は味方にはなってくれませんから・・・
なにより、あなたの生活が破綻したら意味がありません!
プロに相談し、両親ともに生活が成り立つように頑張ってください。

お礼

2015/06/02 17:03

ありがとうございます。
弁護士さんに相談してみます。

質問者
2015/05/29 15:42
回答No.8

#2です。早々のお返事ありがとうございます。
私と同じ環境下にいる人です。
私の親も県営住宅に35年は住んでいると思います。
契約時のとき、連帯保証人になってくれたのは祖母でした。
すでに死んでいますが、現在もそのままです。
うちの両親が、死んだから退去手続きは私がするでしょう。
修繕費用請求は、私にくるでしょう。
住宅管理の担当者は、家賃請求をして支払ってきた
あなたに請求することで上手く片付けたいのだろうと思います。
担当者が話し合いに応じると言うのなら、
まず話し合ってみたらどうでしょうか?
国民生活センターなども相談の窓口になってくれるかもしれません。
話し合いの前に、ペットを飼ってもいい部屋だったのか調べたほうが良いです。
ペット不可物件にペットがいたとなると、借主の過失により破損と判断されます。
そうなると借主の賠償責任が発生するからです。

お礼

2015/06/02 17:06

ありがとうございました。
弁護士さんに相談してみます。

質問者

補足

2015/05/29 15:46

ありがとうございます。
猫を飼っていたのは完全にルール違反ですから、
落ち度があると思います。
ですが、経済的に苦しくなってしまうので、ぜひとも避けたいと思っています。
国民生活センターですね。連絡します。
ありがとうございます!

質問者
2015/05/29 15:20
回答No.7

納得できました、退室時の原状復帰なんですね。
質問者さんに請求したのは おそらく身元引受人として契約時に記載したからだと思います。
請求自体はお門違いかもしれませんが、請求を拒否しないで支払ってしまっただけの事で、違法とは思えませんよ。

誰かが修繕費を負担しなければなりませんので、最善策を弁護士に相談されるのが良いです。
「地域〇〇 無料弁護士相談」で検索。

お礼

2015/06/02 17:06

ありがとうございました。
弁護士さんに相談してみます。

質問者

補足

2015/05/29 15:46

ありがとうございます!
すぐに相談しようと思います。
助かります。

質問者
2015/05/29 13:59
回答No.6

 担当職員の方に相談されてみては?

 相談に行くとか動かないと、実は色んな制度があったりもします。

 

お礼

2015/06/02 17:05

ありがとうございました。
弁護士さんに相談してみます。

質問者

補足

2015/05/29 14:25

ありがとうございます。
担当者の人から連絡があり、
修繕費の減額を自分が担当しているから、あって二人で話しましょうとしきりに言われ、
電話でとりあえず修繕金額の減額分を教えて欲しいとお願いしたら、
会わないことには教えられないから、駄目ですと言われました。

なんだかしきりに両親の住んでいた部屋に来るように言われます。
住宅供給公社に行ってお話しを聞きたいと言うと、
「周りに人がいて恥ずかしいですよ。それでもいいですか?」
と言われました。

ちょっと言い回しが変なので、主人と2人で住宅供給公社に行こうと思います。

質問者
2015/05/29 13:58
回答No.5

県職員の言うところの修繕は契約解除に伴う修繕なのでしょうか?
それならば、連帯保証人は賃借人と同じ債務を負いますので、債務整理をしてでも支払う必要があります、できなければ自己破産という形になると思います。
ですが、今後も住み続ける上で、職員が「修繕しておいた方が良いです」と単なる助言ならば現状維持のまま住み続ければ良いでしょう。
後々、退室する際には修繕は必須になりますけど。

いずれにせよ連帯保証人の契約は、賃貸契約の更新時に代替人がいなければ変えられませんし、連帯保証人を準備できなければ契約が出来ない場合が殆んどです。

お礼

2015/06/02 17:05

ありがとうございました。
弁護士さんに相談してみます。

質問者

補足

2015/05/29 14:20

ありがとうございます。
両親が老人ホームにいて、まだ保護を受けていない間は、
私に家賃の請求の連絡が来ていました。
両親の荷物がまだあったので、仕方なく払っていました。
今はもう荷物は全て片付けて、修繕だけすればいい状態になっています。

でも良く考えると、私は保証人でもなんでもないのに、
住宅供給公社の人は家賃を請求してきていたと言うことですね。

これは違法にはならないのですか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。