本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切り株の処理はどうすればいいのでしょう?)

切り株の処理方法とは?

2023/10/13 07:31

このQ&Aのポイント
  • 切り株の処理方法について詳しく解説します。
  • 庭に植えてあった直径30cmの栗の木を地上5cmで伐った後の切り株の処理について考えてみましょう。
  • 栗の木のそばに他の植物がある場合でも、適切な処理方法を選ぶことが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

切り株の処理はどうすればいいのでしょう?

2016/03/20 18:04

庭に植えてあった直径30cmの栗の木を地上5cmで伐りました。
この切り株の処理はどうすればいいのでしょうか?
栗の木のそばにはいろいろな植物が植えてあり根は掘り返せませんが、このままでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/20 20:29
回答No.5

はじめまして♪

基本的には「そのまま放置」で良い。 と考えます。

もしも、出来るだけ完全に枯らしたい(殺したい)と言う事であれば、切り口に適切な除草剤。

栗の木の伐採経験は無いのですが、おそらく根も枯れてくれるんじゃないか、と思います。
でも、針葉樹ならほぼ完全に。しかし広葉樹、落葉樹の場合は、、、少し気になります。

私の場合、とても生命力が強い「サンザシ」(欧州の一部では妖精の樹とも言われる)を何度も切って、農薬(除草剤)を2年前に試しました。

普段から、ウン十年と 殺虫/殺菌/除草 という農薬類を何種類も利用していたので、切り口に「接触系の除草剤」の原液を塗ってみたら、もう「芽」が出る気配はありません。
(横(根元)に、食用のアスパラガスが生育中、コチラへの影響は全く在りません。)

数百倍に薄め、雑草の葉等に霧吹き散布すれば、根まで枯らして、土壌には残留しない、というタイプの農薬(接触系の除草剤)です。
たまたま利用したのは、たしか「ラウンドアップ(原液)」だったと記憶しています。
(他の同タイプでも良いでしょうし、もしかしたら他社の同じタイプの除草剤だったかも知れません。)

切り株、断面は、根から吸い上げた液が出て来ますので、私の場合は電動ドライバー/ドリルの先にドリルパーツを取り付け、幾つも穴を空けて原液を塗りました。
鋸で傷を付けて、という方法も在ると思います。

とにかく、目標以外の植物に、「除草剤が直接触れないように」、そして目的の切り株が「除草剤をより多く吸い込むように」、と思ったのですヨ。

枯れて(死んだ)株が、早く無く成るためには、物理的な掘り返しが出来ない場合、バクテリアや菌類、一部の昆虫類で駆逐してもらうしか無いでしょう。

木造家屋の庭であれば、後々シロアリは困った事に成りかねません。
キノコ等の菌類が繁殖しやすいように、土や砂、多量の枯葉とか、光を遮って湿度が高く成る「覆い」を施すのも良いと思います。

あと、除草剤(農薬)をどうしても使いたく無い。という事であれば、おそらくこのまま放置でも良いと想像はしますが、念のために鋸や斧で、切り株の切断面に深い傷を多く付けておくのが良いかもしれません。(風雨にさらされる断面が多い程、確実に枯れてしまうはずです。この逆に、活け花等では、太い木々は縦にハサミを入れて、一文字、あるいは十文字等に「割り」を入れて、「水揚げ」をするのです。)

実際に栗の木を伐採した事が無いので、参考になれば。。。という程度です。

ご健闘をお祈り致します。

お礼

2016/03/21 13:15

たくさんの方にこの場を借りてお礼申し上げます。

ANo.1さんのそのまま放置する
ANo.2さんのほったらかしで大丈夫
ANo.3さんの新しい芽が出てくるけど、死に絶えればシロアリが処理してくれます
ANo.4さんの切り口にドリルで数ヶ所穴を開けて菌を注入して腐敗させる
ANo.5さんの電動ドリルで幾つも穴を空けてラウンドアップ原液を塗りました
ANo.6さんの根を一本一本のこぎりで切っていくとやがてぐらぐらしてきて堀り出せます
ANo.7さんの切り株を枯らさない限りはどうにもならない

ANo.4さん、ANo.5さんのご意見に従いやってみようと思います。

みなさん、お世話になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2016/03/21 08:51
回答No.7

困っているから相談された訳ですよね。

切り株が残っている場合のデメリットを考えましょう。切り株を残した
ままだと他の植物は植えられません。また地上部を切っても根は生きて
いますので、切った部分から新芽が出ますから、何度も出た新芽を切る
必要があり面倒になります。切り株を枯らさない限りはどうにもならな
いと言う事です。

ココのサイトで切り株を枯らす方法を何度も回答しています。ただ直ぐ
に枯らさせる事は出来ません。急ぐようでしたら業者に切り株の撤去を
依頼するしかありません。
周辺に植物が植えてあるなら、一時的に別の場所に仮植えし、切り株を
撤去した後に改めて植え直すしかありません。それが出来ないのであれ
ば切り株の撤去は無理です。

希望されるなら切り株を枯らさせる方法を書きますが、ただ完全に枯ら
させるまでには最低でも半年は必要です。切り株をスカスカにさせるま
では1年以上の日数が必要です。

時間が掛かっても自分で切り株を撤去出来るようにしたいか、出来るだ
け早く撤去をしたいかは、自分で考えて結論を出して下さい。

2016/03/21 06:32
回答No.6

放置すれば自然に腐りますが、少なくとも10年以上はかかります。
時間があるのなら掘り返して除去します。根ぎわを掘ると四方八方に根が伸びているので一本一本のこぎりで切っていくとやがてぐらぐらしてきて堀り出せます。作業としては1週間くらい掛かりますね。
なお経験上切り株を小さくするために上から縦にチェーンソーで切るのは難しいです。

2016/03/20 19:18
回答No.4

切り口にドリルで数ヶ所穴を開けて菌を注入して腐敗させる商品を見たことがあります
自分で使用したことはないのですが 興味があったら調べてみてください

2016/03/20 19:16
回答No.3

新しい芽が出てきます。
まあ死に絶えれば、シロアリが処理してくれます、シロアリですから同時に家に被害が出ない保証はありません。
また元の木の枝と同じくらい根は伸びていますから、かなりの費用をかけて取り除けば安心です。
どうするかは貴方が決めることです。

2016/03/20 18:32
回答No.2

ほったらかしで大丈夫です。
それ以上は根切り用のチェーンソーでないと鋸の刃を傷めます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。