本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:蜂の嫌がる物ってなんでしょうか?)

蜂の嫌がる物とは?畑での対策アイデアを教えてください

2023/10/13 08:22

このQ&Aのポイント
  • 畑に飛んでくる蜂に悩んでいる方へ、蜂の嫌がる物や対策アイデアをご紹介します。暖かくなると一緒に畑に現れるテントウムシやモンシロチョウに楽しませられる一方で、アシナガバチに威嚇されて困っている方も多いですよね。蜂専用の殺虫剤は一時的な対策ですが、畑に蜂が近づかないようなアイデアがあれば助かります。
  • 畑に設置可能な物や植物、装置などで蜂が近づかないようにする方法をご紹介します。家庭菜園程度の広さの畑に対策をするので、簡単に実施できる方法が良いですよね。蜂は特定のにおいや色に嫌悪感を示すことがありますので、それを利用した対策が有効です。また、蜂が巣を作りやすい場所をなくす工夫も効果的です。
  • 蜂が畑に近づかないような対策をするために、以下のアイデアがあります。まずは、蜂が好みそうな花や植物を避け、香りの強い植物を育てることがおすすめです。また、蜂が巣作りをする場所を作らないようにするために、穴や隙間を埋めるなどの対策をすると良いでしょう。さらに、蜂の嫌いそうなにおいや音を発する装置を設置することも効果的です。これらの対策を組み合わせることで、蜂が畑に近づくのを防ぐことができます。
※ 以下は、質問の原文です

蜂の嫌がる物ってなんでしょうか?

2016/04/10 15:50

この場をお借りします。

暖かくなって来まして、実家の畑にもテントウムシや、
モンシロチョウなんかが飛んできて目を楽しませてくれますが、
同時に、もう結構大きなアシナガバチが飛び回り、こちらを威嚇してきます。

昨年は二度、母が刺されて病院に駆け込みました。
現在、園芸をするときは、撃退のために
蜂専用の殺虫剤を携帯しておりますが、次々と飛来して切りが無く。

なんとか畑に蜂がやってこないように対策をしたいと存じております。

そこで畑に設置可能な、物・植物・装置などで
蜂が近付かないようなアイデアなどが御座いましたら
御教授賜りたく、お願い申し上げます。

畑は家庭菜園程度で、5m四方ほどです。
何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/04/10 16:51
回答No.4

嫌がるものは知りませんが、我が家も夏から秋にかけてアシナガバチがたくさん来るのでハチトラップを仕掛けています。
たくさん入りますよ。
誘引液はみなさん色々工夫していますが、私は、次の配合が一番良く捕れました。
ブドウジュース 200cc
安い焼酎    200cc
砂糖       50g

お礼

2016/04/24 00:08

素晴らしい回答をありがとう御座います。
是非参考にさせて頂きます。
ベストアンサーとさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2016/04/11 06:40
回答No.7

アシナガバチは基本的に人間側からちょっかい出さなければ何もしませんよ。
威嚇していると思ったら「ごめんね」とか、声をかけると威嚇をやめたりします。

それに、アシナガバチは一応「益虫」です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%81

作物についたアオムシや、街頭に群がる蛾(及びその幼虫)を捕食したりします。

どうしても・・・ということであれば、殺虫剤ではなくコールドスプレーの方が即効性があります。
昆虫は寒くなれば活動できなくなります。
殺虫剤は効果が出るまで時間が必要。
実はこの方法、ゴキブリ退治とかムカデ退治にも有効。
動けなくなったところを捕獲して捨てるなり殺すなり・・・

お礼

2016/04/24 00:11

ですよね・・アシナガって害虫も獲ってくれるから悩ましいところです。
参考にさせて頂きます。ありがとう御座いました。

質問者
2016/04/10 17:13
回答No.6

No.4のGletcherです。
すみません、配合に酢を書き忘れました。
それから、アシナガバチはおとなしい性格なので、巣を壊そうとしない限り威嚇することはありません。しかし、手で追い払ったりすれば攻撃されたと思って反撃してきます。アシナガバチを見かけても、じっとしていれば何もせずに行ってしまします。
絶対に手で追い払ったりしてはいけません。
スズメバチは凶暴で、巣の4m以内に近づくと威嚇し、2m以内に近づくと攻撃されます。

ブドウジュース 200cc
安い焼酎    200cc
砂糖       50g
酢        50cc

お礼

2016/04/24 00:09

追記感謝いたします。
ありがとう御座いました。

質問者
2016/04/10 17:01
回答No.5

蜂が嫌うものに煙がありますが恐らく菜園の近くに蜂の巣が
あるんではないでしょうか

今は蜂専門に駆除する仕事を生業にしている人がいる様に聞いて
おります
一度お調べになられては如何でしょうか

お礼

2016/04/24 00:10

ありがとう御座います。参考にさせて頂きます。

質問者
2016/04/10 16:38
回答No.3

蜂を回避させるのもは数多く販売されてますし、蜂の天敵となるものも
幾つか存在します。ただ嫌がる物に関しては分からないのが現実です。

強敵と言われているスズメバチにも天敵がいます。鳥やオニヤンマやオ
オカマキリや蜘蛛等もスズメバチは襲われてしまいます。
今回はアシナガバチですが、やはりスズメバチで書いたような鳥や虫の
餌食となってしまいます。ただ確実性はありませんから、巣を見つけた
ら蜂専用スプレーにて駆除するしかありません。

我家では蜂専用スプレーは使用しますが、いつ飛んで来るのか分からな
いし、何処に巣を作るのか分からないので、我が家では市販されている
蜂捕獲器にて駆除をするようにしています。
ホームセンターに行けば、フマキラーの「ハチ激取れ」と言う商品が販
売されています。内容量が1個と2個があり、2個入りで約千円です。
箱の中に容器が入れられていて、その容器に原液が入った袋が入れられ
ています。袋から液体を容器に入れ、水を規定量入れます。組み立て式
の蓋があるので、これを組み立てて容器に被せます。後は付属の物を利
用して畑に棒を立てて吊るすだけです。液体には蜂などを引き寄せる効
果があり、一度でも入れば外に抜け出れない仕組みになっています。
これだとスズメバチ以外にアシナガバチやアブや蚊等も入ります。中の
液体に寄って死んでしまいます。

5m四方であれば、この容器を四隅に1個づつ吊るせば良いでしょう。
まあ騙されたと思って一度試して下さい。驚くほど取れますから。

お礼

2016/04/24 00:07

ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。

質問者
2016/04/10 16:09
回答No.2

ネットで覆えるなら一番いいと思いますが、
木酢液をまくとか、ローズマリーを植えるという手もありますが効果はないよりまし、程度です。

お礼

2016/04/24 00:05

御連絡ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。