本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職後の扶養について)

退職後の扶養について

2023/10/12 21:19

このQ&Aのポイント
  • 退職後の扶養について詳しく調べてみました。扶養に入るタイミングや、国民健康保険税や国民年金について解説します。扶養とは関係ない場合の免除申請についても説明します。
  • 退職後の扶養について、知識がなくて悩んでいる方に向けて解説します。扶養に入るタイミングや、国民健康保険税や国民年金の詳細について説明します。
  • 退職後に扶養に入るかどうか悩んでいる方に向けて、役立つ情報をまとめました。扶養に入る場合のメリットやデメリット、国民健康保険税や国民年金の免除申請についても解説します。
※ 以下は、質問の原文です

退職後の扶養について

2016/08/23 10:33

6月末で13年5ヶ月勤めていた会社を退職しました。
夫と2人暮らし、子供はいません。共に40代です。
パートで国民健康保険と国民年金を納税しています。
給与収入は前年の年収が1,490,000円です。
今年は退職するまでの6ヶ月間で730,000円です。
現在7月から8月末時点での収入はありません。
失業保険は給付制限がついて10月末あたり給付開始となります。
手当日額は3,266円です。給付日数は120日です。
夫は社会保険と厚生年金に加入しています。
扶養に入ろうかと思っていますが、たいして知識もなく、調べてはみましたが、自分のケースだとどーなるのかよく分からず、教えて頂きたく今回質問することにしました。
退職したらまず、すぐ扶養入った方がいいという人もいれば、前年の収入が103万円以上だと無理だとか…
扶養に入った場合、国民健康保険税はどうなるのでしょうか?
国民年金は免除申請しなくてもいいのか、扶養とは関係ないのなら免除申請するべきか。
それ以前に扶養には入れないのか…
長々とすいません、どうかよろしくお願いします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2016/08/23 10:49
回答No.1

市役所の、健康保険課に行けば、すべて解決します。
自分を確認する物が必用です。

お礼

2016/08/26 12:38

ほんとそうですね…(汗)
以前、市役所に別件で何もわからず相談に行った時、担当した職員の知識不足と私自身も無知であったことからあとになってトラブルを被った苦い経験がありまして…。
役所に行く前にある程度の知識が必要と相談させていただきました。
早い回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。