本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JTB 電話番号をまず聞く理由とは)

JTBの電話番号の聞かれる理由とは?

2023/10/13 14:27

このQ&Aのポイント
  • JTBで旅行の手続きをする際に、最初に電話番号を聞かれることがありますが、その理由について疑問があります。
  • JTBの会員登録もしていないのに、なぜまず電話番号を聞かれるのでしょうか?
  • この記事では、JTBが電話番号を聞く理由や目的について解説します。
※ 以下は、質問の原文です

JTB 電話番号をまず聞く理由とは

2017/01/17 01:46

何度目かのjtbで旅行の手続きの際に最初に電話番号をきかれたのですがあれは一体何のためなのでしょうか?よろしくお願いいたします。
会員登録もした覚えもないのでまず電話番号を聞かれた理由がわかりません。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2017/01/17 09:44
回答No.3

電話番号が非通知になっていませんか?
あとは、ほかの回答にあるとおりです。なお、導入しているのはJTBばかりではありません。

補足

2017/01/17 12:04

電話ではなく直接JTBの店にいったときに受付でまず番号を聞かれたのです
それがやけに疑問に思っていました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/01/17 05:14
回答No.1

>JTB 電話番号をまず聞く理由とは

JTBに限らず、色んな事業者の消費者相談室や通販のオペレーター、110番でも、その様な対応が多いと思います。

好意的に考えれば→電話の遮断があった場合の再連絡や掛け直しをするため、顧客満足度を高める一環、相手の情報確認、形式的&マニュアルな対応etc。

現実?ホンネ?は→イタズラやクレーマーへの防御の一種、電話代&運営費の節減を意図した相手企業の都合による対応(フリーダイヤルのケースが多いのと委託業務の場合の費用が料金や本数に連動してるケースが多く、FAQや音声ガイドや録音にてガード&セーブしている>。

補足

2017/01/17 12:04

ありがとうございます。直接店にうかがった際にまず電話番号をきかれたので
疑問に思っていました。

会員登録ということになるのでしょうかね電話番号をあちらがもっているということは

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。