本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:割れない洗濯挟みの見分け方)

洗濯挟みの選び方とは?

2023/10/14 04:41

このQ&Aのポイント
  • 洗濯挟みを選ぶ際には、価格や機能だけでなく、耐久性も重要です。
  • 高価な洗濯挟みほど、割れにくい材料が使われている傾向があります。
  • また、使用時に力をかけなくても割れる場合、材質に問題がある可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

割れない洗濯挟みの見分け方

2018/07/08 10:48

以前購入した、ピンチのついた物干しAとB。
Aは値段が高くしっかりしていて高機能。Bは小さい分値段は安い。
Bが使いはじめからバキバキ折れていく。
年数が経ち、半分以上が割れほぼ干せない状態に。
Aは一つも割れていません。
力は全くかけていなくて、子供の力でも割れてしまいます。
いい加減買い足すつもりなのですが、AとBはおおきさの差もあるため、極端に安い訳では無かったように思います。
つまり何を選んでも同じようになる可能性があります。
材質なのでしょうか。
折れないために必要な見分け方をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/07/08 11:44
回答No.2

>材質なのでしょうか
>折れないために必要な見分け方をお願いします

結論から言いますと、材質です。
材質により、耐候性(太陽光によるUVや熱などへの耐力)の違いがあります。

割れやすい(安い)ものは、PP(ポリプロピレン)または
PE(ポリエチレン)です。
一方、そうでないものは、PMMA(アクリル)やPC(ポリカーボネート)
だと思います。

見分け方は、燃え方の違いもありますが、非現実的のため「爪で傷つく」
方が、PPやPEです。
実際に、家にあるもので確認してみて下さい。

因みに、自動車部品などは、アクリルやポリカを使っています。
アクリルは、ガラスの代用品としても使われていますね。

お礼

2018/07/15 05:53

ご回答ありがとうございます。
試してみたのでご報告です。
折れた方はすぐ跡がつきました。
折れてない方は今もピカピカなのでちょっと躊躇しましたが、目立たなさそうな部分をこしこし。
線は少しつきますが、凹みは一切ありません。
やはり違ったー!
いい情報を頂けたこちらをベストアンサーにしたいと思います。
でもさすがに売り場じゃ試せませんね(笑)
ステンレスの洗濯バサミも一緒に今度見てきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2018/07/09 18:02
回答No.8

ステンレスピンチのものを使ってますが、折れたことないですよ。
プラスチックのは日光に当たると1年ぐらいで劣化臭がしたり折れたりするので、ピンチ部までステンレスのを使ってます。
http://kakaku.com/daily-goods/ss_0025_0018/0022/%83X%83e%83%93%83%8c%83X%83s%83%93%83%60/search_itemlist.aspx?ssi_kw=%83X%83e%83%93%83%8c%83X%83s%83%93%83%60

お礼

2018/07/15 05:49

ご回答ありがとうございます。
最近はステンレスのって知らなかったんですが、強く挟みすぎそうな印象を持ちました。
どうなんだろう…
ちょっと実物を見てきますね!

質問者
2018/07/09 09:01
回答No.7

材質ですね。

樹脂製のピンチは、根本的に紫外線を浴びると
どんどん劣化が進み、脆くなって割れます。

樹脂の組成構成によって多少の強弱はありますけど、
いずれにしても「いずれ割れる」材質には変わりません。
つまり樹脂のピンチは「消耗品」ですね。

買いやすい価格の樹脂のピンチは、その多くがポリプロピレン
(略してPPです。これはポリバケツと同じ樹脂です)で、
特に紫外線に弱いです。

物干し場が例えば南向き、西向きだと長時間日光にさらされ、
それだけ傷みも早く、折れるのも早くなるということですね。

これにUV対策加工を施したものは、紫外線対策品としてありますけど、
「多少長持ちするかな」程度です。

さらにポリカーボネートという樹脂のものもあります(うたい文句は
”強い”とありますけど、ポリカとて紫外線にはそれほど強くはないです。
長時間紫外線にさらされて、PPはある日に「パキン!」と折れますが、
ポリカは色がくすんでもしばらくは持ちます。
でもいつかは折れます。

どっちにしても、樹脂製ピンチはどんな素材でもやがては折れますので、
長持ちさせたいなら多少お金はかかりますが金属製のものを使うことです。

(樹脂の)予備を常に常備して、折れたら取り換える・・面倒くさいですよね。
金属製なら、曲げない限り使い続けられます。

お礼

2018/07/15 05:46

ご回答ありがとうございます。
そんなに紫外線が影響するのですね。
改めてよくみてみますと、日に当たらない室内にあるからか新品同様でした。
丈夫な方はまだまだ頑張ってくれそうです。
買い換えるものもそうだといいんですけど…。

質問者
2018/07/08 18:17
回答No.6

小物干しが壊れていく問題。我が家もなんとも直面しています。
何度目からか、我が家は小物干しが壊れて処分する際、比較的きれいなピンチ部分を取り外してから捨てるようにしました。

新しく買った小物干しの、ピンチ部分が劣化して壊れると、代わりにそのピンチの中から丈夫そうなのを付け替えるのです。
つなぐための金具部分ですが、最初は文房具のクリップを二つくらいつなげて使ってみました。さびたりしますがまぁまぁこれが便利で。
そのうち、専用の金具を見つけて購入しました。
同様のものがネットでも見つかりましたので探すときの参考にしてください。
金具 角ハンガー取替用スナップ【20個入】
https://item.rakuten.co.jp/nishida2/2016051301/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=4a841f358b7e6bc690372f59477252e9

金具付き 替えピンチ 10個入り ( 洗濯バサミ 洗濯ピンチ 洗濯用品 )
https://store.shopping.yahoo.co.jp/colorfulbox/4903320449930.html?sc_e=afvc_shp_2327384

洗濯ハンガー 吊り紐の取替え用 アルモア 吊りひも スペア 40個入 ( 物干しハンガー )
https://store.shopping.yahoo.co.jp/colorfulbox/4901065495908.html

我が家は最近、長男が洗濯をする時にたくさんすぎる量を小物干しに下げるようになったせいか、ピンチ部分ではなく両脇に開く根元の蝶番部分が壊れるようになりました。ピンチ交換では収まりません。新しい悩みです。

お礼

2018/07/15 05:44

ご回答ありがとうございます。
残念ながらリンクは見られませんでした。

検索するとやっぱり割れて困ってる人が多いみたいですよね。
文房具は強すぎないでしょうか??
どうも皆さんのご回答からも、割れないのは一切割れないようなので最初から割れないものを探してみようと思います。
お互い戦いましょうか♪

質問者
2018/07/08 16:15
回答No.5

外に出してありますか?
我が家は、仕切れるゴミ箱にハンガーやら、いれてあるので、割れることはありません。
竿が、ずれないように洗濯ばさみで押さえていたことがありますがその時、竿の位置をずらそうと洗濯ばさみを持とうとしたら、バギっと折れてしまったことがありました。持ち手が折れてしまったので、取り外すのに苦労しました… 
日光に当たるとそうなるかもしれませんね。
ちなみに、我が家のハンガーは百均のです。

お礼

2018/07/08 17:11

ご回答ありがとうございます。
特に考えていませんでしたが、外には出さずに使っておりました。
確かに風雨にさらされると劣化していきそうですね。

質問者
2018/07/08 14:54
回答No.4

そう、材質なんですが、どうも、同じものでも、硬化剤とか、その過程の
冷やし方とか微妙なものがあるらしくて、どんどんと後からつけ直したものが
古いものを追い越して逆に壊れていきます。
こういう化成品の規制のあり方を知りませんが、自然保護的に考えると、
いつまでも持つように作ってはいけないとかで、何処かの時点でポリマーとしての結合が切れるような硬化剤でも使っているのでしょう。

ソレこそ、30年以上前にもらったおまけのような靴下干しについていた
ピンチを外して、ハンガーの壊れたピンチとして付け替えました。
基本的にケチなので、ソレ以降も、枠がだめになったからとか、
いらないから捨てるいうのは、ピンチだけもらって、付け替えてをずっと、やってますが、全て、プラスチック製はおまけのピンチを追い抜いていきます。
見かけピカピカのツルツルなのに、おまけのピンチは細かい亀裂も入っていて
落雁?のような表面で多少とも、粉っぽくなってきてもいるのに、まだ頑張ってる。

ステンのピンチはお高いですが、コレはすごいです。
なので、いまや、我が家の洗濯枠はすでにして金属製で錆びて30年ものですし、
その鎖も、錆びてますが、あっちこっちをやりくりして、枠も鎖も健在。
更に、初代のピンチはすべて絶滅で、助っ人したおまけのピンチ・プラスチックは30年立っても健在で、でも折れそうもない。
で、途中いくつも取り替えたその他のプラスチックピンチは2-3年もしないうちに、追い抜いて、みな破折してます。

結果、枠と鎖は30年もののスチール製で、6個あるおまけの30年ものピンチはボロだけど健在で、ぴかぴかステンピンチに取り替えたのとでお仕事してくれてます。
あまりもうないとは思いますが、金属なら持つのかと、
ホールド力がステンほどにはないけど、昔のアルミピンチを潰れそうな荒物屋が潰れるときに買ってきて、使ってますが、それなりにプラスチックよりは遥かに丈夫です。

お礼

2018/07/08 17:10

ご回答ありがとうございます。
これは新しい視点でした。
確かに土に還らないってよくないですもんね…
プラスチックと言えば、昔ダイソーで買った鏡のプラスチック枠なんて今まで落としたことは数知れずありますが壊れる気配がありません。
今も使えています。
ステンレスのピンチは考えてもなかったです。
跡がつきやすそうな印象はありますが、検討しますね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。