本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洗濯洗剤 値段の差)

洗濯洗剤の値段の差とは?家事代行中の私の疑問を解決!

2023/10/14 09:30

このQ&Aのポイント
  • 洗濯洗剤の値段の差に疑問を抱いている私。家事代行中の私が試した洗剤の違いや効果について紹介します。
  • 高価な洗濯洗剤を購入したけれど、ごしごし洗っても十分に汚れが落ちずに困っています。一体なぜ値段の差があるのでしょうか?
  • 手洗いと洗濯機洗いの違いについても検証しました。洗剤の種類や洗い方によってどのような結果が出るのか、解説します。
※ 以下は、質問の原文です

洗濯洗剤 値段の差

2018/10/27 23:13

今、入院中の母に代わって家事をしています。といっても私も学校があるので最低限ですが…

母が使っていた洗濯石鹸がなくなったので少し値段の高いよく落ちそうな事が書いてある洗剤を買いました。
兄がクラブでどろどろのユニフォームを持って帰ってくるので母の洗剤の時もお風呂場でごしごし洗いをしてから洗濯機で洗ってました。

この間から、私たちが買ったちょっと高い洗剤を使いはじめましたが、これもお風呂場でごしごし洗いしてから洗濯機で洗っています。

お兄ちゃんに キレイに白くなったと思う?と楽しみにしてききましたが うーーーん…
言われたらそうかも知れないけど言われなきゃわからんと言われました。

ごしごし洗いしなくてもキレイになるのかなぁーと思っていますが 泥や砂は、たらいで洗い落としてからでなきゃ洗濯機が壊れるのよ と母からきいています
たらいにつけて泥を落としていたらごしごし洗いまでしてしまうし なんだかせっかく二人で 説明書きや宣伝文句をみて、これ最強!と決めて買ったのになんだかうーーーん…です。

そもそもなんであんなに値段の差があるのですか? 
家庭科の先生にきいたら苦笑いして納得いく答えはもらえなかったです。

あ!ブラシ付きの青い棒状の石鹸は 部分的な汚れに使っていますが、よく汚れが落ちすぎて楽しくなります。


結局 洗剤の種類も少しはあるけど手洗いが一番キレイになるのでしょうか?

回答 (8件中 1~5件目)

2018/10/29 18:05
回答No.8

普段の衣類の皮脂汚れには 界面活性剤
日曜野球のユニフォームには泥汚れ用の アルカリ洗剤
界面とは 水と油の境目のこと。
界面活性剤の石鹸の分子は細長いマッチ棒のような形。
一方の端が親水性 もう一方が親油性 だから水と油の境界で仲良くくっつく。
くっついて 脂を繊維から引き離す。

アルカリ洗剤は アルカリなので水溶液の中で 電位ができる。
それに接触して 泥にも電位ができる。
泥の粒が +の電位どうしになって反発する。反発するので離れていく。
それで泥汚れが取れていく。

洗剤は 値段ではなく 適材適所で選ぶといいのです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/10/29 15:51
回答No.7

詳しい事はわかんないんですけど、とりあえず知ってる事を書いてみます。
部活やってる子供います。
子育て世代の主婦仲間に人気があって評判いいのはアリエール。
柔軟剤なのに抗菌効果があるのはレノア本格消臭。(つまり汗の臭いとかの予防に良い)
いざというときは作業着用の洗剤も選択肢に入れてみるといい。あれはなかなか強力。土木作業員の家族の服を洗うのに使ってます。
ウタマロ石けんは真っ黒になった靴下とか洗うのにとても便利。ただしあの洗浄力の理由は蛍光漂白剤が使われているからだとか。でもまぁ白くなるのでok。
自然派石けんは環境に優しいし、それなりに洗浄力もあるけど冬場は溶けにくくて困る事がある。
洗濯用のハイターはつけ置き洗いに良い。ただし浸けすぎると布地が傷むので気をつけるべし。タオル系とか毎回浸けてると1ヶ月かからず破れるようになる……。つけ置き時間には気をつけるべき。
結局最強なのは洗濯板のような気がする。洗濯板で洗うと本当にビックリするぐらい落ちる。
つらつらと経験談を書いてみました。参考になれば幸いです。

2018/10/28 11:42
回答No.6

こんにちは

値段の差は成分の差もありますし
その時期に値引きしていることも
また買うところによっても変わります。

液体を買いましたか?
液体よりも、粉末の方が落ちます。
そして、固形石鹸で部分洗いしたほうが
ずっと落ちます。

更に、お湯を使うことです。
お水よりも洗剤も溶けやすく、汚れも
落ちやすいのです。

液体洗剤は溶かしてありますから
水分の量も多いです。
粉末はギュッと凝縮されています。

安い液体洗剤だったら
重曹や酸素系漂白剤の方が
落ちることもあります。

http://www.e-utamaro.com/products/sekken

2018/10/28 08:24
回答No.5

http://senzai.chottu.net/category1/entry24.html
 500円の洗剤はメーカーでの原価は30円だそうです。我々は主として広告のタレントの出演料、スーパーや薬局の店舗の建築費・維持費・人件費、高けりゃ汚れが落ちるだろうというイメージに金を払っています。実際問題として、500円の洗剤の横に700円の洗剤が置いてあってオドロキの白さと書いてあれば買う人も多いでしょう。洗濯物の白さを見て驚いた者はいません。みな、うーーんというのです。

 ぼったくりではありません。仮に30円で仕入れて500円で売っても、毎日毎日64個休まず売らなければ店は生活でないと計算すると、簡単じゃないとわかるでしょう? もちろん店舗の利ザヤはこんなに大きくはなく、広告費のほうが大きいのです。広告が無い商品は誰も買わないでしょう。流通ってこんなもんです。コーヒーの値段も自動車の値段も同じです。丸儲けは坊主だけでも、みんなそれに近くなけりゃ生活できません。

2018/10/28 05:24
回答No.4

あ、お兄さんは自分で洗ってみて「うーん」と言ってるのね。
それはごめんなさい。
楽しく家事をやってください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。