本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認知症の祖父に理解させるには)

認知症の祖父に理解させるには

2023/10/14 13:38

このQ&Aのポイント
  • 認知症の祖父についての懸念と対策をまとめました。
  • 祖父が愛犬に食べ物を与える行動についての困惑と対処法について述べました。
  • 認知症の祖父の問題行動を解決するためのアドバイスを求めています。
※ 以下は、質問の原文です

認知症の祖父に理解させるには

2019/02/19 08:00

我が家には認知症の祖父がいます。
祖父は私達に隠れて八歳になる愛犬に食べ物をやっています。魚の骨、頭、米、お菓子など色々です。人間用の魚肉ソーセージの空が落ちているときなど血の気が引きました。
ご飯は食べ終わったらすぐ片付けるなど対策は行い、何度も犬の体に悪いことを説明しました。でもそのたびに何もやってない、やったことない、あんたたちは世話をしとるかね?してないでしょ、だから私がやるんだわね、喜んどるからと言ってまたやります。数分前のことを忘れる認知症の上、元々金魚に餌をたくさんやっていた人が(この時もやりすぎだと言いきかせていました)、今はすっかり金魚から関心を失い、犬に餌を上げる始末です。この前なんて祖父の横を私が通り過ぎたときに犬が私によって来たら、「美味しいものあげてると懐くんだね」なんて言ってきました。もちろんご飯以外にあげてないです。
そこでアドバイスをお願いします。どうしたら認知症の祖父の暴挙を止められるでしょうか。

回答 (8件中 1~5件目)

2019/02/19 20:20
回答No.8

先ずは
「ユマニチュード」「バリデーション」を
学んでみてください。

それと、お爺ちゃまの行動を
ライフ・ログとして、
(できるだけ詳細に)記録してください。
[そうした記録(=言語データ)は、
蓄積されると多様な分析が可能になります]

Good Luck!
Ciao.

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/19 12:35
回答No.7

認知症介護の専門家から聞いた話ですが、「よく八十わらし(80歳の(認知症の)老人は童子と同じ)などと言いますが、まったくちがいます。童子は教育で賢くなりますが、認知症は決して賢くなりません。それを前提に接しないと疲れるばかりです」とのことです。
祖父さんの暴挙は治りませんから、これまでに出ている別の手段を考えましょう。

2019/02/19 12:34
回答No.6

ある程度まで行くと無理です。
そして、ある程度を過ぎると大丈夫です。
私の父もそうでしたが行く所まで行くともはや自分が誰か?どころか言葉も忘れます。
そこまで行けばそう言う事はできなくなります。
また、日中が心配ならデイケアサービスで見てもらうのも手です。

2019/02/19 12:20
回答No.5

昔はドッグフードなどなかったから、どこの家でも残飯や人間の食べ物を与えていましたよ。それでも犬猫は元気にしていました。別に暴挙などと大袈裟に言うことではありません。そんなこと気になさらず、先の短いおじいさんに好きなことやらせてお上げなさい。認知症だって人間です。生き甲斐は要ります。そんなことでおじいさんの老後の楽しみ、生き甲斐を奪ってはいけません。寝たきりになられるよりよほどいいでしょう。

2019/02/19 12:15
回答No.4

どうしたら認知症の祖父の暴挙を止められるでしょうか。

もう逆行のない(治癒の可能性のない)ご病気ですから、言うだけ無駄です。

 僕の義弟は、僕が便所に行くと、一人では自宅内でも帰りの道順を忘れているため付いて来、奥さんが誰かわからなくなり、今は施設に入っています。

 質問者さんを認めていらっしゃるだけまだ初期のようですが、施設に入っていただくまで、犬は別にしなくては無理でしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。