本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認知症の祖父に理解させるには)

認知症の祖父に理解させるには

2023/10/14 13:38

このQ&Aのポイント
  • 認知症の祖父についての懸念と対策をまとめました。
  • 祖父が愛犬に食べ物を与える行動についての困惑と対処法について述べました。
  • 認知症の祖父の問題行動を解決するためのアドバイスを求めています。
※ 以下は、質問の原文です

認知症の祖父に理解させるには

2019/02/19 08:00

我が家には認知症の祖父がいます。
祖父は私達に隠れて八歳になる愛犬に食べ物をやっています。魚の骨、頭、米、お菓子など色々です。人間用の魚肉ソーセージの空が落ちているときなど血の気が引きました。
ご飯は食べ終わったらすぐ片付けるなど対策は行い、何度も犬の体に悪いことを説明しました。でもそのたびに何もやってない、やったことない、あんたたちは世話をしとるかね?してないでしょ、だから私がやるんだわね、喜んどるからと言ってまたやります。数分前のことを忘れる認知症の上、元々金魚に餌をたくさんやっていた人が(この時もやりすぎだと言いきかせていました)、今はすっかり金魚から関心を失い、犬に餌を上げる始末です。この前なんて祖父の横を私が通り過ぎたときに犬が私によって来たら、「美味しいものあげてると懐くんだね」なんて言ってきました。もちろんご飯以外にあげてないです。
そこでアドバイスをお願いします。どうしたら認知症の祖父の暴挙を止められるでしょうか。

回答 (8件中 6~8件目)

2019/02/19 10:24
回答No.3

介護福祉養成校で教員をやっているものです。

認知症の中核症状(主となる症状)はもの忘れです。
また、いわゆる短い記憶、短期記憶から障害されていきますので、さっき言ったことや、行なった行動などを覚えていられなくなります。

覚えていないこと=認知症という病気が原因

それを周囲がハッキリと理解しておく必要があります。

認知症のお父さんはいたって自分のことを正常であると思い込んでいます。まずはそれを否定しないこと。

私の祖母も認知症でしたので、認知症認知症の家族を支える家族の気持ちはすごくわかります。
精神が削られることが多々ありますが、お父さんの行動や言動を否定すればするほど、どんどん悪い方向へ進んでしまう可能性があります。

認知症は食事をはじめとする悪い生活習慣などによって引き起こされているケースは少なくありません。
また、アメリカの研究結果によると、認知症は治る病気だと言われはじめています。
認知症の原因はその人それぞれなので、お父さんに合った治療を行なうことで進行を遅らせたり、症状を改善できる可能性はあります。

いずれにせよ、まずは本人を否定せず、何か別の楽しみや役割を持ってもらいましょう。根気強く関わりを持つことで、いわゆる問題行動が減ることは実証済みです。

(最新の認知症治療法)
良ければこちら参考にされて下さい
https://youtu.be/7r3cN8OGlhU

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/19 10:08
回答No.2

>認知症の祖父に理解させるには

認知症の人に、理解させるのは難しいでしょうね。
強くそれを押しつけると、逆効果のようにも思えます。
理解力は低下していると思いますが、感情は維持していると思います。

お年寄りには、犬などの動物とのふれ合いは、良い効果があるようです。
老人ホームでも、その効果が出ているようです。
https://toyokeizai.net/articles/-/175347?page=3

確かに、人の食べるものを動物に上げるのは、良くないと思います。
言い聞かせより、環境を変えてみたらどうでしょうか。
例えば、ドッグフードを「これなら食べさせても良いよ」と言って
近くに置いておく。

どの様な家の間取りか分かりませんが、こういった工夫をするのも
良いかもしれません。

2019/02/19 09:28
回答No.1

誰しもが通る道・・・認知症><
私の父も威厳のある強い父でしたが、癌を患い亡くなりましたが・・・
闘病した時に痴呆の症状が出ましたT_T
まさか父に痴呆症の症状がでるなんて・・・驚きと、悲しみが込み上げてきたの
を記憶しております

まずは・・・介護のストレスを軽減できると、謳っているHP見つけましたので
ご一読下さいm(_ _)m
https://kaigo.benesse-style-care.co.jp/ninchisho/keigen/

https://www.irs.jp/article/?p=82

他にも。。。『認知症 同じ注意をする 言い聞かせる』でググると、
wildlifesさまの心を癒やしてくれる情報が見つかるかもですっ

wildlifesさまの、ご心情をお察しし、wildlifesさまのお身体もご自愛下さいねっ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。