本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:抜き取った雑草を畑に鋤き込みたいのですが、そのあと)

雑草の処理方法|効果的で簡単な手段とは?

2023/10/14 14:22

このQ&Aのポイント
  • 抜き取った雑草を畑に鋤き込みたいけど、復活しない方法はある?
  • 雑草の乾燥やコンポストによる分解は有効か?
  • 焼却や除草剤には抵抗がある場合、完全に雑草を殺す方法は?
※ 以下は、質問の原文です

抜き取った雑草を畑に鋤き込みたいのですが、そのあと

2019/03/05 06:58

抜き取った雑草を畑に鋤き込みたいのですが、そのあと畑の中で復活しないようにしたいです。
生きてる草は乾かせば大丈夫だと思いますが、種はどうでしょうか?
たぶん乾かしたくらいではダメですよね。
コンポスターもありますが、果たして雑草だけで分解してくれるのか。
燃やしてしまえばいちばんいいのですが、うちはマンションですし、条例でも焚き火は制限されていて難しいです。
除草剤をぶっかけるというのも、、、抵抗あります。
完全に雑草を殺せるいい方法はないでしょうか?

回答 (16件中 11~15件目)

2019/03/05 09:20
回答No.6

雑草の種子が発芽するのを防ぐには,
1.種子をつける前に抜く(あたりまえ)。
2.発芽しない深さに何年も埋める(ものすごい重労働)。
精神的には,敷き藁や堆肥の原料がただで生えてくると考えるほうが,血圧は上がらずにすみます。雑草が生えるほうが「自然」であり,農作物や園芸植物だけを生やそうというのが「不自然」だという悟りを得る。

ほかに,地面をおおう他の植物(カバープランツ)を植える。クローバー(シロツメクサ)や麦類などです。麦類は飼い猫が食べますし,敷き藁にもなります。日陰ならユキノシタ。ヘビイチゴやツルニチニチソウも見方によれば雑草ですが,空き地に自生している株を移植しておくと,けっこう増えます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/05 09:02
回答No.5

コンポストがあるならそれでいいと思います。雑草だけでもそのうち分解します。

深く埋める方法もあります。深く埋めたら、そこから発芽は難しいので・・。

ただ・・、次々芽生えてくる雑草は、(種がつかないうちに)こまめに除くしかないですね。

ま、自分ちは自然農法(の真似事)してるので、雑草はウェルカムなんですが・・w

2019/03/05 08:41
回答No.4

     こんにちは
  雑草にはなかなか、良い方法が見つかりません。
 草刈り機で除草して、捨てるのが一般的です。
  ご存知のように、木葉でしたら、集めて、腐葉土にします。
  その時は木枠でも、十分なのですが、
  校庭は集めて花壇に使います。
   草は強いです。

2019/03/05 08:37
回答No.3

>生きてる草は乾かせば大丈夫だと思いますが、種はどうでしょうか?
種があれば芽を出します。
しかし、種は何処から来るか分かりませんので抜いた草のものか近所の畑や空き地から飛んできたか判断できません。

>完全に雑草を殺せるいい方法はないでしょうか?
こまめに天地返しをしてください。

2019/03/05 08:16
回答No.2

有害なのは駆除しないと、ドンドンと毎年ふえていきます、
除草剤などを使えば隣接する作物が枯れてしまいます、この時期は
強風で伝染してしまいますよ、一般的に異物が入り検査にかかると
入荷を拒否される可能性は否定できません

<条例でも焚き火は制限されていて難しいです。
罰則規定があるのでしょうか、害虫や有害植物は毒にも
なりますから、退治するのに金使いなさいとすれば、
おかしな話ですね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。