本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このような条件に合う一軒家はあるとおもいますか?)

古い一軒家を購入したい条件とは?

2023/10/15 01:29

このQ&Aのポイント
  • 300~500メートルの隣に田舎でありながら、1キロ以内にスーパーがある古い一軒家の空き家があるかどうか気になる。
  • 100~300万円で買えることが条件であり、車を持っていないためスーパーまでの距離が遠くない場所での静かな生活を望む。
  • 古い一軒家であることにこだわりはなく、ただ条件に合う空き家があればいつか住んでみたいと考えている。
※ 以下は、質問の原文です

このような条件に合う一軒家はあるとおもいますか?

2019/12/08 15:13

お隣まで300~500メートルくらいある田舎だけどもスーパーまで歩いて1キロ以内にあるような古い一軒家の空き家ってありそうですか?

このような条件に合う古い一軒家(100~300万円くらいで買える)があるならいつか住んでみたいです。

私は車を持ってませんので、スーパーまで遠すぎると無理ですし、静かな場所に住んでみたいのでこのような条件にしました。

※車の運転が嫌いなので乗ってないだけです。

その他の回答 (11件中 6~10件目)

2019/12/08 16:58
回答No.6

僕の田舎はそうですが、スーパーまでは車でしかいけませんよ!車がないと田舎は無理すわ

お礼

2019/12/08 17:39

kotaegahosiiさんお晩でございます。

>>僕の田舎はそうですが、スーパーまでは車でしかいけませんよ!車がないと田舎は無理すわ

じゃあスーパーまで2キロ以上はあるんですね。さすがに2キロ以上あると行くのは大変ですよね。

往復2キロなら大丈夫そうですが。kotaegahosiiさんはじゃあきっと田舎の一軒家にお1人でお住いなのですね

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/12/08 16:14
回答No.4

市の人工3万人の田舎に住んでいますが、駅まで徒歩5分、
近くに個人スーパーあり。
電車(30分間隔)で10分で下車駅近くに大きなスーパーもあります。
飲食店もあり、結構便利かと思います。

築年数は40年以上、500万円~ ですが・・・あります。

静かな場所かどうかは個人差がありますが、私は静かだと思っています。

お礼

2019/12/08 16:46

回答ありがとうございます。

>>市の人工3万人の田舎に住んでいますが、駅まで徒歩5分、
近くに個人スーパーあり。


便利そうですね。駅までそんなに近いならお隣もすぐ隣にあって住宅街ですよね?

>>築年数は40年以上、500万円~ ですが・・・あります。

それくらいするならそんなにド田舎でもなさそうですね。駅が近くてスーパーもあるわけですのでそのような条件だとやっぱり中古の一軒家でもそれくらいはしますもね。

質問者
2019/12/08 16:11
回答No.3

ないと思います。隣まで300は遠過ぎ、あと田舎でスーパーまで1キロは便利すよね!かなりご希望が高いすね!

お礼

2019/12/08 16:44

kotaegahosiiさんお晩でございます。

>>ないと思います。隣まで300は遠過ぎ、あと田舎でスーパーまで1キロは便利すよね!かなりご希望が高いすね!

食料だけは週に2~3回は買いにいきたいので、あまりのも遠すぎると無理なんですよね。

あとは多少妥協するかもしれません。隣まで50メートルでもOKかなっておもいます。すぐ隣とかは嫌ですね。

質問者
2019/12/08 16:09
回答No.2

そもそも、「スーパーとはなんぞや」という定義から始めなければならないし、私の子供の頃には雑貨屋の類でも「スーパー」を自称している店もありました。大手のチェーン店では採算に合わないと思われるところはすぐ閉店してしまうのでないでしょうね。

お礼

2019/12/08 16:43

回答ありがとうございます。

>>そもそも、「スーパーとはなんぞや」という定義から始めなければならないし、私の子供の頃には雑貨屋の類でも「スーパー」を自称している店もありました。

私の場合だと食料品だけ買えればいいので食料品だけある程度ソロっていればOKです。他のものは通販でそろえればいいかなっておもいますし。やっぱり食料だけは頻繁に買いにいけないと不便ですので。

質問者
2019/12/08 15:38
回答No.1

そんなポツンとしか家の無い所に、まずスーパーは無いだろうし、いくら田舎で
古いとはいえ住むとなれば手を入れなければ難しいし、そんな安くて
まとも(いわくつきなら有るかもしれないけど)は考えられない。
きっと夜は外が、真っ暗で静か過ぎて、かなり怖いし下手したら野生動物、出てきたり
ゴミを出す場所が、とんでもなく遠かったり、役所、病院が遠いというのは
考えられますが、それは、良いのかな?
火事とか救急とかの時、遠いの不安になりません?

母の実家に夫が行った時(ものすごい田舎)「こわ~照明が無いって、こんな暗いの?
静か過ぎるのも怖い。し~んって音が襲って来そう。ここまでの田舎の生活、無理。」
って言ってました。
そういう宿みたいなとこで、お試しで、泊まってみたら、感覚は解るかも。

お礼

2019/12/08 15:43

回答ありがとうございます。

>>ゴミを出す場所が、とんでもなく遠かったり、役所、病院が遠いというのは
考えられますが、それは、良いのかな?

ゴミを出す場所は考えてなかったです。。500メートル以内であれば大丈夫ですが何キロも先にゴミステーションがあるならだめでしょうね。

役所や病院は遠くてもいいです。今も役所や病院は遠い場所に住んでますので。

>>火事とか救急とかの時、遠いの不安になりません?

そうなったらもう孤独死も覚悟してます。

>>そういう宿みたいなとこで、お試しで、泊まってみたら、感覚は解るかも。

たしかに1人で体験する必要性はありそうですね。母の実家がまさに寂しい場所にあったんで沢山泊まったことはあります。そこは農家なので周りに家は全然ないんです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。