本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレーマー対応 訴えたいのですが・・)

クレーマー対応で訴えたい!どうすればいい?

2023/10/15 02:17

このQ&Aのポイント
  • 2日間にわたって数時間にわたって商品クレームを受けており、他のお客様に多大な迷惑をかけています。誠心誠意対応したのですが、このような内容を訴えたい場合、どのような機関に訴えればよいでしょうか。詳細をまとめました。
  • 商品クレームによる迷惑行為が2日間続き、他のお客様にも影響が出ています。誠意を持って対応していますが、解決できない場合はどの機関に相談すればいいでしょうか。解決方法と共にまとめました。
  • 数時間にわたって商品クレームを受け続けており、他のお客様にも大きな迷惑がかかっています。誠実に対応していますが、このような行為は許容できません。訴える際の手続きについて簡潔にまとめました。
※ 以下は、質問の原文です

クレーマー対応 訴えたいのですが・・

2019/12/18 16:02

2日間にわたって数時間にわたって 商品クレームを受けております。同じことを繰り返して切がありません。少ない回線も塞がってしまいほかのお客様に多大な迷惑をかけています  誠心誠意対応したのですがこのような内容を訴えたいのですがどのような機関に訴えればよいでしょうか 急ぎ案件にてお願いします

回答 (11件中 1~5件目)

2019/12/24 00:32
回答No.11

通販で 遠方から 自宅まで来いですか
それは クレーマーとして扱うしかないですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/12/23 09:31
回答No.10

2日間にわたって数時間にわたって 商品クレームを受けており--------

近くの客なら 自宅まで訪問して手を取って教えれば そんなに時間を取られないでしょう。それでもわからないと言えば お金を返して商品を引き上げればいいでしょう。
往復の時間と 教える時間。合計でどれくらいですか。
もしかして 通販で遠方 ということですか?
そうだったら 着払いで送れと言えばいい。
自宅に教えに来いと言うのだから近いのではないのでしょうか。

補足

2019/12/23 10:55

ありがとうございます。 通販です1万円くらいの卓上タイプです。空路でも日帰りが困難なところです。当然返金もお伝えしましたし着払いだけではなくS急便に集荷にうかがわせる旨もお伝えいたしました。 ただし回答は糸を通しに来いの一点張りです。誠心誠意という意味では自己満足というご指摘もごもっともと考えますが、一番は回線が詰まってしまいほかのお客様のサポートができなくなってしまいそのクレームが2次に広がってしまっております。本日は1名増員して準備しておりますがまだかかってきておりません。社内で話し合い伺うことにしました。いろいろとありがとうございました

質問者
2019/12/23 09:25
回答No.9

簡易ミシンというと 千数百円のホッチキスみたいな製品のことでしょうか。
それと どれくらいの距離 離れたところに住んでいらっしゃるのでしょうか。

スーパーで買った食品が傷んでいた時に電話すると
「開口一番「そんなはずきありません」と応じてくることがよくありました。
大手スーパーのことでい。
そんなはずはない」とは お前は嘘をついている」という意味です。
頭から否定するようなことを言われれば かっと頭に血が上る人も多い。
自分の言葉の意味がよくわかってつかっているのかと疑問に感じることが多い。
食品関連の大企業では 生ものだから傷んでいることはよくあることなので 簡単に認めて謝罪と 交換か返品を受け付けるのが普通ですが 薬品臭い という苦情に対しては 頑として認めないこともあります。
薬物混入ということでニュースになってしまうと その被害は大きなものになってしまうからと お客様相談室の上司が当たり前の事のように言ってました。先に書いた「そんなはずはありません」と言ったのは漬物売り場の人。
漬物は保存食ですから 傷んでいるはずがないという思い込みのようなものでしょう。だからはじめからクレーマー扱い。東〇ストアでも マックでもありました。
簡易ミシンの苦情に対して「誠心誠意対応した」というのは 具体的にはどんなことをされたのでしょうか。
取説をよく読んでくださいとくりかえすだけでしょうか。繰り返す間に「どうもすみません」という文言をはさむだけ。
自宅まで伺って 実際に手に取って教えてあげたのでしょうか。
企業側が「誠心誠意対応した」と思っても 客側からは そうは受け取れないと思っているのかもしれません。
誠心誠意対応した」という抽象的表現ではなく もっと具体的にわかりやすく書いていただけるといいのですが。

別の企業では ひたすら「申し訳ありません」のひとことを繰り返すだけのところもありました。これも「誠心誠意対応した」とは受け取れません。

具体的に なにをされたのか というところです。

2019/12/21 00:39
回答No.8

ミシンの針に糸ですか
どんなミシンでしょうか。
簡易糸通し装置がついているのに使いこなせない とか
もう少し詳しいクレーム内容がわからないと
クレーマー化する客は 客に原因がある場合と クレームの初期対応を間違えた場合とあります。
あなたが最初に対応されたのでしょうか
大手の企業でも 自己正当化の屁理屈で押し通そうとする会社は多いですから
このごろは。
具体的状況がわからない第三者としては その具体的状況を知りたいと思います

補足

2019/12/23 08:51

簡易ミシンです。糸とおしもついております。それを使って通して頂こうとするのっですが取説をみようとしてくれません。とにかく意図を通しに来いと言われて・・週明けの今日も 朝一からの電話が恐怖です

質問者
2019/12/18 22:49
回答No.7

まともな会社ならクレームつけると、代わりの商品を頼まなくても、
持ってきます、内容は初めから壊れているや腐っている、もちろん
買う立場からしてみれば、壊れている物や腐っているのを、売りつ
けられれば、迷惑を受けたという事です。
ちなみにクレームつけるときには既に証拠を保全してあります。

<商品クレームを受けております
貴方の勤務する責任者は何をしていますか、責任者というのは
責任をとる為に存在しています。

クレーマだとする根拠を示してください。

お礼

2019/12/19 08:49

ありがとうございます。 具体的に言うとミシンの針に糸が通らないという事案です。商品検品のため商品を回収させていただく胸をお伝えし、直接伺ってご説明する旨をお伝えしても電話で済ませろと2日間午後の時間をほぼ費やしタ状況です。 これ以上どのように対応してよいかわからないことと2回線しかないサポート窓口が塞がり他の対応ができないことが一番の問題です ちなみにトップも含めてこの問題には取り組んでおります  

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。