本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:灯油の臭いを消したい!)

灯油の臭いを消す方法とは?効果的な対処法をご紹介!

2023/10/15 07:26

このQ&Aのポイント
  • 灯油の臭いを消すためには、中性洗剤での洗浄や換気などの対策が効果的です。
  • ゴムマットやフロアマットの臭いが残っている場合は、中性洗剤を染み込ませて拭き取る方法があります。
  • 灯油中和剤を使うことも一つの手ですが、効果は個人差がありますので注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

灯油の臭いを消したい!

2020/04/19 15:01

つい一週間前に、灯油のポリタンクを後部座席に置いて灯油を買いに行ったのですが、走行中に横になってたみたいで気付いた時には溢れていました!

フロアマットの上に、ゴムマットを敷いてたので殆んどは、ゴムマットの上に溢れてたのですが多少、フロアマットからも臭いがしたので、ゴムマットとフロアマットは中性洗剤で洗いましたが、まだ少し臭いがあります!

でも、あまり臭いが消えた感じがしないので、よく見てみると、ゴムマットから溢れて運転席と助手席の下の部分にも溢れていました!

取り外し出来ないので中性洗剤を染み込ませては拭いて、また拭いての繰り返しで処理しましたが、あまり改善されません!

プロに頼めば早いのですが結構、高額な様なので自分で頑張ってみたいです!
今は、天気良い日は換気、天気悪い時は暖房使って早く気化させようと色々してますが、他に良い方向とかありましたら御教授願います!
灯油中和剤とかは、どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/04/20 19:06
回答No.5

ガソリンや軽油と異なり
灯油は、揮発成分のみなので、いつかはに臭わなくなり
 跡も残りません。

車を使わない時は、窓を少し開け
 USB扇風機で揮発を促進させれば
  3日で改善されると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2020/04/26 10:18
回答No.7

サラダ油は試しましたか?

香水などの揮発油に匂いのついたものは界面活性剤でも水にも溶けませんが油には溶けます。

溶かしてゆるゆるにしたところでボロ布で吸い取り、油っぽさが残っている部分には酢のスプレーをかけたり台所洗剤で拭きます。

まだ匂いが残っているので重曹を振りまき30分後に拭き取ります。その後トイレットペーパーを数枚かけておきます。匂いはペーパーに移ります。

2020/04/22 02:37
回答No.6

同じ経験をしました。
なかなか臭いは消えませんでした。
換気ができない時用に、猫トイレ用の消臭チップを洗濯ネットに入れて置いていました。消臭ビーズのようなものでもよいかもしれませんね。

2020/04/20 14:27
回答No.4

良く晴れた日に 液体洗剤を撒いて じゃぶじゃぶ水洗い。
ホースで 車内に水をじゃぶじゃぶ・・・・
その後は 日なたに駐車してドアを開けっぱなして 扇風機で風を送ります。

2020/04/19 17:29
回答No.3

こんにちは

まずは新聞紙が一番手っ取り早いです。

無水エタノールがいいんですが
今は巷にもないですね。

〇〇ブリーズはアルコール分が少ないので
大きな効果は得られないかもしれません。


他は重曹スプレーとか、粉のままとか・・・。

しばらく車は開けておいた方が匂いは飛びます。


https://clutch-s.jp/p000906/

2020/04/19 15:44
回答No.2

べっしゃべしゃに濡らした雑巾で何度も拭いては乾かし、
ファブリーズをする。
気化してもニオイのもとは残るので拭き取らねば消えない。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。