本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナ対策)

なぜ国民全員PCR検査しないのですか?

2023/10/15 13:34

このQ&Aのポイント
  • なぜ国民全員PCR検査しないのか?陽性でも病院に行かない人がいるため、他人に感染させないように自己管理するだけで十分だと考えられる。
  • 国民全員にPCR検査をする必要性について疑問がある。陽性者は症状の出ている人に限定すれば良いのではないか?
  • 国民全員にPCR検査を行う必要性には疑問がある。症状の出ている人にのみ焦点を当てるべきであり、他人に感染させないように自己管理することが大切だ。
※ 以下は、質問の原文です

コロナ対策

2020/07/31 23:13

なぜ国民全員PCR検査しないのですか?陽性だと言われても病院には行きません。他人に移さない様に行動するだけです。症状の出てる人だけいくべきだと思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/05 19:06
回答No.9

 再回答ですが、なぜPCR検査が拡がらないか考えていたんですが、緊急事態宣言も、国が権限を地方に与えることは無いと思ったら実行されたし、PCRも東京都は増えています。
 もしかしたら爆発的にPCRが増えないのは、そこまでしなくても(たぶん保健所改革もしなくてはならない)、それ程危機に直面しないと思っているからかもしれません。
 PCR検査を増やさないと、日本は危機に直面するよという、頭の硬い人を説得する根拠が無いと国は動かないかもしれない。
 特措法改正も官僚抵抗は無いのか?危機が迫らないと動かない官僚という組織は、バブルからの問題先送り現象の要因じゃないでしょうか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2020/08/02 14:48
回答No.8

検査薬を1億個も生産できていない。
日本の医師の数は31万人 1億人を31万人の医師全てがとりかかると
1人あたり322人  1日に30人で 10日で終わる。
とはいっても そんなに暇を持て余している医師はわずかですから。
100日はかかると思う。
検査の確度が低い。偽陽性と 偽陰性の判定がかなりの高率で出る。
1億総検査の場合 1%でも高率です。1億人の1%ですから100万人です。
100万人の偽陰性の人たちが野に放たれる。
100万人の偽陽性の人たちが自由を奪われる。
あっ間違えた。両方じゃなくて片方です。
1億人の1%が感染者だったら。100万人の陽性。
その100万人の1%が偽陽性。1万人です。
偽陰性のほうは9900万人だからその1%だとしたら99万人の偽陰性がいる。
なんか変な感じになってる。
100万人の陽性と99万人(ほぼ同数)の偽陰性(つまり陽性 感染者)
これで合ってるのかなあ うーーーん

全員検査ということは こういう結果だということです。

2020/08/01 22:26
回答No.7

 やはり回答No.5 eroeroさんの言うように、PCR検査拡充の韓国、中国の成功が、PCR検査の拡大のせいか、かなりのプライバシーの侵害のせいかは、やはり専門家に分析してほしい。PCR検査はいいけど、プライバシー侵害での行動コントロールは嫌でしょう。
 欧米での感染拡大はやはり自由を求める志向が強かったからかもしれず、自由と感染の矛盾は、本当にPCR検査で解決するのはまだちょっと疑問です。結局は、自由か制限かだとすると、世界各国方法は同じで、マスクなど感染対策で防ぐのが難しいそうなのは、やはり日本の若者がいまだ平気で多数で会食しているらしいという検査結果ですね。若者は感染対策しないのでしょうか?やはり制限しかないのでしょうか?が疑問です。

2020/08/01 14:30
回答No.6

新型コロナ風邪は第2種感染症指定ですから、PCR検査で陽性になったら、法に基づいて隔離入院させられます。入院しないなどと勝手なことは許されません。

補足

2020/08/01 22:24

ありがとうございます。もう一つ教えて下さい。インフルエンザも隔離入院ですか?

質問者
2020/08/01 14:19
回答No.5

韓国が「PCRローラー作戦」というくらいの大量のPCR検査を行って感染拡大を止めたので世界中の国々がその真似をしましたが、特にヨーロッパ諸国ではあまり上手くいっていません。

PCR検査は、感染者数の拡大の抑止力にはならないようです。

けれども、韓国、台湾、中国では感染の拡大阻止に成功しています。これらの国々とヨーロッパ諸国はなにが違うのでしょうか。
ひとつ、明らかに違うことがあります。それは、感染者数の拡大阻止に成功している国は、徹底したプライバシーの侵害をしていることです。
韓国がその筆頭ですが、感染者は分単位で自分の全ての行動がネット上に公開されます。その人の直接の知り合いなら、それが誰だか分かることでしょう。中国や台湾もそのような情報が公開されます。
一方、欧米諸国ではプライバシーの問題からそこまで踏み切れません。

それがアジアとヨーロッパの違いなのか、それともアジア人にはCOVID19を重症化させない「ファクターX」があるのか、まだそれは明らかになっていません。

しかし、PCR検査を拡大すれば感染者数の拡大を食い止められるというわけではないと思います。
ただし、例えば交通事故でケガをして救急車で運ばれてきた人がCOVID19に感染しているかどうかというのは病院側の対応も考えれば極めて重要です。ですから、医療機関が望むなら無条件でPCR検査がすぐに受けられる体制を整えておくことには賛成です。

2020/08/01 05:22
回答No.4

 感染者を増やしたくないからです。感染者は検査人数に正比例します。国民全員に検査すれば、感染者数は膨大になります。
 私は高齢の母と暮らしています。私が感染していたら、ホテル住まいをしなければなりません。もし全員検査すれば、そのような人が沢山出るでしょう。そうなれば国は困ります。
 実態はどうでもいい、数字さえ少なければそれでいいと考えるのが国です。

補足

2020/08/01 06:20

僕も実家の親が心配です。まだ親は感染してないようですが自分が感染していたらと思うと帰れません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。