本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どういうわけか海外の人からは世界の日本という評価は)

世界の日本と世界の東京の評価の違いは?

2023/10/15 14:41

このQ&Aのポイント
  • 世界の日本という評価は結構低いですが、世界の東京という評価はすごい高いです。日本では知らない人多いのですか?
  • 世界3大都市ニューヨーク、ロンドン、東京(パリの場合も)ですが、世界一の都市という評価も多いです。
  • 世界の日本と世界の東京の評価の違いは何なのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

どういうわけか海外の人からは世界の日本という評価は

2020/08/29 14:51

どういうわけか海外の人からは世界の日本という評価は結構低いです。
でも世界の東京という評価はすごい高いです。
日本では知らない人多いのですか?
世界3大都市ニューヨーク、ロンドン、東京(パリの場合も)ですが、世界一の都市という評価も多いです。あらゆる指標が世界一だからです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/29 15:16
回答No.2

〉日本では知らない人多いのですか?
その通りです
一番の影響はオリンピック
オリンピックは国でなく都市で開催され
1964年東京オリンピックで、東京は知名度を上げ
大都市として評価されました。
日本は知らなくても東京は知っているということです。
他の開催都市でも都市と国が結びつかない人も意外に多い

国内でも「日光」は知っているが栃木は知らないと
いう人が多いということに似ています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/08/29 15:05
回答No.1

先日からの質問を見ていると、『日本の中で東京が一番。世界からも認められているんだから、大阪や京都なんて価値が下のくせに文句を言うな。』という考えで合ってますか。

私は東京でも大阪でも京都でもない立場なので、勝手気ままに言いますね。
大阪や京都は昔からの文化の延長で今の状態になったと思っています。
東京も江戸時代から一気に繁栄したと思っています。
なので、どっちもどっちという考えです。
でも東京については、政治の中心を集めすぎた、本社機能を東京に集めすぎた、職や流行りを期待しすぎて人が集まりすぎた、そんな過密な環境だと思います。
南海トラフ地震や富士山の噴火が可能性としてあがっている今の状況であれば、災害に弱い地域と思います。
だとすると、安全なのは京都かも知れないですね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。