本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:布マスクの洗濯について)

布マスクの洗濯について

2023/10/15 15:16

このQ&Aのポイント
  • 布マスクの洗濯方法と注意点をご紹介します
  • 布マスクの洗濯後の乾燥についての注意点
  • 洗濯時に残ったハイターの成分が身体に与える影響について
※ 以下は、質問の原文です

布マスクの洗濯について

2020/09/02 19:47

布マスクの洗濯について
布マスクを毎回、キッチンハイターの薄め液に浸けて洗ってます。
少し心配なのは濯いでもすべてハイターが落ちてないかも知れない事です。
あまりガシャガシャ洗うとマスクが壊れてしまうので押し洗い程度で洗い、すすぎもそんな感じです。

洗った後は3日間干して完全に乾燥してから使用してますが、仮にハイターの成分が残っていた場合、身体に与える影響が心配です。
完璧に落とし切るのは難しいです。

乾けば問題無いのでしょうか?

回答 (7件中 1~5件目)

2020/09/03 11:20
回答No.7

ハイターは必要ないです。
コロナウイルスの生体外での生存期間は非常に短いのです。


凸凹の少ない表面では24~48時間、
衣類や紙のように凸凹の多い表面では8~12時間生存しています。
空気中だと2~8時間ですが、
乾燥していれば24時間以上生存します。

8~12時間です。
普通に洗って 日光消毒で完璧です。

お礼

2020/09/03 21:21

ありがとうございました。
とても参考になります。

すると極端な話ですが、水洗いして、3日くらい車のダッシュボードで日光干ししていれば安心して使えそうですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/09/03 01:26
回答No.6

使い捨てが1番だと聞きました。
もし、仮にウィルスがいたなら、煮沸消毒と、タンブラー乾燥で完璧です。外干しは、もしウィルスがかかったら意味がない気がしますし大気は汚いです。私は外には出しません。

お礼

2020/09/03 07:53

不織布が一番良いんですが、使い捨てというのが勿体無くてなかなか出来ません。
布マスクは熱湯だけで良いんでしたか?
それは楽ですね。
ありがとうございました。

質問者
2020/09/02 23:19
回答No.5

洗濯ネットに入れて他の洗濯物と一緒に洗えば良いのでは??
ベストなのは超音波洗浄機でセスキを入れて洗うのが良いかと思いますが、以前はそうやっていましたが、洗濯ネットで入れて洗うほうが楽なのでそうしています、最も梅雨の時期だったのでアルカリで殺菌したのですが、現在は天日干しで殺菌できるのでその方が良いと思います。

お礼

2020/09/03 07:56

セスキソーダで殺菌ですか?
最近、よく目にします。
セスキソーダはアルカリ性なので油汚れにはピッタリと聞いてます。台所の油汚れにも使ってます。
マスクの除菌にも使えるならとても安心な気がしますね。
出来たらマスクにスプレーするだけで除菌出来たら安上がりなのですが、、、

質問者
2020/09/02 20:35
回答No.4

再回答です。

ゴシゴシ洗う必要は全くなし。付着したであろうウィルスと雑菌を落とす目的なら洗剤液でミニ洗濯機のようにクルクル回すだけで布目の間に洗剤液は通ります。

押し洗いよりも水が通ることを想定してください。泥汚れとか口紅がついたときは石鹸をつけてもみ洗い。

お礼

2020/09/02 20:52

ありがとうございました。
では、熱湯の中に食器用の洗剤を数滴。
あとは、スプーンでくるくるかき混ぜてやってみます。

質問者
2020/09/02 20:35
回答No.3

こんにちは


布マスクはコットンですか?

それであれば台所用洗剤で洗うだけで十分です。
少し日の当たる風通しのいいところに
押しておけば、紫外線殺菌もされますし
キッチンハイター使うことはないです。


塩素は、カルキ抜きといって
煮沸する方法もありますが
マスクも塩素系ハイターを使わず、煮沸すれば
雑菌も落ちますよ。


https://pacoma.jp/60069#:~:text=1.%E7%85%AE%E6%B2%B8,%E3%81%AE%E7%85%AE%E6%B2%B8%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

お礼

2020/09/02 20:54

ありがとうございました。
台所用の洗剤で洗った方が優しい感じがしますね。
手に優しいタイプとか、自然由来の台所洗剤がたくさんあるので、これを使ってみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。