本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:60代前半で歩けなくなるのは病気でしょうか)

60代前半で歩けなくなるのは病気でしょうか

2023/09/07 04:04

このQ&Aのポイント
  • 60代前半の母親が、数か月前から朝にウォーキングを始めましたが、最近歩けなくなったことから心配しています。
  • 母親は元々運動不足で足腰が弱くなっている可能性がありますが、突然の行動の変化から病気の可能性も考えられます。
  • 病気の可能性を確かめるためには医師の診断が必要です。早めに病院を受診することをおすすめします。
※ 以下は、質問の原文です

60代前半で歩けなくなるのは病気でしょうか

2021/03/28 12:49

実家にいる60代前半の母親が、数か月前から朝にウォーキングを始めました。そのことは電話で聞いていました。自分から「歩けなくなったのでトレーニングしたい」と言っていました。
元々、母親はすごく小食で瘦せていて運動も全くしていないので、老化で足腰が弱くなっただけだと思っていました。

今度は、自分からシックスパッドを買うと言い出し、2か月前に購入。先週には、ロコモアというサプリを購入し始めました。(今までサプリなんて飲んだことない人です)
普段、自分からあまり発言したり行動しない母親がこういう事を始めたということは、本人的にかなり危機感を感じている気がしています。

私は実家にいないので、ただの老化と運動不足と思っていたのですが、これが何かの病気である可能性はありますでしょうか?
すごく心配になってきました。

私はそういう病気について知見がありませんし、シニア世代との関わりも無いので60代前半がどのくらい動けるのかも分かりません。
どこかの病院に行けば判定してもらえるのでしょうか?何でも結構ですのでご回答をお願い致します。


母親は若い頃から小食で痩せていて、20代~60代まで運動も全くしていません。腹筋が全くできないと言っているのを知っています。なので元々の筋肉量がぜんぜん無いはずです。
最近は1時間ほどウォーキング(歩数計で5千程度)していますが、それだけで息を切らして疲れたと言っているそうです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/03/28 14:55
回答No.5

背中が痛むのは、内科関係かな?
シックスパッド、ロコモア←歩ける事を考えて居るのかな?
ただ、今まで運動も余りして居ない人が、いきなり一万歩はやり過ぎだと思います
初めは10分→15分… 少しずつ歩く距離を伸ばし、精々5000歩位で様子を見た方が良いと思います
無理をすると膝関節、腰を痛めます(骨が脆くなっているかも分かりません)→脊柱管狭窄症になりました

お礼

2021/03/28 15:33

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね!知らないので、歩数を9000から一万くらいまで増やそうとしておりました・・・。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2021/03/31 09:53
回答No.10

人はそれぞれ、80歳でも毎日よく動く人もあれば70歳そこそこでもベッドに横たわるほど衰弱する人もいます。

思うに母上は小食だった、今も少食だとの事。

人間の身体は食べる事でエネルギーを得、身体が動きます。

小食との関係は判りませんが思うに疲れる、筋肉が少ないなどはそのことが第一の因と思います。

半面、5000歩も歩けるのですから(20代でも歩けない人は多い)ご心配にいりません。

小食が心配なら栄養士さんと相談して三食もう少しタンパク質なり糖質なり野菜なりバランスのいい食事をお考えになったら如何でしょうか。

60歳代なら若い時と違って疲れはしますが、現代なら働き盛り、一日中動き回っても疲れる事はまずありません。

たぶん、もう少し栄養バランスを考えて食事と毎日2000歩でも歩く事でご心配事は解消すると思います。

私自身は85歳、よく食べよく寝て毎日動き回ってますし杖も必要ありません。500m7分のペースです。

食事、ご一考を。

お礼

2021/04/02 23:09

ご回答ありがとうございました!
運動不足な母ですが、5000でも運動になるようなので少しだけ安心しました。

質問者
2021/03/28 22:36
回答No.9

ANo2です
検診での異常値が気になります。
兎にも角にも説得して内科を受診することですね。
コロナが云々と言っていたら来年まで受診できなくなります。
自己流で何とかしようとせず、受診させてください。

お礼

2021/04/02 23:08

ご回答ありがとうございました!

質問者
2021/03/28 18:59
回答No.8

No1の者です。
なるほど、病院嫌いの人に病院へ行ってもらうのは難しいですね。
お母さんが自分で見極めるとおっしゃっているのなら、
それでも良いのではないでしょうか。
ただ、もし所得が少なければ高額医療費制度で、
毎月の医療費はかなり抑えられるので、一度調べてみても良いのではと思います。

ひとつだけ、
もし息切れするのが病気なら、
私の父は骨髄異形成症候群という病気で亡くなりました。
血液がちゃんと作れなくなる病気で、
初期はちょっとした運動で血中の酸素が足りなくなり息切れしたりします。
父は、歳で体力が落ちたと思っていて、発見が遅れました。
脅すようで、申し訳ないですが、そんな場合もあります。

お礼

2021/03/29 21:40

ご回答ありがとうございます。
本人も怖いんだと思います。しばらく様子を見ますが、ゴールデンウィーク等に帰省できたらそのときに実際に歩くところを見てみようと思っております。何度も回答ありがとうございます。

質問者
2021/03/28 17:37
回答No.7

(私の地域では)毎年、役所から、
健康診断の受診を勧める通知が来るのですが
お母様の地域でも、そのような通知が来ている
筈で、お母様は受診されているのであれば、
先ずは、年一回の診断を受けたドクターに
相談しながら、エクササイズを行うのが
宜しいのではないでしょうか。

[《年をとったら肉類の摂取を控えるのがいい》といった
間違ったことを云う人がいたりすのですが、三浦雄一郎さんや
加山雄三さん・瀬戸内寂静さん等のように、シッカリと
動物性蛋白質を摂取することが大事です。
〈アナタ様は、少しで宜しいので、動物性蛋白質と
植物性蛋白質の研究をされてみませんか。それで得た知識を、
お母様に伝えてください〉
キチンとした食事が大事で、サプリメント類は
あくまで補助的な存在です]

とにかく、ドクターと相談することです。
総合病院の受付で、現在の体調面での不安等の
心配事を伝えれば、適切な診療が受けられます。

ふろく:
[「BS朝日」イケトレ! おうちで楽フィットネス
                     土曜日 13:00]

食事は、美味しく食べてこそ栄養になるのと同様に、
エクササイズでもストレッチングなどでも、
心身に美味しく、怡しく続けることが
大事であると(私個人的には)思っております

Good Luck.

お礼

2021/03/29 21:39

ご回答ありがとうございます。
健康診断はたぶん毎年は受けていません。働いていたときは受けていたようですが・・・。肉類もしっかり採るように伝えておきます!

質問者
2021/03/28 16:04
回答No.6

全く運動していない人らしいので、体が硬くなっていると思えます。筋が固まっているので筋肉だけ動かしても不都合が出ます。

まずはストレッチから。腰が痛いのも大腿の前の筋と腰の後ろが吊っていることが多いのです。つまり体を動かしていないうちに筋はどんどん短く固まっていくので、それをほぐす。それからウォーキングです。

いきなりの筋トレは多分できないでしょう。心拍数をあげることから始めて、それからです。とにかく60代といえばまだまだ普通に歩けるはずです。今まで栄養不良と運動不足で痛めつけてましたね。

お礼

2021/03/29 21:38

ご回答ありがとうございます。
いきなり運動しているのでストレッチは出来ていないと思います。筋を意識するように伝えてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。