本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の気持ちに寄り添えない。)

人の気持ちに寄り添えない

2023/10/15 23:26

このQ&Aのポイント
  • 22歳の大学生男子が人の気持ちに寄り添えず悩んでいます。恋愛や人間関係で子供扱いされ、自分が言われても気にしないことが多いです。どのようにして人に寄り添えば良いかわかりません。
  • 大学に入る前はただ独特と言われていましたが、大学で責任のある仕事や深い人間関係を築く中で反感を買い、信頼を失いました。このままでは社会でも上手くやっていけないという不安があります。
  • 自分が思ってて良かったことや言っても裏目に出てしまうので、もう自分自身すら信じられない状況です。同じような悩みを抱えている方や人の気持ちを理解する方法について意見を聞きたいです。
※ 以下は、質問の原文です

人の気持ちに寄り添えない。

2021/04/19 21:31

人の気持ちに寄り添えない。

22歳の大学生男子です。
人の気持ちがわかりません。わかったつもりでいても、全然違っていたり、励まそうと声をかけたつもりが傷つけてしまったりします。
恋愛関係でも、サークル関係でも、まるで子供のようだと揶揄されてしまいました。無自覚にそれをやってるから、みんな困っていると言われてしまいました。
自分が言われて嫌なことは言うな、とも言われましたが、自分自身が言われたとしてもあまり気にしないことが多いです。人の痛みがわからない自分が、どのようにして人に寄り添えば良いのかわかりません。
恋愛も、人間関係もそれでガタガタになってしまいました。ASDなどの発達障害かもと考え始めましたが、まだ診断を受けていないためわかりません。
大学に入る前は、独特とかマイペースとか言われるだけで済んで来ました。
しかし、大学に入って、責任のある仕事やより深い人間関係を築く中で、色んな人の反感を買い、信頼を失いました。 責任感がない、嘘つき、信用できないなど、様々なことを言われてしまいました。
この先、人間関係を上手くやっていく自信がありません。現在就活中ですが、社会に出ても上手くやっていける気がしないです。

本当に良かれと思って話すことやすることが全て裏目に出るので、もう自分のことすら信じられないです。

同じような悩みを抱えている方はいらっしゃるでしょうか。
また、人の気持ちはどのようにして理解できるのでしょうか。コミュニケーションで皆さん心がけていることはありますか。

回答 (13件中 1~5件目)

2021/05/08 23:19
回答No.13

 補足)     人の気持ちに寄り添えない
             のは
        1. 自分に 余裕がないから
       (自分の状態が よくない時は しない事
        けれど 
     そうは言っても ほっとけない事ってありますよね
        難しい物ですが しない か 出来るだけする)
     
        2. 相手の事を 思いやる気持ちが 無い 
                        若しくは
                        足りない から
         (思いやり等の 気持ちを持ち 接する事)
              ↑
     これだけで 既に 寄り添っている物に成る事でしょう
    (しかし 結果等は 別問題です:人が どう思うのか等)
 
        思いやり等の よき心で
            優しい気持ちで 行動する事
             大切にし 行動し続けたら
                    いいと思います。 
       (後は 結果などを 出す事
           自分の気持ちや考えを
        上手く伝える練習をする事に成ると思います)

           がんばってください

                                
     

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/08 22:33
回答No.12

  こんばんは

         100%を求めても求めない事
      (完璧で無くても 落ち込み過ぎない事等)

     自分が 本当に よき心で動いて居るのであれば
         (何かを反省し 学習する事はあっても)
            自分を 責めたりはしない事  

        この世の中では 間違いを正解だとしたり
           正解を間違いだとする人達も居る物です
         (間違いのない様に 全てを 注視する事)

       心は悪くなくても 
       何かで悪くみられるのでしょうから
       「形」等を 意識して 行動し続ける事です
        (これまでの事を 見つめ直して
                改善する努力をする事)

      努力をすれば 必ず 出来る様に成る事でしょう

         真面目さ 誠実さ 等の よい物で
            行動しようとする事で
            (行動する事により) 
          上手く 出来なくても
           相手には きちんと 伝わる物です
      ですから それらを 続けて行く内に
        上手く伝える事も出来る様に成る事でしょう  
     
        話す時は 間違いのない様に
         頭の中で 整理整頓等をし 確認する事です

        紙等に 書いてみる事でもいいと思います

         あなたの「心」が 
         本当に よい物なら(本物なら)
            必ず 出来る様に成る物です 
         相手にも きちんと 伝わる事でしょう

         真面目に 誠実に がんばる事です

      本等を 読む事で 何かを得る事も出来る事でしょう

        自分で よく 見て 感じ 考える事です

            がんばってください

2021/04/20 22:56
回答No.11

なるほど。

>責任感がない、嘘つき、信用できないなど、様々なことを言われてしまいました。

これが全てです。
人の心に寄り添う前に、御自身の所業が見えていない。

何故こう言われる結果になったのか?
因果関係を御自身の所業から紐解いてみたことは有りますか?
経緯を時系列に、こう言ったらこう返されて、それに対してどう答えた、という感じでノートに書きだすなりスマホにメモるなりして具体的に並べてみて下さい。

紐解いても全く判らないと仰るのなら・・・

心療内科とかから、確定診断貰うくらいしか無いです。

2021/04/20 16:45
回答No.10

>責任感がない、嘘つき
どの場面で何に対して言われたのか振り返って考えたことはありますか?
余程いい加減な人でもない限り言われることではないのですが…

>全て裏目に出るので
だったら他の人は全て反対だと考えたらいいんじゃないでしょうか?
それ以上信用が落ちることはないと思うので試してみたら良かったのでしょうが、ただそれも大学内の人だけかもしれません。
ここには具体例がないので判断できません。

2021/04/20 11:46
回答No.9

私は今、55歳になります。
私が子供の頃には発達障害という言葉は無く、発達障害やそのグレーゾーンの子供は問題児とか落ち着きのない子供と呼ばれており、私もそのうちの一人でした。
未だ、発達障害の診断はおりてはいませんがその可能性は高いと思います。
質問者様と同じかどうかはわかりませんが、人の気持ちがわかりませんでした。
今も、あまり自信がありません。
小学生の頃、クラスの女の子のお父さんが亡くなられたのですが、殆どの級友は「かわいそう」「大変だね」などと共感して、中には涙を流す人もいましたが、私はそうなんだと思ってそれと同時に
「親しい人が亡くなった時や、親しい人を亡くした人は悲しいから泣かなくてはならないんだ」と学習しました。
そう、ひとつひとつ他人の多くが共感する感情をパターンごとに学ぶことで人の気持ちを理解しようとしてきました。
祖父や祖母、従弟、叔父さん等、親族が亡くなった時は、悲しいことを思い浮かべて涙を流しましたがそれは多分、偽物の涙だったと思います。
こんなだから、パターンにない場合は失敗も多々あります。
その時は、今のは冗談だとか、いや、気が動転して思っても無いことを言ってしまった等と後付けで取り繕って来ました。
本当に悪気はないんですが、オズと魔法使いの心の無い藁の案山子みたいな人間なんです。
仕方が無いですよね。
学習するしか無いと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。