本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レジ、後ろの客に気を使ったら大損した)

レジ、後ろの客に気を使ったら大損した

2023/10/16 03:26

このQ&Aのポイント
  • ドラッグストアのレジでポイントがつくと言われたが、操作が分からずあきらめた。
  • 後で調べたらポイント10倍がもらえる日だったことが分かった。
  • この場合、自分を優先するかどうかは個人の判断に委ねられる。
※ 以下は、質問の原文です

レジ、後ろの客に気を使ったら大損した

2021/07/27 09:26

ドラッグストアのレジでスマホ操作でポイントがつくと言われましたが、操作がちんぷんかんぷんで、私の後ろに3人もお客様がいたので、あきらめました。
家で落ち着いて調べたらポイント10倍がもらえる日だったのが分かりました。
こんな場合、みなさんなら自分を優先しますか?

回答 (2件中 1~2件目)

2021/07/27 09:53
回答No.2

わからないでレジにいる正当な理由にはなりません、そもそも
ポイントはもらえるとしても、カード忘れた、スマハ忘れた、
操作知らないで、居座られたら他の客の迷惑です、他の客が
待っているのですから、金払えばレジは終了です、ポイント
もらえなくても問題にはなりません、そもそもポイントなんて
いうのはどうでも良いですよ、もらう権利あるとしても、もら
わない事も頻繁に有ります。

お礼

2021/07/27 10:18

ありがとうございます。やはり他人第一ですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/07/27 09:33
回答No.1

操作がわからないのなら、事前に調べて使えるようにしておくおく。

使えないなら、ポイントは諦める。

お礼

2021/07/27 10:20

ポイントがあることをレジで言われて、そこで初めてポイントを使うことを知りましたがあきらめました。やはり他人第一で生きます。ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。