本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康で、どこにでも行けるのは何歳頃まで?)

健康で、どこにでも行けるのは何歳頃まで?

2023/10/16 06:19

このQ&Aのポイント
  • 人生100年時代と言われても、健康で、どこにでも行けるのは何歳頃までなのでしょうか?
  • 自分が、人生を楽しめるのは何歳位までだと予想しますか?
  • 寝たきりやボケでは意味がないと考える中、元気で旅行や買い物、外食を楽しむことができる期間について知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

健康で、どこにでも行けるのは何歳頃まで?

2021/10/03 22:37

人生100年時代と言われても
寝たきりとか、ボケて生きてるだけでは意味がないと思うのですが、

元気で旅行に行ったり、買い物したり、外食したり、一人でも自由でいられる、
自分が、人生を楽しめるのは何歳位までだと予想しますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/10/04 08:11
回答No.8

70代男です。
平均寿命が延びているようにているように、健康寿命も延びています。
しかし、個人差が大きすぎます。
私は年50回くらいゴルフに行きます。仲間は会社のOB達です。
元気な人は85歳で私以上のスコアで回ってきます。
弱い人は68歳で乗用カートに頼らないとラウンドできません。
ゴルフをしている人でこんなですから、運動をしていない人はもっと差が大きいでしょう。
歩くことです。自分の足で歩けなくなったら終わりです。
歩くことで血流も良くなり、ボケ防止にもなります。
知的好奇心も大切なことです。
老化と共に知的好奇心が薄れていきます。新しい情報に触れて刺激を受けることが重要です。

お礼

2021/10/04 18:55

コメントありがとうございます。
本当に個人差が大きいですね。

>歩くことです。自分の足で歩けなくなったら終わりです。
歩くことで血流も良くなり、ボケ防止にもなります。

歩かないといけないと思いつつ、今日は暑いし~今日は寒いし~と怠けてしまうんです。
もっと鍛えないと困りそうです。

>知的好奇心も大切なことです。
老化と共に知的好奇心が薄れていきます。新しい情報に触れて刺激を受けることが重要です。

そうなんです。好奇心は強い方だったのが、最近はすぐ面倒になって・・・
反省します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2021/10/06 16:32
回答No.10

画家・歌人・俳人etc.の表現者は
長命の人が多い印象があります。

《惚け(=認知障害》に関しては、
遺伝が絡んでいますので、そうした家系でなければ、
ほゞ大丈夫ですが……例えば、
東北大の川島隆太先生が推奨している
「易しい計算」
「音読」
「目を見て話す」
を予防的に、実行しませんか。

動物性たんぱく質をシッカリと摂取することと、
傘をさして雨天でも可能ですので
インターバル・ウォーキングを行うこと、
その他、畳 1枚分のスペースがあれば可能な
エクササイズ等がありますので、
年齢のことは考えずに、1日 1日を最高の
充実感を得ながら暮らしませんか。

栄養に関しては、バランスが大事なのは
云うまでもありませんが筋肉づくりと、
骨格の維持は大事ではないでしょうか。

[私は、血液の癌なのですが、癌などより絶対的に
関わりたくないのは、パーキンソン病・
ALS(=筋萎縮性側索硬化症)などです]

100歳から、油彩画を始めた男性がいますし、
短歌の実作を始めた女性もいます。

[新しいことを始めることさえ忘れなければ、人は
      いつまでも若くいられる。 (Martin Buber:哲学者)]

ということで、アナタ様は、
120歳代でも、ひとり旅を行っているのでは
ないでしょうか。
ホンダ社の小型ジェット機をゲットして
世界中を巡ってくださいませな!!

Good Luck.
Adieu.

お礼

2021/10/06 18:04

アドバイスありがとうございます。
基本的な事ではあるけど
やはり運動と食事は重要なのですね。
分かってはいてもなかなか毎日の事となると難しい。
怠け者なんです。
いつか後悔するんでしょうか。
認知症もアドバイス頂いたので意識してやってみます。

>1日 1日を最高の
充実感を得ながら暮らしませんか。

そう。これが理想です。
ちっとも最高の充実感を感じてません。
残念ながら。
大好きな一人旅でさえ、始めた頃に比べると面倒になってます。マズいです。。。

質問者
2021/10/04 11:53
回答No.9

 僕は脳梗塞で倒れた73まででした。以来リハビリです。

お礼

2021/10/04 18:57

コメントありがとうございます。
脳梗塞、大変でしたね。
リハビリで回復することを祈ります。

質問者
2021/10/04 02:59
回答No.7

個人差が大きい。50代でも病気だらけの人もいるし、もっと下でもいる。一人で自由に行動できるのは80代くらいが限界だろうとは思う。

財産はあるオヤジいまだに一人前の偉そうな口の利き方だが、近所を散歩するのがやっとの状態で、もう自動車の運転どころか自転車にすら乗れない。月に数回60㎞離れたかかりつけの病院に通うときには前日にタクシーで行って近くのホテルに泊まっているらしい。もちろん自由に旅行など行けず、同居している妹が普段の買い物などはしているが出かけるときはタクシーをその都度呼ぶことになるので自由にいつでもというわけにはいかない。家の中を歩き回るだけでも手すりに摑まる有様で、金に任せてようやく生活しているような状態と言っても間違いではない。ほとんど家に籠ってテレビばかり見ている。

お礼

2021/10/04 07:51

やはり、お金は大事ですね。
お父様は、資力があるので助かっている。
お金なければ、もっと不自由な生活しかできませんよね。
妹さんが同居で良かったですね。

質問者
2021/10/04 02:12
回答No.6

60代ですが弱りました。
国内旅行もおぼつかないです。
独り身で自由です。外食は出かけたら好きなところ選んでお一人様です。
50代の時はパートナーをサービスするために何でもしました。
運悪く思わぬ引きこもりになってしまいました。

お礼

2021/10/04 07:54

60代でも旅行が難しくなる場合もあるのですね。
お一人様は気楽で自由ではあるけど
それだけではないのですね。

質問者
2021/10/04 00:49
回答No.5

それは個人差が有り過ぎる質問ですよ・・・・
62ですが、もうどうにもならない「オッサン」もいます。
かと思えば、周りにも居ますが、大型バイクでツーリングしていて、有る意味暴走しているオヤジもいます(スミマセン・・・私です)
未だに飲屋のおねーちゃんとご飯したり、遊びに行ったりしてます。
(スミマセン・・・私です)
うっかり肉体関係にもなります。(スミマセン・・・)

多分、後数年でお迎えが来るでしょう・・・・チーーン。

お礼

2021/10/04 07:57

とても活動的で人生楽しそうですね。
確かに個人差はありますよね。

まだまだ、長生きできますよ。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。