本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老人はアニメ見たらいかんのか)

老人がアニメを楽しむ方法とは?

2023/10/16 06:34

このQ&Aのポイント
  • 70代男性が娘夫婦と暮らす中でアニメに興味を持ち、鑑賞しています。
  • 最近のアニメーションは大人の鑑賞にも楽しめる作品が多いです。
  • 老人がアニメを楽しむためには個人の好みに合った作品を見つけることが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

老人はアニメ見たらいかんのか

2021/10/28 11:14

70代男性です。娘夫婦と暮らしています。
ワールドトリガー見てたら同居の娘から、いい年こいてアニメ見てるのかって言われた!

和洋問わない大の映画好きで、数年前からAmazonプライムで映画見るようになったのですが、いろいろなジャンルを見るうちにアニメにも手を出すようになりました。
3月のライオンの実写版がとてもよかったのでアニメ版を見るようになったのがきっかけです。

正直、バカバカしくて見る気にもならないものを多々ありますが、最近のアニメーションは大人の鑑賞に堪えるものが多い!
できたらアニメーションも気持ちよく堂々とこれからも鑑賞したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
安易に勧めたりすると逆効果なのは目に見えており、困っております。

回答 (6件中 6~6件目)

2021/10/28 11:26
回答No.1

別に薦めなくても、好きに一人で見れば良いと思います。
気にしなければいいんじゃないですか?

私は50代ですがアニメ見てますし子供ともアニメの情報交換してます。
最近、見たアニメとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。