本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喋らないのにマスクって意味あるんですか?)

喋らないのにマスクって意味あるんですか?

2023/10/16 09:33

このQ&Aのポイント
  • マスクをつけたところで、呼気はマスクの外から吸い込んでマスクの外へ出ていってますよね。
  • ある程度の声量で喋る機会がなければマスクをつけても意味がないと思うのですが、実際どうなんですか?
  • 人前で口を開かないことで飛沫が飛ばないため、マスクをつけても意味があると言えます。
※ 以下は、質問の原文です

喋らないのにマスクって意味あるんですか?

2022/02/10 12:00

人前で口を開かない(飛沫が飛ばないほど小声でしか口を開く機会がない)
映画館や美術館など、そもそも会話を慎むべき場所。

こんな状況でマスクして何の意味があるんですか?
マスクをつけたところで、呼気はマスクの外から吸い込んでマスクの外へ出ていってますよね。

ある程度の声量で喋る機会がなければマスクをつけても意味がないと思うのですが、実際どうなんですか?

回答 (9件中 6~9件目)

2022/02/10 12:39
回答No.4

空気中を漂うエアロゾル感染と言われてますから、こっちが喋らなくても漂っている可能性は高いです。
なので、しないよりはした方がいいのかも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/02/10 12:37
回答No.3

もしかしてコロナなどの感染の事を仰っているのでしょうか。
感染は飛沫だけではありません。
一番危惧されているのは手からの感染とも言われており、無意識のうちに手で顔や目、口周りを触って感染するパターンも多いそうです。
手洗いが一番の予防とも言われているし、仮に手にウィルスが付着していても、マスクをしていればとりあえずは口には触れませんね。
そういう観点もあります。

2022/02/10 12:32
回答No.2

マスクの効果は飛沫を飛ばさない他人にうつさない効果と

何より一番の効果は人は無意識のうちに手で口元に触れる習性があります。手でいろんなところを触って、口から菌が入ります。

マスクをすることにより口元と触る回数が大幅に減って
手から口内へ細菌の侵入を防ぐこと効果がマスクの効果の中で一番高いです

2022/02/10 12:08
回答No.1

咳もくしゃみも絶対にしないのか?飛沫が本当に飛ばないという保証は無いし、

無マスク者がしゃべらないと(決心していると)他人は知らないので、他人は不愉快に感じる。

と私は思った。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。