本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早期退職?)

早期退職のデメリットやリスク、と言いますか、思いとどまった方がいい理由などありますか?

2023/10/16 12:23

このQ&Aのポイント
  • 早期退職のデメリットやリスク、思いとどまった方がいい理由などをお教えください。
  • 早期退職のデメリットやリスクは何か?思いとどまった方がいい理由はある?経験者の方のご意見をお聞かせください。
  • 早期退職にはデメリットやリスクがあるのでしょうか?どんな理由で思いとどまった方がいいのか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

早期退職?

2022/04/11 15:16

お詳しい方、特に経験者の方からご意見伺いたいです:

早期退職のデメリットやリスク、と言いますか、思いとどまった方がいい理由などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/04/15 07:27
回答No.7

現在65歳、56歳で早期リタイアしました。
いまだにリタイア前に計画していた、やりたい事の20%位しか手がついていません。
早期リタイアのデメリットを真剣に考えている様では、やめた方が良いかも。

早期リタイアは、お金の損得勘定では普通に考えると明らかに損ですが、それをはるかに超える経験が得られます。
それが何か、想像できる人だけがチャレンジする世界かな。
損得勘定とは別次元のものだと思います。

年金類は65歳から満額支給になりますが、それまでに年300万円×9年=2,700万円位は使ったので、リタイア時の自己都合退職金なんかはとっくに使い果たしましたが、それをどう考えるかは、人によると思います。(カミサンとは別会計なので心配無用です)

お礼

2022/04/16 00:23

回答ありがとうございます。
またまた深い回答です。
参考にします!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2022/04/12 07:02
回答No.6

70代男です。
55歳早期退職制度で割増退職金をもらって退職しました。
注意点は、経済的な先行きが見通せているかどうかです。
私の場合は、60歳で年金を受け取るまで5年間の収入確保でした。
ローンもないので、年間300万円の生活を予定して、5年分、1500万円をいかに稼ぐか、を考えました。
退職金の運用とアルバイトで予定以上に稼げました。
経済的な問題がなければ、後は時間の使い方だけです。
勤務先がなくなったら、何をして時間を使い、金や満足を生み出すかです。

お礼

2022/04/13 12:29

回答ありがとうございます。
実体験で分かりやすい例を挙げての
回答。助かりました。

質問者
2022/04/11 17:59
回答No.5

結果的には、何年か経ってみないと判らないです。私は会社をいくつか辞めたり再就職したりしました。今振り返ってみると、私と同期が重役になっていたり、他の会社で安月給で働いたりとまちまちです。
何を重要視するかで、辞めるかどうかが決まると思います。あなたが止まるか転職するか、あなたなりにメリット/デメリットをメモ書きにしてみてはどうでしょうか。

お礼

2022/04/12 06:20

回答ありがとうございます。
自分なりの答えを探してみます。

質問者
2022/04/11 16:07
回答No.4

>思いとどまった方がいい理由
・早期退職前に次の仕事(収入源)の目処がついていない
・早期退職後に次の仕事が見つかっていたとしても、収入が大幅減となる

ですね。
コロナ禍の影響もあり、製造業やメーカー、小売業等幅広い分野において中高年層の人員削減(早期退職等)が行われており、中高年層の再就職は人あまり状況が続いています。
収入がある程度確保できる転職先が既に見つかっている/あくせく再就職活動をしなくても十分な資産がある、等の状況でなく、今の会社に残れる余地があるのであれば、残られた方が良いかと。

以上、ご参考まで。

お礼

2022/04/12 06:21

回答ありがとうございます。
分かりやすく整理していただき助かりました。

質問者
2022/04/11 15:40
回答No.3

私の同僚の話です
30代半ばに部長が管理職へ推薦したが人事部が了承せず昇格試験を受けられなかった。
それを知った時に私を管理職にできない会社に未来はないと退職した。
退職直後にコンサルタントを立ち上げ当社で働いてた頃の3倍以上の収入を得てます。
まあ、管理職うんぬんは単なるきっかけであり、それ以前からコンサルタントになる準備はしてました、技術士の資格を取り人脈も形成してました。

目的をもって退職すればよし、追い出されるのはダメでしょ

お礼

2022/04/12 06:22

回答ありがとうございます。
追い出され、ダメですね!

質問者
2022/04/11 15:27
回答No.2

50代前半のオヤジです。
経験談ではありませんが、早期退職した方から聞いた話でu。
先ず、退職金の上乗せですが、ほぼないと考えていいかと思います。
うちの場合2年分上乗せでしたが、60歳の定年時に受け取れる金額+企業年金を一括で受け取るぐらいしかありませんでした。
あとは会社側から再就職支援ということで、リク〇ート何たらという会社に支援してもらうことになってましたが、よい再就職先がない。
早期退職は、会社都合ではなく自己都合ですからその支援会社の担当者から「好きで辞めたのに、次の職を探さないでどうするの?」みたいな投げやりな発言があった。
結局、履歴書の書き方とか面接の受け方とかの支援をするだけだったと。(いくつかの募集会社のリストはあったが、どこも条件は厳しかったようです。収入面にしても3割以上安いとか)
自分で再就職先が見つけられないのであれば、安易に早期退職に乗らない方がいいと思います。
(早期退職に乗って良い人は、定年後再雇用を受けている人や定年まで1年ぐらいの人ぐらいですかね)

お礼

2022/04/12 06:23

回答ありがとうございます。
そうなんですね。事前に分かってよかったです、

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。