本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

学校での仲間はずれ

2018/03/03 17:58

中学1年の女子です。
私にはイツメン呼ばれる私を含めて5人(a,b,c,d,私)のグループがありました。
特にきっかけというものも無く、いつの間にか常に5人で行動するようになりました。
休みの日には5人で遊びに行き、楽しく笑っていました。
しかし、時間が経つにつれ、5人のグループの中で3つのグループが出来上がってしまいました。
aとbで1グループ、cとdで1グループ。
私は1人です。
体育の授業などはみんな2人組で、もちろんaはbと、cはdと組みます。
すると、もちろん私は1人です。
それまでは、グーとパーで分かれましょ、でなんの問題もなく決めていたのですが、それすらも無くなりました。
私のクラスの女子は偶数なので、誰かしらと組めるのですが、3人で仲いい子のじゃんけんで負けた子といつも組んでいます。
この間もその5人で遊びに行きました。
読んでくれている方の中には、誘ってくれるだけましだろ、と思う方もいらっしゃると思います。それは、5人でのLINEのグループがあるので、そこで話し合いが行われるので、私の入る隙間があります。
しかし、いざ遊びに行こうとなり、遊びに行きます。しかし、移動中はaとbが二人で話し、cとdが二人で話します。
なので私はやっぱり1人です。
a,b,c,dは話しているので、周りを見ていません。
最近は遊ぶ時はそんな感じです。
そしてこの間、新たな進展がありました。
休み時間はいつも5人なのですが、ついに3つのグループごとで話し出すようになりました。
そうなると私は1人です。
汚いかも知れませんが、教室にひとりで本を読んでいるのは居づらいので、いつもトイレにこもって本を読んでいます。
そして、3つのグループがついに2つになりました。
a,b,c,dで1グループになってしまいました。
休み時間、私が教室で課題をしていたら、3つのグループごとで話しているとaがcを呼びました。
dは一人になったので課題を始めました。
すると今度はcがdを呼びました。
そして、a,b,c,dで話だします。
私は呼ばれてません。
こうなるとさすがに仲間はずれになっている、と感じてしまいます。
これまで感じてなかったのかと言われると、そうではありませんが、より一層仲間はずれにされてる気持ちが強くなりました。
私が話しかけると無視まででは無いですが、相槌を打つだけで、とても話を聞いている態度には見えません。
前まではちゃんと私の方を見て話題に対して話してくれたのですが、今では話し終わると「そうだねー」と言われるだけです。
私が一人になるだけではなく、私に対する態度まで変わってしまいました。
私も、このまま黙っているだけじゃなにも変わらない。
と思い、試しに5人のLINEグループを抜けてみました。
これで、また招待されたら、仲間はずれにしようとしているわけではないのかな、と勝手に思って抜けました。
しかし、1時間経っても1日経っても、3日経っても、一週間経っても招待はされていません。
a,b,c,dみんなLINEのプロフィールが更新されているので、LINEは見ています。
それに、学校で「グルで話したことの続きはなそー!」
と言っていたので、トークこところも見ているはずだし、そのグルが私の抜けたグルだという可能性もあります。
学校でもなんで抜けたのか聞かれないどころか、会話もしていません。
学校に行きたくない、という気持ちからいつしか不登校を考えるようになってきました。
今はまだ学校に行っていますが、正直だるいし、頭が痛いと言って保健室で休んだりしています。
これを見ている方の中には
「自分の方が辛かった」
「全然大したことないじゃん。」
と思う方もいるかもしれません。
しかし、私にとっては辛いことです。
親は
「辛いことがあったら学校なんて行かなくていいんだよ」
と言っているので、説得などはいらないと思います。
この時期になるともうグループは完全に決まり、固まっており、クラスに一人の子など私以外いません。
よければ、私のこの相談にいいアドバイスなどを下さい。
_| ̄|○)) よろしくお願いします ((○| ̄|_

長文失礼しました。

回答 (9件中 6~9件目)

2018/03/03 21:08
回答No.4

人数が奇数のグループってだいたいそうなりますからね。
もうすぐ中学2年生になりますし、そこで新たな友人関係を作るべきでしょう。
もしかしてクラス替えがない学校でしょうか?それでしたら、もう絶望的ですね。
自分なら保健室登校しながら上級生とコミュニケーションを取ります。部活での後輩ができたら、面倒を見てあげるなどをして後輩ともコミュニケーションを取っていきます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/03/03 20:33
回答No.3

貴方は『周りを見る力』に長けて居るようですね。中1で既に『人に気を遣う=気配り』が出来る方なのでしょう。2年、3年とクラス替えはあるのかな? それとも「この時期(1年の終わり頃)になると」と言ってるので、クラス替えがない学校なのかな。

2児の父です。次女が中1です。親御さんの「辛い事があったら・・・」という言葉にのウラに、「お父さんやお母さんも、学生時代に何か辛い経験があったのかな?」と察しました。親として、フツーは、なかなか言えない一言ですよ。

私は、5人グループから抜けた事は、正しかったんじゃないかな、と思います。「教室で一人で本を読んでいるのは辛い」と。貴方には、中1とは思えないくらいの、確かな文章能力があります。トイレに籠もっているのは勿体ないです。堂々と読書を楽しみましょう。出来れば、クラスを題材にした楽しげな小説でも書いてみましょう。そのためには、今の気持ちや思った事、感じた事が、何よりも大事な経験だという事が理解出来ますし、自分にしか与えらていれない『良い機会』だと思えるはずです。

『一生の友達』に出会うのは、この先、いくらでも機会があります。辛い時期だとは思いますが、仲間外れにした(友達)他人を悪く言わない姿を、誰かが見ています。一方で、他の4人の姿も同じように見られています。この先、4人が仲違いして貴方に助けを求める事があるかも知れません。勿論、無いかもしれません。

今は「aさんがbさんと」「cさんがdさんと」相性が良かったというだけです。決して貴方に魅力がないという訳ではありません。この先、貴方がcさんと仲が良くなり、dさんが仲間外れになる事もあるかもしれません。それでも、今は辛いですよね。ココで相談してくれて、ありがとう。親としては、「親に相談して欲しいな」と思います。貴方が貴方らしく居れば、きっと、心から理解しあえる友達が現れると思います。

以上、発達障害&起立性調節障害で、頭痛・吐き気・倦怠感を訴えながら、保健室や早退を繰り返す娘を育てているおじさんからでした。長文でスミマセン。いや、でも、貴方、(失礼ながら本当に中1だったら)カナリの文才がありますよ。今後は本を読むときに、作家さん(著者)が『書き方・読ませ方』を工夫しているところにも気をつけながら読むのもイイかも。同じような動作や出来事にも、作家さん独特の『表現の仕方』があって面白いですよ。別の考え方をすれば、その4人は貴方に『読書の機会』と同時に『新しい本の読み方』を教えてくれたのかもしれませんね。

2018/03/03 20:31
回答No.2

自身で描いたライフデザインの目標に向かって、
完全燃焼することに集中しませんか。
目標がないのであれば、とりあえず、
国連英検B級及びC級をクリアしてみませんか。
数検1級・家庭料理1級などもクリアしませんか。
<小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が
数検1級をクリアした事例があります>

国連英検特A級をクリアできたら素晴らしいですよ。

[合気道・書道などに入門して、自身を
磨き上げることも検討しませんか]

好きな分野の部活に参加することと、
いままで思ってもみなかった分野の部活に
参加して、アナタ様自身の隠れた才能を
顕現させることも考えませんか。
[2年生3年生の先輩達の中に、アナタ様の
才能を導き出してくださる人がいる筈ですので、
クラスで群れずに、先輩達との熱い関係性を
構築しませんか]

〈学校に行きたくなければ、無理しないで
「中認」をクリアすることを考えませんか。
担任の先生に仲間外れの事情を話して、
自学自習で「中認」をクリアして、高校に
進みたい旨、伝えてみてください〉

※自学自習は、かなり強固な意志がないと
自分に負けて挫折してしまい兼ねませんので、
先ずは、なにがなんでも自学自習を貫徹する
という意志を、シッカリと固めることから
始めてください。
〈強固な意志が有れば、群れないで、
我が道を行くというスタンスがとれる
筈なんですけどね〉

※仲間外れ…という関係的攻撃の対象になってしまうのは
何らかの理由や原因が存在するように思われるのですが、
それは、ジョハリの窓で、検索して
ちょっと研究してみれば容易に解りますので、
反省点をクリアすれば、皆さんから好感を
もって迎えられるようになります。

※攻撃には、隠蔽的攻撃・関係的攻撃・間接的攻撃・
受動的攻撃・感情的攻撃etc.がある
のですが…それぞれ上手にクリアする知恵やスキルを
身に着けることが可能な機会でも有ります。

2018/03/03 19:07
回答No.1

学生さんだとそういう悩みは辛いですよねえ。そこはすごくわかります。
『クラス』というカテゴリを頭からはずして、もっと外に視線を向けてみるというのはどうでしょうか。
たとえば、部活やるとか、何か習い事をしてみるとか。
そこから新しいグループが生まれるかもしれないし。
学校って、楽しくもあれば、面倒くさいところも多々ありますし、(女性であればなおさらですね)
あなたのいるそのグループで疎外感を感じるならば、あえて自分からそのグループを抜けて、自分自身を変えちゃうって感じでしょうか。
髪型を変えてみたり、街へ出て洋服とかを見て回ったりとか。
中学って、どんどん変わるんですよ。みんな変わるんだから、あなたも過去にとらわれずに変わればいいと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。