このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/07/07 13:41
ニセコに行ったら外国人が多くて驚き、英語で生活が送れたら面白いなと思ったんですが・・・
美瑛町は外国人の定住レベルとか観光者数とかトータル的にはどのようなかんじですか?
※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
美瑛町 定住外国人数の資料はみつかりませんが 道内の他の市町村では少しあるようです。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/4/1/2/1/9/8/_/dai6kaisiryo4.pdf
外国人の就業を促進するため、英語対応可能な相談員の配置など
○20名(うち外国人6名)の就労先が決定し、移住に結びつく
台湾、タイ、中国、韓国、ベトナムに事務所を設置し留学生を誘致
などの記述があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
定住者は比較的少ないですが、観光客はかなり多い印象です。
コロナ前など半端ない訪日外国人がいらっしゃったと聞きます。
脱コロナと円安が相まって今後、また訪日外国人観光客押し寄せてくるのは間違いないでしょうね。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/07/21 18:10
美瑛町の外国人移住の情報出てこないですよね、ありがとうございました。