本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

冬(雪)の間は別宅に住むとした場合

2024/05/11 12:46

例えばの話ですが、夏の間(というか雪の無い時期)だけ住んで、冬は雪の無い所で暮らすというような状態の場合、移住として認められるのでしょうか?


※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/11 13:14
回答No.1

> 夏の間(というか雪の無い時期)だけ住んで、冬は雪の無い所で暮らす

これは、避暑に行く、避寒に行く、言いますね。



> 移住として認められるのでしょうか?

移住と言うのは、住民票を移して、住民税など納税をすることです。
住民票を移さないでの避暑・避寒なら、移住ではありませんね。

別荘などの複数の住宅が有る場合は、主たる生活をするほうだと本人が思う住居のほうに住民届をします。(家族と別居の可能性もありますね)

お礼

2024/05/25 12:24

Powered by GRATICA
大事なのは住民票という事になりそうですね。
ありがとうございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

自治体が助成しているような場合、例えば何年以上住民票がそこにあることといった条件を満たさなければ移住とは認められません。

お礼

2024/05/25 12:25

Powered by GRATICA
大事なのは住民票という事になりそうですね。
ありがとうございました。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。