このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/04 12:15
都城市は4月からスマートシティ推進の条例を制定したとのことですが、スマートシティというのはどういうものなのでしょうか? 具体的に何をするかなどは決まっていますか
※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。
都城市の掲げるスマートシティはG20のGlobal Smart Cities Allianceに基づいています。
>スマートシティというのはどういうものなのでしょうか?
ざっくり言えば様々なものをデジタル化して、市民がその恩恵を受けられるようにするという事です。
また、プライバシーの保護や災害時の持続性なども考慮されます。
参考
【都城市スマートシティ推進条例を制定!】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000085339.html
>具体的に何をするかなどは決まっていますか
正直目新しいものは今のところないようです。
電子決済の導入とか手続きのデジタル化とかでしょうか。
参考
【デジタル化推進の施策】
https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/life/5/61/341/
ありがとうございます。
まずは役所の手続きの簡略化などですかね。その後、防犯や災害対策などにも活用されるのを期待したいです
2023/04/18 16:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
ICT 等の新技術を活用しつつ、マネジメント(計画、整備、管理・運営等)の高度化により、都市や地域の抱える諸課題の解決を行い、また新たな価値を創出し続ける、持続可能な都市や地域です。
ありがとうございます
新技術を生かして暮らしをもっと便利にした都市のことなんですね。全国の市町村でいろいろ試してみてほしいですね
2023/04/18 16:21
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。