サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

サツマイモ

2023/10/09 16:15

都城市は芋焼酎が有名ですが、材料のサツマイモはやはり焼酎用のものでしょうか?
焼き芋にして食べたらどうなりますか?

ふるさと納税にサツマイモも出てますので、焼き芋にして食べるようなサツマイモも、特産品と思っていいでしょうか?

※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/10/09 16:20
回答No.1

品種によると思います。

芋焼酎に使われているサツマイモと言っても、紅さつまや金時芋のように比較的ポピュラーなものから、黄金千貫やジョイホワイトなど、焼酎用に栽培されているものまでさまざまです。芋焼酎を味わうときには、どのような原料芋を使用して造られているのかによって選んでも楽しいでしょう。

https://guide.honkakushochu-awamori.jp/types-of-potatoes-used-for-imo-shochu/

お礼

2023/10/23 13:29

Powered by GRATICA
お芋の種類って豊富なんですね
回答ありがとうございました
namaimo 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2023/10/10 09:16
回答No.2

お礼

2023/10/23 13:30

Powered by GRATICA
焼いても良しお酒でも良し、ならお得なお芋って感じです。
回答ありがとうございました。
namaimo 質問者

質問する24時間以内の回答率95.6%

日本一の肉と焼酎のふるさと「都城市」の「移住」に関するご質問を受け付けています。 都城市への移住に関してお困りのこと、知りたいことがありましたら、ぜひ検索・質問してみてください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。