このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/18 12:55
コロナの暖房機が三条市のふるさと納税の返礼品に入りましたね
。(恥ずかしながらコロナの本社が三条市と言うことを初めて知りました)
コロナの暖房機というのは品質は良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。
空調機器、また給湯器や温水器など住設機器の製造から販売までを行っているメーカー。世界で初めてエコキュートを販売するなど空調関連では老舗のメーカー
品質には絶対の自信を持っておりCM等は行っておらず、口コミでの
広がりで実績を伸ばしているメーカーです。
ありがとうございます。エコキュートはコロナだったんですね! たしかにCMなどは見ないですが堅実に良いものを作って信頼を得ているんですね。
2022/11/02 10:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
まあ、エアコンで言えば「ダイキン」みたいな地位のメーカーでしょうかね。業務用を含め暖房機(特にストーブや石油ファンヒーター)の老舗メーカーで、知る人ぞ知る「いい品物を作る」メーカーです。雪国の人なら、家の中に一つはコロナの製品があるんじゃないかな?安心してどうぞ。
https://www.corona.co.jp/product_intro/
ありがとうございます。ダイキンも手広くはやっていないけれど質の高い商品を作っていますね。雪国ではコロナは有名メーカーだったのですね。
2022/11/02 10:58
コロナといえば石油ファンヒーターというイメージが強いですね。
安全安心な品質ということで昔から愛用されているかと存じます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A_(%E4%BD%8F%E5%AE%85%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)
ありがとうございます。新型コロナウイルスと同名で風評被害のようなものもあったのですね。コロナビールもあったと聞きましたが、社長さんのメッセージ素晴らしいですね。
2022/11/02 11:02
石油ストーブや石油ファンヒーターでは老舗企業ですよ。
雪国の人だったら知らない人はいない位、広く使われています。
ありがとうございます。雪国人をずっと助けてきた老舗なのですね。今度、商品をじっくり調べてみたいと思います。
2022/11/02 11:03
個人的な感想ですが、品質は良いイメージのメーカーです。
特に灯油ストーブやファンヒーターでは販売実績もトップクラスだと思います。
今は各社から出ているエコキュートも世界で最初に発売したのはコロナでした。
ありがとうございます。灯油ストーブやファンヒーターはトップクラスなのですね。しっかりと良いものを作り続けているのでしょうね。
2022/11/02 11:04
三条市では、三条市への移住・定住に関する一括相談窓口として「三条移住コンシェルジュ」窓口を開設しました。
住居の紹介や就職先の相談、補助金関連の紹介など、三条市への移住・定住に関わることをワンストップで行える体制を整備しています。
オンライン面談での移住相談も行えますのでお気軽にご相談ください。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。