本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み

今は昔?子ども同士で外遊ぶって、しなくなった?

2011/01/02 23:01

子ども同士で外遊ぶって、しなくなった?

いわゆる田舎の田園地帯では近所の子どもたちと自然の中で遊ぶことが少なくなっていると聞きますが、本当ですか?

実家がある田舎の農村地域で子育てしようと散々悩んでいますが、昔ほど外遊びしなくなっている傾向が多く、遊び方が都会とあまり変わらないという説もあるのですが、皆さんの周りはどうでしょうか?

結構、田舎育ちの私ですが、小さい頃近所の友達やその兄弟達と一緒に遊んだ経験があり、泣いたり泣かされたりしたこともあったけれど、外で遊ぶことでいろいろな知恵がついたと思っています。
つまり教育上は自分の宝になっている部分です。

今と昔はやはり違うのか、、、
田舎で子育てする意味が薄れてきているようならば、わざわざ不便な田舎に住むことをためらってしまいます。

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2011/01/03 00:05
回答No.3

それはその「田舎」に」よっても様々でしょうから(立地、子供の数的な問題、そもそも過疎化進む田舎であれば子供そのものがいないのでは?)今でも子供同士で遊ぶ地域、遊ばない地域様々でしょう。
それに、質問者様のおっしゃる子供が外遊び、とは何歳くらいの子供のことで、子供だけで外で遊ぶことなのか、親も見守りながらなかのがわかりません。

私は現在横浜で子育てしていますが、この辺りでは(母親が専業主婦まら)子供のあんよが上手になったころから幼稚園に入るまで、週に2~3回は公園に子供を連れて行き、母親が見守りながら居合わせた子供達が遊ぶ事は普通です。
幼稚園に入っても、午後は習い事のある日以外は夕食まで公園で過ごす子供も少なくありません。
ここら辺(つまりベッドタウン)では午後の公園は幼稚園終わりの子供や小学生の子供達でにぎわってますよ。
それは質問者さんがおっしゃる「子供の外遊び」には入りませんか?

ただ、「田舎」育ちとおっしゃる質問者さんのおっしゃる「外遊び」が「親が見守る公園での遊び」ではなく「子供達だけで野山をかけめぐる」事であるなら、確かにそれは「田舎」でなくてはできませんね。

でも私の夫は「田舎」と表現するにふさわしい東北の某県出身ですが、夫は東京生まれの私以上に外遊び等の体験は少なかったみたいですよ、完全なファミコン少年だったそうです。
それは近所に遊び相手になる同じ年頃の子供が住んでいなかったから、だそうです。
小学校でもバスを使ったり自家用車で行くような「田舎」なので、クラスメイトの家に行くのには、親に車で送り迎えしてもらわないといけないので、放課後友達と遊ぶ事はほとんど無かったそうです。
それに、山の中なんて、子供だけでは絶対に入ってはいけないと言われていたので、幼児期から外遊び場所と言えば自宅の庭で兄弟と遊ぶだけ、公園に行ったこともなかったそうです(田園地帯に公園は無い)。
また、近所に個人商店もないので、おつかいの経験も無いそうです。
買い物と言えば、両親の車で、数キロ離れた大きなスーパーでまとめ買いだそうです。

つまり夫の周囲では30数年前の田舎の田園地帯でも子供同士で遊ぶ事はなかったそうです。
それに比べれば、子供が多く、整備された公園や、色々なお店や習い事があり、子供の足で歩いて登校できる今の環境の方が夫は「子育てに向いている、田舎の実家では子供は可哀想」と言っています。

一口で田舎と言っても様々ですよ。
ご自分の実家の周辺環境をよく考えて、友達になれそうな年代の家庭は周囲にあるのか、子供だけで遊ばせて安全な場所があるのかで判断されたら良いと思います。

お礼

2011/01/03 10:13

現在2歳、4歳の子どもがいます。
「田舎での子育て環境=ワンダーランド」というのが、すでに過去のものになりつつあることを、まさに私も感じているところです。
質問に出した実家の田舎とは、過疎化しつつある、つまり旦那様のご実家に近い状況と類似していると思います。

横浜や世田谷の公園に行ったときに子どもが多く、ワクワクした雰囲気があることは容易に想像できます。

少子高齢化は過疎地域の子育て環境を急激に変えつつある現実を見つめています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/01/02 23:52
回答No.2

私は今20歳ですが、小学生のころは毎日のように外で遊んでいました。

場所は都会の中の田舎って感じで、公園がすぐ近くにありました。

今でも近所の小学生が結構遊んでますよ。

ただ、昔と違って両親が共働きが多いせいか
どうしても外で遊べない子供もいますよね。

お礼

2011/01/03 10:28

>場所は都会の中の田舎って感じで、公園がすぐ近くにありました。
過疎地域の田舎ではどうやら同世代のこどもが近所に居ないことが多いようです。
地域内での同世代の子どもの密度が一定以下になると外にでるモチベーションが下がるのかなあとみています。

質問者
2011/01/02 23:34
回答No.1

どうなんでしょう?立場が変わったから見え方も変わっているのかも知れません。
たまに外にいてもゲームをしている子供たちを見かけます。
でも、普通に外で遊んでいる子供たちも見かけますよ。
周囲の環境にもよるのではないでしょうか?
親だったり、治安だったり。
もし、その田舎に知り合いの子供がいたら一緒に遊べて素敵かもしれないです。

お礼

2011/01/03 10:14

ありがとうございます。
徒歩で行ける範囲内に同級生がいない場合はやはり親の送迎になるのでしょうね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。